就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エノテカ株式会社のロゴ写真

エノテカ株式会社 報酬UP

エノテカの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全34件)

エノテカ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エノテカの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
34件中34件表示 (全5体験記)

ES

販売
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】あなたにとって天職とは。入社三年間のワインショップ勤務での目標。【ESを書くときに注意したこと】少ない文字数のため完結に書くよう注意しました。説明会でワイン業界で働くことの熱意について重要視されていたことを考えな...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

グループディスカッション

販売
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでの開催。始めに説明を受け、GDが開始。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】あなたを信頼して、ワインを購入する顧客を作るためには、あなたはどのような工夫・努力をすればいいと思うか。1つにまと...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

1次面接

販売
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で待ち、担当の方が出てきたらそのまま面接へ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】ほぼ雑談のような感じで気さくにお話を降ってくだ...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

2次面接

販売
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】内線電話で待機所に案内され、順番になったら担当の方が迎えに来てくれた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】面接官の印象は温厚な人だと思い、面...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

WEBテスト

販売
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】国語、算数、数学【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】能力は30問、性格は150問だったはず【WEBテスト対策で行ったこと】SPIなどwebテストの問題集を繰り返し解いた。

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

最終面接

販売
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接が始まるまで人事部の方や一緒に参加する学生で雑談する時間があり、時間になったら案内された。【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】会長/商品部の本部長【...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

ES

総合職
23卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】マイナビのMy Career Boxにて提出。【ESの内容・テーマ】あなたにとって天職とは。入社三年間のワインショップ勤務での目標。【ESを書くときに注意したこと】ワインを通じて何を実現したいか、どんな自分になりたいかを意識してESを書いた...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

グループディスカッション

総合職
23卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでの開催であった。始めに説明を受け、GDが開始された。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】「あなたを信頼して、ワインを購入する顧客を作るためには、あなたはどのような工夫・努力をすればいいと思...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

1次面接

総合職
23卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】インターンシップでお世話になった人事の方【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で進む会話形式の面接だった。始めに「...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

2次面接

総合職
23卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、内線電話をし、人事の方が迎えに来てくださるシステムだった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】とても穏やかな方で、緊張を取り除くような雑...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

最終面接

総合職
23卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】4人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】社長、役員の方々、人事部の方【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、学生のほとんどは緊張している様子だっ...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】初めはzoom上の部屋に全員入り、GDで四人ずつ3チームに分かれた。【学生の人数】12人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】「ワインショップの仕事のやりがい」【グループディスカッションの流れ】初めは、このテーマについて...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】2分ほど待機し、人事の方と二人きりで面接が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

企業研究

総合職
22卒 | 関西外国語大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ENOTECA体験での事業拡大を図る。旅行や音楽体験に寄り添うEC事業が強みで、年間ユーザー数1006万人以上。強みは欧州を中心としたワイン輸入で、海外の有力生産者との太いパイプ→一本数千〜数万円の高品質ワイン調達。海外の事業展開も盛んで、韓国やシンガポール、アジアを中心とした海外に114箇所のショップがある。商社機能だけでなく、自前の店舗や通販サイト持ち、販売することができる。アサヒグループであることから、物流網を生かしてコストを低減。ワインショップ数ではアジア1位を誇る。基本的に、入社後は3年間ショップ事業に携わり、店頭での接客を行う。その後、業績や個人の成績次第で、卸売事業やインポーター、海外事業などに配属されることがある。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

志望動機

総合職
22卒 | 関西外国語大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
お酒が繋ぐ縁や空間が好きだからです。そして、多くのお客様にその空間を提供したいと考えます。特にワインは世界共通で好まれており、就職活動では「人々の生活の質の向上に携わりたい」「グローバルの舞台で活躍したい」と考えているため、貴社の方針に一致しています。営業職を志望する理由は、最初はお客様と真摯に向き合い、現場の知識を身につけた上で、販売促進やマーケティング部門に携わりたいと考えています。また私自身が、ワインが大好きで、以前、親戚の集まりで、叔父が持ってきた「Abadal Merlot」を飲みました。今までで一番好みでしたが、その魅力をうまく言語化できず、悔しい思いをしました。ワインのプロフェッショナルとなり、お客様に合う最高のワインを提供し、ワインの魅力を深く知ってもらいたいです。そして、私自身も、ワインの違いや楽しみ方を追求し、充実したワインライフを送りたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

ES

総合職
22卒 | 関西外国語大学 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたにとってワインとは/志望順位/入社後やってみたい職種【ESを書くときに注意したこと】志望順位に関しては、第一志望や、第一志望群と書かなければ、落とされていた可能性がある。【ES対策で行ったこと】事前に企業理解を深めるように、企業のパンフレット(電子版)が配布され、エントリーシートの参考にした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

1次面接

総合職
22卒 | 関西外国語大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】淡々と行われた。グループ面接だったので、人によって深堀や軽い圧迫があった。最後に、全員に関して「企業研究が足りない」と指摘された。【自身の自己PRについて】私の強みは主体性と課題解決力です。他の留学生が抱える悩みに対し、主体性を持って解決したからです。〇〇の大学に留学していた時に、留学生の学内行事への参加率が30%に満たない状況にありました。その原因が(1)言語障壁による情報不足と(2)イベントの認知度の低さにあると考えました。多くの留学生がイベントの存在を知らず、中国語での説明も聞き取れていなかったからです。そこで私は具体的には、(ア)留学生全体の連絡グループを作成し、英語での情報を共有、(イ)現地の学生と協力してイベントのフライヤーを作成し、授業の休憩時間に留学生のクラスで告知を行いました。その結果、留学生の参加率が60%を超えました。さらに、イベント前の告知を恒例化することで毎回の高い参加率を維持するスキーム構築に成功しました。私はこの経験から、仕事においても周囲の人が抱える問題点を早期に発見し、主体性を持って問題解決に取り組みたいです。【入社後やってみたい業務は?】まずは私自身がワインに対する知識を身につけ、お客様に適切なワインを提案し、全てのお客様が満足していただけるような接客ができる販売員を目指したいです。具体的には、店舗の売り上げ貢献だけでなく、顧客の満足度にも貢献するように、接客や対応力を身につけたいです。その後は、店長として地域のお客様に満足していただけるように、販売員として培った知識や接客を活かしたいです。そして、自身においても、ワインの知識を身につけ、お客様にあった適切な商品を提供できるような提案力を身につけ、将来的には現場で身につけた市場のリサーチ力やマーケティング知識を活かして、販売促進部門や通販事業、マーケティング部門で活躍したいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他の学生に比べ、企業研究ができていたと感じた。例えば、同業他社の中でもなぜエノテカなのかであったり、ワインに対するエピソードを人一倍熱意を持って話せた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

2次面接

総合職
22卒 | 関西外国語大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】非常に温厚な方で、初めはアイスブレイクから始まった。普段の生活や学生生活のことについて聞いてもらい、非常に話しやすかった。【ワインのエピソードについて】初めてワインに感動したのは、お寿司屋さんで提供された時でした。一般的には、ワインはイタリアンやフレンチなど洋食と共に味わうものだと考えていましたが、和食とワインのマリアージュは非常に味わい深く、今後の可能性を感じました。(深堀されて)スペインのAbadalというワインです。香り高く、しかし後に残らない軽やかさで非常にお寿司をサポートするような風味で、それぞれの良さがマッチしています。私は、この日本食×ワインだけでなく、ワインと体験を共にお客様に提供したいと考えています。特に、最近は若者のアルコール離れが進んでおり、これからは、新しい提案の仕方を考えていきたいです。以上が、ワインで経験したエピソードになります。【ワインを売りたい理由】アルバイトでの販促活動を通して、「商品を継続的に売り続ける仕組みを考える」事にやりがいを感じ、志望しました。学生時代は、ピザのデリバリーのアルバイトリーダーとして、販売促進に携わりました。四半期に一度行われるリーダー会議では、既存顧客が売上の約80%を占めている現状を知りました。私は、新規顧客開拓ではなく、顧客維持が店舗売上の向上に繋がると考えました。そこで、新商品が導入する度に、既存顧客に対して優先的にポスティングを実施する取り組みを行いました。この結果、既存顧客からの注文数が増加し、全体の売上高増加に繋がりました。この経験から、貴社のショップで私が学生時代に培った能力を活かして販売を強く志望いたします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】食に対して自分の中での考えをしっかり伝えたところ。また、どのように活躍したいのかをできるだけ明確にし、話せた点。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

3次面接

総合職
22卒 | 関西外国語大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、待機しその後案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】非常に物腰の柔らかい方だった。大阪から来たので「遠いところからありがとうございます」と言われ、丁寧に対応してもらった。【学生時代に力を入れたことを教えてください】1年間の○カ国の留学で、「グローバルな価値観」を身につけたいという目標がありました。将来は国際事業に携わり、「海外と日本の架け橋になりたい」と考えていたからです。そこで、留学先では積極的に自身の苦手なスピーキング力の向上に取り組みました。留学当初は、語学能力の差を痛感しました。私は目標達成のために、まずは語学力の向上が重要であると考え、多くの人とコミュニケーションを取るために、「日本語教室の運営」に加え「現地大学生との交流会の開催」を行いました。活動や会話を通して、苦手であったスピーキング力も向上し、互いの考え方や価値観に意見を交わし合うことができました。〇〇と〇〇地域のそれぞれの文化に違いを感じることがありましたが、相手の文化や背景などを考え、お互いの違いを理解するように心がけました。【どのような人だと言われますか?強みと弱み】周りの人からは「主体性があり常にポジティブ」だと言われます。一方で、弱みは「楽観的すぎる」であると考えます。成人式では幹事に立候補し、同窓会を開催しました。全体〇〇人の学年で、会場の予約後に取ったアンケートでは、参加希望者は7割ほどで、私は約〇〇人の参加を想定していました。しかし、開催日の前月に再度取ったアンケートでは、参加希望者が全体の4割まで減少し、主な原因は「誰が来るか分からず、参加を迷っている」でした。私は、参加人数が不透明であること、イベント内容のリマインド不足が問題だと考え、以下の2つの施策を行いました。1つ目は「参加者名簿のリスト化」と「PR動画の作成、共有」です。この結果、参加者の増加に成功し、最終的には〇〇人を到達することができました。当初の目標であった〇〇人には達成しませんでしたが、窮地でも諦めず、行動に移す自分の性格が現れた経験だったと感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】終始笑顔であったこと、対面だったので細かい動作や雰囲気作りを意識した点。ワインに対する思いも熱く語れたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

最終面接

総合職
22卒 | 関西外国語大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1次面接官が、大まかな流れを説明、その後案内される。【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】学生はかなり緊張しているようだった。最終面接だけあって、学生のレベルも高く、志望動機や発言もしっかりしていた。【これまでに何か挑戦した経験】学生時代、海外での留学に主体性を持って取り組み、学内行事における留学生同士の交流の場を作り上げました。〇〇への留学時、留学生の学内行事への参加率の低さに問題意識を持っていました。この参加率の低さは留学生の情報格差と言語障壁に起因すると考え、以下の解決策を行いました。1つ目は、留学生全体に情報を共有するための「連絡グループ」の作成、2つ目は〇〇語で配布されたイベント詳細の「〇〇語表記版」を作成し、そのグループでの告知を行いました。この結果、留学生の参加率が以前の2倍になり、イベントを通じて留学生同士が交流する機会が増加しました。更に、イベント前の告知を恒例化することで、毎回の高い参加率を維持するスキーム構築に成功しました。このように、私は、周囲の物事に対して問題意識を持ち、自らその問題解決に向けて行動する性格です。この経験から、目先の課題解決だけでなく、潜在ニーズも引き出した上で、長期的に見た時の「本質的な問題解決」を実現することの重要性を学びました。【あなたが思う最高のワインの条件とは】私は、ワインの最高の瞬間はお互い文化や背景の異なる人同士がワインを飲むお酒の場で、リラックスしお互いの主張を交わすことができる瞬間が最高だと感じます。海外の生活で現地の学生たちと交流しながら飲んだワインが人生の中で一番印象的でした。拙いながらも現地の言語にジェスチャーを交えながら、文化の違いやお互いの考えを伝えました。お酒の場ということもあり、普段は緊張して話しづらくなる〇〇語や〇〇語もスラスラ話すことができ、留学生の私にとって、現地の学生とワインを飲みながら交わす会話はまさに魔法のような空間でした。このように、ワインはリラックスできる空間を与えてくれる存在であり、また互いの国籍だけでなく、言語の壁すらも超えることができると考えます。そのような場で飲むワインが最高の条件であると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接の最後に、結果に関しては電話が来たら内定が通知されるということが伝えられた。その後、電話が来たので、内定の連絡かと思ったが、「内定を出せば就活はやめるか」というような内容の質問が来たので、やめるつもりは無いと答えたら、「これは内定の電話ではなく、質問です」ということが伝えられ、その後は連絡が来なかった。入社意欲が高く、本当に第一志望であれば、即決で「御社に入社したいです」と伝えれば、内定がもらえると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

企業研究

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ワインの専門商社だけあって、ワインへの熱量が重要視されていたように感じる。同業他社は有名な会社は多くないが無数に存在するので「なぜエノテカに新卒で入りたいのか」について具体的に挙げられるようにしておくことが必須だと思う。会社の事業はもちろん、ワイン情報誌などを使ってワイン業界全体の流れや問題点などをつかんでおくことが必要だろう。入社後のキャリアプランに関しても二次面接と三次面接の両方で訊かれたので職種やキャリアアップの流れについて把握しておく必要がある。エノテカは各地にあるので店舗に出向いて実際に社員の方に話を伺うことや、取り上げられた記事や番組などを探して読んでおくといいと思う。通販サイトを覗いておくのも有益だと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日

志望動機

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がエノテカを志望した理由は、第一にワインが好きだからです。20歳の誕生日に、父が贈ってくれたボルドーの「シャトー・グリュオ・ラローズ」という生まれ年のワインを飲んだのがワインとの出会いなのですが、ちょうどその日のメインだったラム肉のグリルにとてもマッチしていて、これがマリアージュなのか、と衝撃を受けました。元々美味しいものが大好きだったのですが、そのワインとの出会いによってワインは食材の持つ魅力を無限に引き出してくれる素晴らしい飲み物であり文化だと強く感じるようになりのめりこみました。そんなワインですが、日本では苦手とする人が少なくないのが残念だと思うようになり、ぜひともこのワインという素晴らしい飲み物を広める仕事に就きたいと思い、ワイン業界を志望するようになりました。中でもエノテカを志望した理由は、店舗があるということです。どれだけ良いワインを卸しても顧客に届けられなくては意味がないと思います。私もぜひ店舗やオンラインショップという顧客に確実に美味しいワインを届けるルートを持ち、ワインを愛する人の窓口になれる、そんな御社の一員となりワインのすばらしさを広めていきたいと思い、エノテカを志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日

ES

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】あなたにとってワインとは/どうしてワイン業界か/どうしてエノテカか【ES対策で行ったこと】会社の特性を理解して、どんな人材が求められているかを念頭に置いてエントリーシートを書けるように準備した。何より、エノテカでないとだめなのだという意思が伝わるような文章を書けるよう、同業他社との比較を入念にした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日

グループディスカッション

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】12人【テーマ】同業他社とエノテカを比較して強みと弱みを見つける【評価されていると感じたことや注意したこと】まずは業界理解や研究、同業他社への理解があるかを見ているように思った。また、4人一組のグループワークを3組同時に1人の面接官が見るといった流れだったため、積極性や発言意欲などがみられており、内容を詳しく見てはいないのではないかと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日

1次面接

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかそうな男性であり、こちらの話に相槌を打ちながら興味深そうに聞いてくださった。人間性を見ているように感じた。【この会社に入社したとして、どのようなキャリアプランを考えていますか。】私は最終的にはインポーターになりたいと考えています。世界にはまだ見ぬ素晴らしいワインがたくさん眠っているはずであり、日本にそうした素晴らしいワインを紹介し、ワイン文化を作り上げていきたいと思っているからです。また、貴社の女性インポーターの方(実際には個人名出しました)がNHKの番組に取り上げられているのを偶然拝見したのですが、本当に楽しそうにやりがいと自信をもってキラキラと輝いて活躍していらしたのがとても印象的で、あこがれています。そして、一人前のインポーターに私がなるためには、まずは店舗での勤務を通してお客様が求めていることは何なのかやワインについての知識を深めることだと思っております。次に、法人営業などを通して会社などで求められるワインについて学び、ニーズを理解したうえで、インポーターの仕事に就くことができれば、と考えております。【学生時代に力を入れていた経験を教えてください。】幼いころから両親の影響でマイナースポーツ(実際は競技名を出しています)をしておりました。そのスポーツというのは簡単に説明するとこのようなスポーツです。(実際には競技の特性を述べて説明し、またその際実際に競技中に使うアイテムを持参して見せながら説明しました。)大学時代には自分の大学にそのスポーツに取り組むことのできるクラブがなかったため、昔大学にクラブが存在していた時のOBさんを探して連絡を取るなど協力を仰ぎ、勧誘ビラを製作して配ったりSNSで新歓活動をするなどして人を集め、クラブを立ち上げました。同時に自身の競技面に関しても怠らず、日本代表セレクションに挑戦して国際的な競技会に日本代表として出場するなど成果を挙げることができ、非常に充実しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】メディア等の媒体で取り上げられたことをきちんと把握して受け答えができたことや、学生時代のエピソードを通して自主性や積極性をアピールできたことだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日

2次面接

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事役員【面接の雰囲気】ほとんど雑談のような面接だった。コロナウイルスなど時事についての話で、世の中に対する感度を見ていたのだろうかと思う。【自分の長所と短所を教えてください。】まず私の長所は、行動力があることです。学生時代に入った大学には私のやりたいスポーツをできるクラブはありませんでしたが、なんとか活動できるように昔のOBさん方に連絡を取ったり資金提供をしていただいて人を集めてクラブを創設し、学生選手権に参加できるまでになりました。日本代表選考会に一度落ちた時も、絶対に代表入りして見せると強い気持ちを持ってトレーニングを積み、翌年代表の座をつかむことができました。逆に私の短所は、好きなことを一生懸命やる一方で苦手なことを後回しにしてギリギリになってしまいがちだということです。自分の短所は自覚しており、自分の中での締め切りを早めに設定したり、苦手なことをしてからじゃないと好きなことをしない、というように実生活に支障をきたさないように努力しています。【新型コロナウイルスで大変な世の中ですが、どのように乗り切ろうと思っていますか。】まずは新型コロナウイルスの脅威について正しく知る必要があると考えています。今はまだ未知のウイルスで恐れることしかできないように思われがちですが、例えば呼吸器に影響を及ぼすウイルスであることや発生源の大まかな特定など、できることはかなり多いと考えています。中でも、いち学生である私ができることは月並みではありますが感染しない、させないことだと考えております。感染が拡大すればするほど経済的な打撃も大きくなりますし、手洗いうがいマスク等はもちろんとして、不要不急の外出を控えようという行政の指導にきちんと従い、家族や友人などの近しい人にもその意識を持ってもらえるよう働きかけています。一人一人が感染防止の意識をもって行動できれば、被害は最小限に食い止められると思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】コロナウイルスの話など、雑談のような部分が多く、何の返答にも気を遣うようにした。どんな質問にもきちんと真摯に返答する姿勢が評価されたのではないか。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日

WEBテスト

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】数学・読解・性格【WEBテスト対策で行ったこと】SPIやテストセンターの対策問題集を繰り返し解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日

最終面接

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長ではあるが、怖さは感じず、親しみやすそうな方でした。WEB面接になったことを詫びられ、真摯に対応してくださる方だなと感じた。【この先エノテカが若い世代にもっと受け入れられるためのアイディアはあるか。】(私の前に答えた3人が皆安い価格帯の商品をそろえ、店舗に立ち寄りやすい雰囲気を作る、と答えた事をうけて)皆さんが仰ったように価格帯の問題や店舗の雰囲気をカジュアルにするのももちろんだと思うのですが、それにプラスして私はCMを打つべきだと考えます。この業界を志望するようになってから、ワインのCMを見たことがないなと思っていました。もちろん、日本ではワインのメーカーといえるところは数少なく、小さな規模の会社が多いので無理もないかとは思いますが、ワインが身近にない若者にはかなり有効な手段だと思います。ワインの持つ格式や伝統という難しいイメージを身近なイメージに変え、ワインといえばエノテカに行けばいいのだ、と思わせる効果があると思います。【ワインとの思い出を一つ教えてください。】私のワインとの出会いは20歳の誕生日です。両親がもともとワインが好きで、それまでもワイン売り場に行く機会は多くあったのですが、実際に飲むまでは色味から渋そう、といった印象しかありませんでした。しかし20歳の誕生日に父から贈られた生まれ年のワイン「シャトー・グリュオ・ラローズ」を飲んだ時にその印象は完全に覆りました。その日のメインがラム肉のグリルだったのですが、濃さと脂とタンニンのマリアージュに虜になってしまったのです。それ以来ワインの魅力にとりつかれ、この業界を志望するまでになりました。20歳のその瞬間以来、お祝い事や初めての彼氏ができたときなど、思い出のそばにはワインがあります。これからも貴社でワインと共にある人生を歩んでいきたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ワインへの熱意をアピールできたことと、ワイン業界への問題意識と解決策を自分で持てていたことが評価されたのだと思っています。内定の電話をいただいた際に、社長が特にほめていたと言っていただきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日
34件中34件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

エノテカの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

エノテカの 会社情報

基本データ
会社名 エノテカ株式会社
フリガナ エノテカ
設立日 1988年8月
資本金 17億6100万円
従業員数 526人
売上高 261億9500万円
決算月 12月
代表者 堀慎二
本社所在地 〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目14番15号
電話番号 03-3280-6388
URL http://www.enoteca.jp/
NOKIZAL ID: 1132451

エノテカの 選考対策

最近公開された商社・卸(飲食)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。