22卒 本選考ES
陸上総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要、またなぜそれを選んだのか教えてください。※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について(250文字以下)
-
A.
私のゼミには卒業論文がないため、昨年発表した議論テーマについて書く。私は、ランダムで振り分けられたAIの利活用と個人情報保護のテーマで昨年発表を行った。プロファイリングやスコアリングは大量の個人情報を必要とし、その情報資源は多ければ多いほどAIの正確な答を導き出せる。ただ個人情報全て解析の対象とすることは、自己情報のコントロールを不能とし、公と私の境界を無くす。また、個人の過去の情報が全てその解析に用いられるのであれば、人は過去の過ちに囚われ「(過去を)忘れられる権利」を失うことになる。 続きを読む
-
Q.
志望動機について教えてください。(300文字以下)
-
A.
私の2つの軸に強く合致するためだ。1つ目は「インフラのような社会を下支えする仕事」、2つ目は「チームで動く仕事」という軸だ。この軸を導き出したのは、学生時代に代表としてサークルの活動改革をした経験、スターバックスで店舗マネージャーとして新店を立ち上げた経験、キャリア支援NPO法人での活動など様々な経験だ。その中で私は一貫して、主役になるのではなく、主役を育てる、支えることに注力した。他者との協働における「巻き込み」ではない「働きかけ」の行動。リーダーではなくアドバイザーとしてのアプローチ。こういった私らしさを発揮できるのは、縁の下の力持ちの役割であり、チームで協業する環境を持つ貴社と感じた。 続きを読む
-
Q.
人生で最も大きな決断は何ですか。決断理由とその後の行動と共に教えてください。(350文字以下)
-
A.
○○○○でのアルバイトで新店立ち上げから間も無く、再びの異動を打診され承諾したこと。私は昨年夏、店舗マネージャーとして国内唯一の旗艦店の立ち上げに挑んだ。その後4ヶ月近くが経過し、ようやく落ち着いたかといったタイミングで、再び異動の声がかかり、私は悩んだ。仲間達とも馴染み、自分が立ち上げた店舗を離れる寂しさ。異動先がウーバーイーツの件数日本一の店舗であり、ウーバー対応店を経験したことない私には不安もあった。それでも私は、多様な人々との間に信頼関係を築き、共に成長していきたいという思いがあった。与えられた機会は、逃さず期待に応える。私は異動を承諾し、そこでは店舗ごとのルールの違いや社員とアルバイトの不和などにも苦労したが、最大限調和する努力をし、マネージャーとして店舗を支えた。 続きを読む