就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アダストリアのロゴ写真

株式会社アダストリア 報酬UP

【個性発揮で満足度向上】【22卒】 アダストリア 総合職の通過ES(エントリーシート) No.44867(早稲田大学/女性)(2021/5/20公開)

株式会社アダストリアのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月20日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代、力を入れたこと、そこで学んだことがあれば教えてください。 タイトル(30字)

A.
学生団体での英語出張授業運営におけるチーム全員の士気向上 続きを読む

Q.
学生時代、力を入れたこと、そこで学んだことがあれば教えてください。 内容(300〜400)

A.
英語出張授業において、直近数年間、授業の満足度が低いことがアンケートで分かっていたため、授業内容の改善に取り組んだ。しかし、その作業が面倒だと考えて消極的なメンバーもいたため、メンバー全員の協力を仰ぐことに注力した。全員が自身の個性を発揮してこそ内容が洗練されると考えていたためだ。まず、隙間時間を活用して個々と話す機会を最大限に増やし、対話した。彼らの潜在的な意欲を引き出すことに注力し、授業内容の改善が個々の活動目的に適っていることを伝えた。また、私が誰よりも行動した。煩雑な作業を進んで行い、チームの穴を埋めること、自分の熱意を示して信頼を得ることを意識した。その結果、次第に自らの意思で参加する人が増えた。全員で取り組んだことで、個々の意見を取り入れることができ、生徒の満足度20%向上を達成する授業を作りあげた。全員に真摯に向き合い、情熱を持って行動することで周囲を巻き込む力を身につけた。 続きを読む

Q.
STEP2への参加を希望する理由を前回のインターンシップ(就活セミナー)の内容を踏まえて教えてください。(300〜400字)

A.
実店舗でなければ生み出せない顧客体験を創り出す店舗運営のノウハウを学びたいからだ。前回は、時代の流れの中で価値観の多様化・消費者行動の変化が起こりアパレル企業の枠にとらわれない多様な事業を生み出していることを学んだ。同時に、お客様との対話を大事にしており、店舗ならではの良さを提供し続けていることを知り、強く共感した。今回は、時代が変化してもお客様に求められ愛される店舗を、店長としてどのように作りあげられるのか考察したい。店舗はブランドと顧客を繋げる場所であるので、双方の視点を持ち、ブランドらしさを表現するとともに、顧客にその魅力を伝えられるように意識したい。その際カスタマージャーニーを用いて、消費者の行動や心理の変化に着目しながら課題解決に取り組みたい。持ち前の粘り強さを活かして、貪欲に社員の方と対話したり仲間の強みを吸収したりし続け、顧客を惹きつける店舗運営力を身につける1日にしたい。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アダストリアのES

小売り (アパレル)の他のESを見る

株式会社アデランス

ウィッグアドバイザー
21卒 | 専修大学 | 女性
内定

Q.
学業で頑張ったことを教えてください

A.
私は卒業論文で若者の意識調査として「なぜ現代の女の子は加工アプリを使って顔を盛りたがるのか」をテーマに進めております。取り組むにあたり心掛けていることは「論文は一人で進めるのではない」ということです。意見をくださる先生や調査に協力してくださる方々の協力を得て成り立つので関わる人すべてに向き合って進めております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月7日
18卒 | 明治学院大学 | 男性
通過

Q.
志望動機

A.
御社の個性を大切にし、現場の声を具現化する風通しの良い社風に強く魅力を感じています。私はファッションを通じ、情熱を持ってお客様にトレンドの商品を届けたいと考えます。グローバルな会社という点で日本のアパレル企業とは異なりキャリアアップも幅広く、スピーディなPDCAサイクルで展開している点で、御社であれば情熱を持ってファッションに取り組みながらファンの方々に貢献し新たな価値を生み出すことができると考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

アダストリアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アダストリア
フリガナ アダストリア
設立日 1953年10月
資本金 26億6000万円
従業員数 6,636人
売上高 2755億9600万円
決算月 2月
代表者 木村治
本社所在地 〒310-0026 茨城県水戸市泉町3丁目1番27号
平均年齢 32.9歳
平均給与 423万円
電話番号 03-5466-2010
URL https://www.adastria.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139083

アダストリアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。