企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
近鉄グループホールディングス株式会社 報酬UP
近鉄グループホールディングス株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webで入力。【ESの内容・テーマ】自己PR/どんな社会人になりたいか/志望動機【ESを書くときに注意したこと】志望動機では、ただ事実を述べるのみならず、自身の経験や考えを絡めて記述した。【ES対策で行ったこと】ワンキャリや就活会議の先輩の...
【会場到着から選考終了までの流れ】到着→控室で待機→GD(30分間)→退室【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】消費者の旅行意欲を高める効果的なSNSでの広告手法を考えよ。【グループディスカッションの流れ】はじめ3分間個人ワークの時間が...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】計数・言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】企業独自の問題であるため対策は特になし。一般的なWEBテストレベルができていれば問題ないと思う。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】シェラトン都ホテル【会場到着から選考終了までの流れ】控室で待機→面接【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/中堅人事社員【面接の雰囲気】かなり厳かな雰囲気だった。聞かれる質問の1つ目は控室で若手人...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】シェラトン都ホテル【会場到着から選考終了までの流れ】控室で待機→面接→退室【学生の人数】3人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】人事部長/グループ会社の社長とみられる方や役員など【面接の雰囲気】1次面接よりかは笑いが出る...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機と入社後挑戦したい事は何ですか、入社後どんな社員になりたいですか、自己PRを教えてください【ESを書くときに注意したこと】自己PRが450字以内とやや長く書けたので、面接で話したいエピソードをたくさ...
【会場到着から選考終了までの流れ】会場について待機後、人事部に呼ばれてGD開始。その後そのまま1次面接を受ける。終了後は即解散。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】集客を増やすSNS施策について考える【グループディスカッションの流れ】...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪のホテル【会場到着から選考終了までの流れ】会場について待機後、人事部に呼ばれてGD開始。その後そのまま1次面接を受ける。終了後は即解散。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテランの社員2名【面接の...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪のホテル【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、待機室で待機。人事部社員に呼ばれて面接を受け、終了後は即解散。【学生の人数】3人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】詳しくは不明であるが、全員がかなりベテランの社...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたの研究テーマについて詳細に記入してください。/あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。/長所、特技、他の人に負けないことなど、あなた自身を自由にPRしてくださ...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】70問程度であったと記憶している。すべてを解ききることはできなくてよい。【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を一通りやっておけば大...
【会場到着から選考終了までの流れ】エレベーターで上がり、控室に案内。グループディスカッションと集団面接が続けて行われる。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】10年後も選ばれ続ける沿線になるためには。【グループディスカッションの流れ】最...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】上本町の都ホテル【会場到着から選考終了までの流れ】エレベーターで上がり、控室に案内。グループディスカッションと集団面接が続けて行われる。【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】管理職・役員クラス【面接の雰囲...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】上本町の都ホテル【会場到着から選考終了までの流れ】エレベーターで上がり、控室に案内。集団の最終面接が行われる。【学生の人数】2人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】役員クラス【面接の雰囲気】面接は全体的に堅い雰囲気で進行...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが弊社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。(400字程度)【ESを書くときに注意したこと】自分が伝えたいことを端的に書くようにした。また、面接で深堀りしてもらえそうな...
【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませると、座席指定があり時間まで名札を作成してアイスブレイクを挟む。時間になると部屋を案内され内容の説明を受けたあと選考が始まる。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】近鉄グループホールディング...
【実施場所】テストセンター(自分で選択して場所を選べる)【WEBテストの内容・科目】企業独自のテストだと思われる。国語数学性格の3つ【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数はかなり多く全て解くのは難しい。時間は国数性格すべて30分ずつほど。【WE...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】上本町にある近鉄都ホテル【会場到着から選考終了までの流れ】受付会場で待機し、時間になると名前を呼ばれ面接の部屋に案内される。座席に座ったあと、1人ずつ1分で自己紹介を含めた自己PRを行なう。【学生の人数】2人【面接官の人...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】上本町にある都ホテル【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませたあと、待合室で待機。その後名前が呼ばれ面接の部屋に案内される。【学生の人数】3人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】具体的に紹介はされていない。年次の高...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。(400文字以内)/当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入してください。(300文字以内)...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語と非言語併せて45分程度【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集で様々な問題形式に慣れた上で、他社の選考でのWebテストを通してスピード...
【会場到着から選考終了までの流れ】控え室で待機後、担当者が会議室に案内してくださる。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】自動車よりも公共交通機関を利用してもらうために近鉄グループホールディングスは何をすべきか【グループディスカッション...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。/当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入してください。/長所、特技、他の人に負けないことな...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語/非言語熟語問題や二次方程式など、高校受験のような問題が多かった。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策は行わず、テストセンター受験だったので...
【会場到着から選考終了までの流れ】到着すると待合室で待機、時間になるとディスカッションの部屋に連れていかれる。終了後解散。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】住みやすい街とは【グループディスカッションの流れ】テーマと時間制限が伝えられ...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】①あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。②当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入してください。③長所、特技、他の人に負けないこと...
【実施場所】テストセンター【筆記試験の内容・科目】言語、非言語、英語【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】全体では1時間、言語は30分ほど、非言語は20分ほど、英語は10分ちょいほどだったかと記憶しています。 一般的な適性検査と同じ時間、問題数です。【筆...
【会場到着から選考終了までの流れ】建物に入室して受付まで移動、受付後には待機室で待機しました。そこで、共に選考を受ける就活生とアイスブレイクを行いました。その後、時間になると別室でGDを行いました。約30分ほどで行われました。終了後は、受付に挨拶をして帰...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】シェラトン都ホテル大阪 5階「カトレア」【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着して、エレベーターで受付のところまで行きました。その後に、控室で待機していました。時間がくるまで、社員の方とお話をしていました。時間が...
【ESの形式】Webに入力【ESの内容・テーマ】・あなたの研究テーマ(未定の方は希望するテーマ)について記入してください。・あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。・長所、特技、他の人に負けないことなど、あなた自...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】シェラトン都ホテル大阪【会場到着から選考終了までの流れ】ホテルの会議室階に着くと人事部の方に待合室に案内される。そこで軽く人事の方と話した後、面接部屋に案内され、面接を行う。面接が終われば、同じ人事の方にもう一度待合室に...
【会場到着から選考終了までの流れ】ホテルの会議室階に着くと人事部の方に待合室に案内される。そこで軽く人事の方と話した後、面接部屋に案内され、面接を行う。面接が終われば、同じ人事の方にもう一度待合室に案内され、そのまま時間が来るとグループディスカッションを...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】CBTS【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】計数と言語【WEBテスト対策で行ったこと】SPIと玉手箱の対策をメインで行っていたため、この企業の採用しているテストパターンは全く勉強していなかった。...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】あべのハルカス【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着すると人事部の方に待合室に案内される。面接の時間まで人事部の方を少し雑談をする。そして時間になると面接室に案内され、終われば帰宅といった流れ。【学生の人数】3人【...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】あなたの行っている研究課題を端的に表現してください。あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入...
【会場到着から選考終了までの流れ】到着後に待機室に案内される。その後、別室でGDをする。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】魅力を発信したいエリアを一つ挙げるなら?【グループディスカッションの流れ】まず個人ワークをして、その後話し合っ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】近鉄グループの会議室【会場到着から選考終了までの流れ】到着したら、待機室。その後、面接。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】緊張した雰囲気でした。対面の面接だったのでかなり緊張しまし...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいこと/当社に入社した場合どのような社員になりたいか/長所、特技、他の人に負けないことなど、あなた自身を自由にPR【ESを書くときに注意したこと】一般...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なテストセンターのSPI【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題を事前に解いておき、感覚を鈍らせないようにした。
【会場到着から選考終了までの流れ】別室で受付を済ませ、しばらく待機。その後別室に1グループずつ案内されてワーク。軽く講評をもらって終了。【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】○○年後の日本で住みたい街とはどのような街か【グループディスカ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】シェラトン都ホテル大阪【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、短めの性格検査を受ける。その後別室でグループ面接。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】堅めに面接内容を聞く人と、雑談を...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入してください。【ESを書くときに注意したこと】自分自...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】一般的な物【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な物【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターは使いまわしができるので、早めに高い点を出しておくと楽です。
【会場到着から選考終了までの流れ】受付後控室に待機、5,6人ずつに分かれ、それぞれの部屋へ。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】地域の魅力発信に有効な手段【グループディスカッションの流れ】まずは、個人ワークで自分の意見をまとめ、その後...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】シェラトン都ホテル東京【会場到着から選考終了までの流れ】GD同様の流れ。学生は2名【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明(年次は高そう)【面接の雰囲気】雰囲気はあまりよくなく、興味が無さそうな感じがし...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。/当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入してください。/長所、特技、他の人に負けないことな...
【実施場所】専用試験場【筆記試験の内容・科目】言語、非言語、性格内容はSPIと同様であった。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格 60分【筆記試験対策で行ったこと】SPIのテスト形式であったが、使いまわしができない形式だったので、しっ...
【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませる→待合室で待機→5人に分けられてGD開始【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】近鉄電車をより多くの人々に利用してもらうためには【グループディスカッションの流れ】最初の5分間個人ワーク→その...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪あべのハルカス【会場到着から選考終了までの流れ】性格検査→交通費精算→選考開始→そのまま帰宅【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/人事課長【面接の雰囲気】少し厳かであると感じた。話している最...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】あべのハルカス【会場到着から選考終了までの流れ】交通費精算→選考開始→そのまま帰宅【学生の人数】3人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】4つの事業の偉い方/2次面接の方【面接の雰囲気】緊張感は常にあったが、面接官は非常に...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入してください。長所、特技、他の人に負けないことなど、...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語非言語合わせて45分、性格20分【WEBテスト対策で行ったこと】時間がタイトであるため参考書を使って問題に慣れた。結果的にSPIと類似し...
【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、控室でアイスブレイクの時間が設けられた。その後2グループに分かれディスカッションを行う部屋に案内される。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】10年後の鉄道の課題と、その時代で近鉄が発展するため...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】企業オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着し性格検査を行った後、面接に案内される。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長と中堅人事【面接の雰囲気】面接官の役職が高く、緊張感のある雰囲気だっ...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由、キャリアプラン、自己PR【ESを書くときに注意したこと】400字程度の字数制限があったので、長すぎず短すぎず、簡潔に情報を入れ込み、読みやすくなるよう注意した。【ES対策で行ったこと】就活会議を含...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】Web GAB 言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】あまり覚えていないですが、平均的なWeb GABのテストでしたそれぞれ40分くらいかと【WEBテスト対策で行ったこと】問題集...
【会場到着から選考終了までの流れ】地下の宴会場が受付となっており、そこに直接行き受付。控室で待機したのち、4人1グループで選考会場に案内される。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】10年後に住みたい町づくり【グループディスカッションの...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】シェラトン都ホテル東京【会場到着から選考終了までの流れ】GDと同様に受付の部屋に行き、控室で待機。その後面接会場に案内された。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明 入社して20年程度か【面接の雰囲気...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。/当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入してください。/長所、特技、他の人に負けないことなど、あなた自身を自由にPRしてください。【ESを書くときに注意したこと】他の学生と差別化すること、回答に一貫性を持たせることを意識しました。また、企業の採用HPや経営計画に目を通して得た知識をアピールすること、企業の方向性や求める人材とそうようにすることを大切にしました。【ES対策で行ったこと】就活会議等に掲載されている過去のESを見て、自身のESを改善しました。また、企業の採用HPや経営計画を読み込みました。
続きを読む【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】CBT:言語、計数【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語と計数合わせて1時間程度。時間内に全ての設問を解き切ることは難しい。【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの対策しかしておらず、個別の対策はしなかった。SPIの対策ではなるべく早く解くことを意識していた。難易度はSPIより低く常識で解ける問題も多いが、時間がかなり短いので、早く解く練習は必要。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】時間になると部屋に集められ、人事の方から説明を受ける。「GD→訪問カード記入」「訪問カード記入→GD」のどちらかに分けられる。訪問カードは他社の選考状況や近鉄の志望度を書くもの(選考結果には影響なし)。GDは5人で、別の部屋に案内され行う。GDと訪問カードの記入がどちらも終わるとその場で解散。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】近鉄グループのマスコットキャラクターを考える。【グループディスカッションの流れ】お題が発表されたのち、自分で考える時間が数分与えられる。その後30分ディスカッションを行い、2分間で発表。発表は社員から指名された1名が行う。ホワイトボード、紙は自由に使用できる。社員が1名見ており、途中で一度交代があった。終了後はほんの少しではあるが社員の方が感想をくれる。【雰囲気】雑談の時間などはないものの、終始穏やかな雰囲気であった。終了後の社員の方の言葉も優しく、短時間でうまくまとめられていて感心したと言っていただけた。部屋移動の際も社員の方が話しかけてくれる。【評価されていると感じたことや注意したこと】ホールディングスの総合職は将来グループを牽引する人材となることを期待されているため、リーダーシップを発揮すると印象が良いのではないかと思った。また、自分の意見をしっかりと持つ主体性・積極性や、企業研究を行なっていることをアピールすることも常に心がけた。ただし、自分は進行役や書記といった役職は特になかったが通過できたため、無理に進行役になろうとしたりする必要はない。議論を俯瞰し、円滑に進める努力をアピールすれば通過できると思う。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】シェラトン都ホテル大阪の一室【会場到着から選考終了までの流れ】ホテルの一室に案内され、志望分野や選考状況を記入する(GDの際に記入するものとほぼ同じ)。時間になると若手の人事の方に別室に案内され、面接を行う。面接が終了すると、若手の人事の方がエレベーターまで見送ってくださる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明、おそらく人事部長【面接の雰囲気】若手の人事の方は面接に向けてのアドバイスをしてくださったり、部屋移動の際に応援の言葉をかけてくださる。終了後は感想などを聞いてくれた。雑談らしさはないものの、面接官も終始穏やかだった。圧迫感などを感じることは一切なく、こちらの話をよく聞いてくださる。【近鉄グループで挑戦したいことはなんですか。】私が御社で挑戦したいことは、グループ全体でコロナ後の移動を盛り上げることです。具体的にはまず、車両や駅に個性や世界観を与えるような開発を行いたいです。地域性を伸ばすような駅作りや、個性のある車両の企画を通じて、移動自体を体験化したいです。また、イベントや旅行企画、ツアーの提案を通じて、移動目的の創出にも携わりたいと考えています。先ほど申し上げた移動の部分と、この移動目的の部分につながり・一貫性をもたせ、御社の多岐にわたる事業を一つにつなげて楽しめるような旅行・イベントを企画し、地域とグループ全体の活性化双方に貢献したいです。これらは、すでにこうした事業のノウハウや挑戦させて頂ける風土を持っておられる御社でしか、成し遂げることができないと考えています。【あなたを水の中の生き物に例えるとなんですか。理由とともに教えてください。】私を水の中の生物に例えるならば、チョウチンアンコウであると思います。理由はチョウチンアンコウの、暗い深海に住みながら、光を灯しているという特徴からです。私は、所属する〇〇サークルで〇〇が全く上手にならず悩んだ時期があったのですが、なんとか自分なりのチームへの貢献の仕方を模索して、行事企画の幹事の仕事に尽力したという経験があります。このように私は、悩むことや考え込むことが多くありますが、最後にはしっかりと前向きな決断をして自分の力を発揮することができます。この「暗さから明るさを生み出せる」というところが、チョウチンアンコウに通じていると感じたため、選びました。(これに対し、考えてから決断するタイプですか?それとも決断してから考えるタイプですか?と深掘りされ、)私は、考えてから決断するタイプです。先ほど話したエピソードの時や、実際に行事企画を行う時でも、常に前もってしっかりと考えることや綿密に計画することを大切にしていましたので、物事を行う時にはまず立ち止まって考えを巡らせるタイプだと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】若手の人事の方は面接前のアドバイスで、会話のテンポを意識することを大切にしてほしいとおっしゃっていました。難しい質問もあるかもしれないが、なるべく考え込まずテンポよく返すほうが良い、とのこと。そのため、「自分を水の中の生物に例えると」といった質問はかなり難しかったが、なるべく早く答えを出すように心がけ、話しながら頭の中でまとめていきました。また受け答えの中で、近鉄についてよく調べて理解していることや、志望度が高いことをアピールしようと努めました。①なぜ近鉄か、なにを成し遂げたいかを具体的に述べられること②近鉄への志望度が高いこと③その場の対応力、コミュニケーション能力が高いこと、の3点が評価につながると思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】最初は若手の人事の方1名+学生4名のzoomの部屋に案内される。そこでは人事の方から面接の流れや応援・アドバイスの言葉、そして最初の質問が1分間で自分の名前+志望動機であることを伝えられる。その後時間になるとURLがチャットに送られて、役員4名+1次面接の面接官2名(進行役)+学生4名の部屋に移動。移動後はすぐに面接が始まる。学生4名に対し同じ質問がなされ、順番に回答してゆくが、質問の答えに対する深掘りは個々人によって違う。45分程度面接をし、終わり次第zoomを退出する。【学生の人数】4人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】人事の方のアドバイスがかなり具体的で、応援の言葉もかけてくださるので、そこで少し緊張感がほぐれる。本番は、役員4名との最終面接ということもあり、かなり緊張感がある。ただ、圧迫感は感じなかった。その場で考えて答えるような質問が多いが、こちらの意見を否定してくることなどはない。役員の方はこちらが話すことをメモにとっておられ、「面接されている」という気持ちになると同時に、学生の話をしっかりと聞いてくれているという印象を受けた。【具体的にどのようなキャリアを歩みたいですか?またその中であなたの強みをどのように生かすことができますか?】私が御社で成し遂げたいこととして、グループ全体でコロナ後の移動を盛り上げることがあります。若手の間はジョブローテーションをさせていただけるということなので、鉄道やホテル、レジャー事業の会社に出向し、観光の第一線で多様なニーズや嗜好を学びたいです。また、近畿日本ツーリストさんといった大きな旅行事業に携わり、そのノウハウを吸収したいと考えています。そしてゆくゆくは運輸業に携わり、車両・駅の開発、イベントやキャンペーン企画を行うことで、コロナ後の移動を盛り上げるとともに、グループ全体の活性化に貢献したいです。私は自身の強みを、責任感、俯瞰の視野、そして創意工夫の力であると考えています。こうした強みを生かして、御社の多岐にわたる事業を俯瞰の視野で捉え、グループ全体のために必要な事を自ら模索し、挑戦してゆくことができると思います。【あなたの好きな鉄道会社を一つ選び、その会社と近鉄GHDを比較して、それぞれの強みと弱みを述べてください。】私は、比較の対象として、京阪ホールディングスさんをあげさせていただきます。まず京阪HDさんの強みはそのブランド力にあると感じます。新しいライフスタイル提案をするBIOSTYLE事業や、沿線との親和力の高い駅・車両の開発に力を入れておられ、企業イメージや事業の一貫性が強いと感じます。その点御社は、フィールドの広さもあってか、事業同士の繋がりが弱いのではないかと感じます。一方でアフターコロナへの対応力という観点では、御社に強みがあると感じます。御社は観光特急の開発や、大きな旅行事業、そして日本一の沿線距離を持っておられます。そのため、物理的フィールドが狭く、旅行事業の規模が小さいといった弱みを持つ京阪さんと比べて、「住む街」としてだけでなく、「訪れる街」としてのまちづくりに強いと考えました。人口の減少やオンライン化が進む中でも、成長できるのは御社であると感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人事の方のアドバイスでは、・グループ面接なので、どの質問にもなるべく1分以内で答えること・オンラインなので表情やジェスチャーは大きめにすること・最初の印象が大切であること・他の人が話している間も頷くなどのリアクションを取ることなどをおっしゃっていたため、そこは常に意識するようにしました。最終面接では、ただ企業研究をして知識を持っているだけでは答えられない難しい質問も多いです。近鉄はもちろん鉄道業界全体(特に関西の大手私鉄)を深く理解し、その上で自分自身の考えを持っていることまで求められます。近鉄・鉄道業界の今後、自身のビジョンにまでしっかりと考えが及んでおり、それをわかりやすく言語化できれば評価につながると思います。落ち着いて、これまで企業研究で得たことや、そこから感じたこと・考えたことをできるだけ伝えられるようにするべきです。また、グループ面接なので、他の学生と内容が被らないようにすることも少し意識しました。
続きを読む【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】課外活動について経験があれば箇条書きで記入してください。/あなたの研究テーマについて300字程度で簡潔に述べてください。/あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。(400字程度)/長所、特技、他の人に負けないことなど、あなた自身を自由にPRしてください。(400字程度)【ESを書くときに注意したこと】グループホールディングスの社員としてグループ全体を考える視点やグループ会社でやりたいことなどを特に具体的に書くように心がけた。【ES対策で行ったこと】友人や先輩に何度も添削をしてもらった。その後、自分で論理的な文章構成になっているか何度も読み返した。
続きを読む【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:数学、言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】かなり多い。制限時間内に全て解き切るのは難しいと感じた。【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を繰り返し解き、解けなかった問題を何度も復習した。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】会場外で待機→会場に案内→志望動機や選考状況をシートに記入→4人が一部屋に案内されて選考を受ける→社員の方からフィードバックをもらい、解散。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】10年後の鉄道はどうなっているべきか【グループディスカッションの流れ】30分でGD。最後に発表がある。ホワイトボードは自由に使っても良い。社員は交代で1人ずつ様子を見ている。発表者はランダムで1人当てられる。【雰囲気】アイスブレイクもなく、緊張した空気が漂っていた。【評価されていると感じたことや注意したこと】発表者はランダムで当てられるため、全員が提案に対して疑問やわからないところはないか確認するように意識した。積極的に発言したり、他人に意見を求めることが必要であると感じた。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】ホテルの一室【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→選考状況をシートに記入→色彩テスト→面接→社員の方と座談会→解散【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張感はあった。事前に控室で初めに聞かれることを教えてもらえる。一つの質問に対して深堀がかなりされる。【あなたを魚に例えるとなんですか。】私は、自分を「鮭」と考えます。私は鮭に対して、鮭の滝登りということもあるように、逆境に対しても果敢に立ち向かうというイメージを持っています。私は、小学校から高校までのスポーツクラブで数々の怪我やレギュラー争いに負けるなど、自分の思い通りにいかず辛い思いをしたことも多々ありました。そんな中でも、自分にできることはないか、チームにどう貢献できるのか考え、自主練習やグラウンド整備や荷物運びなどどんなことでも全力で取り組みました。その結果、チームからの信頼を得ることもできましたし、自主練の成果が出て、レギュラーの獲得、キャプテンへの就任など成果を得ることができました。社会に出たら辛いことやわからないことなど多々あるかと思います。そんな状況でも諦めず立ち向かっていきたいと感じています。【学生時代に最も力を入れたことと、その体験から何を学んだか教えてください。】私が学生時代に注力したことは〇〇地区を対象とした卒業論文です。〇〇への短期留学で見た、スラム街への衝撃を発端として取り組んだ〇〇地区の空間利用に関する研究をよりリアルなものにしたかった私は、そこで生活を営む人々の声を研究に反映させるため、地域住民へのヒアリングを試みました。しかし、ヒアリングをしたいという一方的な思いをぶつける私を受け入れる人はごく少数でした。そんな私を変えたのは「地域に入り込め」という教授の言葉でした。それから私は毎週のように現地を歩き回り、地域会議や夜回りの参加等、能動的に行動することで地域を知ろうと努めました。そして住民と会話を重ねることで自然な関係性の構築を果たし、その結果25名の方にヒアリングをさせていただき、地域の方と飲みながら地域について語り合う貴重な体験もできました。この経験から、考え方の転換と行動力により現状を変えられることを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】グループ面接であるため、相手の時間も気にしつつ、端的に話すことを意識した。また辛かったことなどを聞かれるため、自分を偽らずに素直に受け答えすることがいい評価につながったと思う。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】あべのハルカスの貸し会議室【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→控室→面接会場→解散【学生の人数】3人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】初めは堅苦しい雰囲気だと感じた。面接をしているとフランクに物腰の柔らかい感じで面接をしてくださり、緊張を解くことができた。【弊社で具体的にどんなことに挑戦したいか教えてください。】私は御社その土地の個性や魅力を発揮したまちづくりや駅づくりに挑戦したいです。人口が減少する中、いつまでも人を引き寄せ続ける沿線の街にするためには、利便性を高めることはもちろん、その土地の固有の魅力を発揮させることが必要であると考えるからです。まず、駅の維持管理や計画を経験し、現場の方々とのコミュニケーションや刻一刻と変化する現場でマネジメント力を培いたいと考えています。その後は、上本町ターミナル構想のような面的な都市開発事業に携わりたいと考えています。まちづくりは分野の違う部署や様々な他企業、自治体と一緒に連携して行う必要があると考えます。立場の異なる人々の思いを繋げ、一つの事業を推進していけるようなハブのような役割を務め、後々は構想計画に挑戦したいです。【年上の部下ができた時どのように接するか教えてください。】様々な経験をされてきた人生の先輩なので、尊敬の念は忘れることなく、敬意をこめて接します。立場が上になったことで尊敬の念を忘れてしまうと、社内での亀裂が生まれてしまい、仕事上も人間関係にも悪影響が出てしまうと考えるからです。しかし、職務上は自分が上司となるので、仕事上などで伝えなければならないことは、しっかりと伝えます。そういう年上の方の経験や専門性を尊重して、気持ちよく力を発揮してもらえるか意識して接することが大切なのではないかと思います。つまり、礼は失することはなく、ただ仕事は仕事で、上席としての責任を果たしたいと思います。その後、年上と一緒に何かした経験があるか、その時どういった対応をしたかという深堀がされた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面性であるので、近鉄に対する熱意を示すことが何よりも重要であると思う。またそれに加えて、ホールディングス社員としての資質を判断されていると感じた。例えば年上の部下への接し方やグループ会社に対しての考えなどを尋ねられた。自分の考えを論理的に、端的に話すことが高評価につながると感じた。
続きを読む会社名 | 近鉄グループホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | キンテツグループホールディングス |
設立日 | 1944年6月 |
資本金 | 1264億7600万円 |
従業員数 | 44,318人 |
売上高 | 1兆6295億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 若井敬 |
本社所在地 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目1番55号 |
平均年齢 | 45.1歳 |
平均給与 | 780万円 |
電話番号 | 06-6775-3531 |
URL | https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。