
1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】zoom【会場到着から選考終了までの流れ】学生3人のルームに飛ばされ面接の説明を15分したあと、それぞれの部屋に分かれる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】チーム長【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気で進んだ。面接官の方には時折笑顔もあり、学生の素の姿を引き出そうとしてくださっていた。【アルバイトの中で周りからどんな人と思われていたと思いますか?】直接言われたわけではないので、あくまで推測になりますが、成果に謙虚で成長に貪欲な子だと思われていたと思います。私はより多くの売上を上げるために、先輩の方や社員の方に他のアルバイトよりもいろいろなことを質問しに行っていました。今まで先輩が教えるという風潮がアルバイト先にはあまりありませんでしたが、そんなに知りたいなら「今度一緒にご飯行って教えてあげる」というように今までなかった交流も生まれました。自分の成果に謙虚で成長に貪欲な姿から、このように先輩方も優しく教えてくださったと感じております。社会人になってもこの謙虚さと成長意欲は変わらずに、新たなことに挑戦し、社員の方々に信頼されるような人になりたいと考えております。【少し意地悪な質問になってしまうのですが、JAXAさんではだめなのでしょうか?】もちろん宇宙という未知なフィールドにチャレンジするという面ではJAXA様も当てはまると思います。しかし、JAXA様ではない理由は3つあります。一つ目は世界に日本のサービスを届けたいからです。国の機関であるため、他国に対してのサービスは少ないと言う印象があります。また、国の機関であるからこそ資金源は安定しているものの、使える資金が限られています。3つ目はビジネスという観点で物事を見れるようになりたいからです。時代の流れが速い現代、一つの組織に依存した生き方には大きなリスクがあります。所属する組織が万が一、なくなってしまったり、自分のやりたいこと興味関心のベクトルが変化した際に、ビジネス視点を持っていることは大きなアドバンテージになると考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】聞かれたことに対して面接官が聞きたいであろうことをくみ取り、話しすぎず話さなさすぎずの点をうまくキープしたこと
続きを読む