就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社建設技術研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社建設技術研究所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

建設技術研究所のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全48件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社建設技術研究所のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社建設技術研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

建設技術研究所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

建設技術研究所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

建設技術研究所の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 48

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
コンサルタント(建築・土木関連)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業が多い。本当に仕事に命を懸ける必要あり。研究職なので本当に土木が好きな人しか続かないし、周りと話が合わない。続きを読む(全80文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給も取りやすく、連休に有給を繋げて長期連休にする社員は多かったです。その際、派遣もできるだけ有給をとるようには言われますが、強制ではありませ...続きを読む(全246文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年04月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

有給消化率は高いが、残業時間は多い。出張も非常に多い。続きを読む(全27文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

繁忙期の年度末は忙しいが、年度はじめなど繁忙期以外は意外と激務ではないそう。続きを読む(全38文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司の方針にもよるが、シフト勤務、テレワークなどはある程度柔軟に設定できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職や経営層は労働時間...続きを読む(全345文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年09月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】社員の方によればプライベートの時間もしっかりあるとのこと。忙しい時期はもちろんあるが常に忙しい時期ではないため、業務量が比較的少ない月は...続きを読む(全92文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年06月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】建設コンサルタントではほとんどそうだが、自治体とのやり取りが多いので年度末はほとんど残業が強いられるらしい。逆にそのほかの4月5月で...続きを読む(全95文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

月曜日の出張に日曜の夜にレンタカー借りて移動しないといけない事があった。
なので予定を合わせる必要があったし、それは労働時間には含まれなかった。
会社は考...続きを読む(全262文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
各部署によると思うが、私が所属していた部署では、ノルマが高く、膨大な業務量をこなさないと達しないレベルにある。
そ...続きを読む(全223文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
コンサルタント(建築・土木関連)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇は比較的自由に取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく、残業の多さ。
22時半に会社を出ると、早帰りの感覚になる。
改善...続きを読む(全170文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年08月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
コンサルタント(建築・土木関連)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期が明けると定時になり、それまで消化していなかった有給を毎週消化できるようになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量の調整が...続きを読む(全185文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年07月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休が通りやすいので、自身で仕事量をコントロールできる人にはいい。しかしながら、若手にはコントロールする権利がないため、業務量が多いと有休はと...続きを読む(全211文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公共事業に関するコンサルタントであるため、定形の業務はなく、顧客対応もは多く、基本的に残業が多いです。ただ、部署によるのかもしれませんが、私が...続きを読む(全186文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年02月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
コンサルタント(建築・土木関連)
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
忙しすぎて飲み会は他社対比で少ないかも知れません。そこは良い点だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
私はアルバイトでしたが、...続きを読む(全189文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトだったため自由に休めて非常に助かった。
ただし社員の方は深夜残業を当たり前のようにしていた。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全198文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年03月09日

回答者:
社員・元社員
女性
7年前
一般事務
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期以外だと、比較的自由に有休を取りやすい雰囲気だったと思います。仕事に影響がでなければ連続で休みを取っても可能でした。
【気になること・改...続きを読む(全203文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が大変になるが、休みを決めれば一応取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が常に多く、繁忙期直後以外は残業せざるを得ない状...続きを読む(全178文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社としてワークライフバランスを推進しようという姿勢はあり、仕事を捌けている限りでは休暇取得について咎められることはない。育休やシフト勤務制度...続きを読む(全233文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
確実に定時で帰れます。
始業も社員のほとんどが、始業ギリギリにきて、朝礼などもない為、早めに出勤するようなこともしなくていいです。
有給は直前...続きを読む(全186文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
コンサルタント(建築・土木関連)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期以外は有給休暇が取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に残業が当たり前。なかなか帰れない雰囲気がある。残業対策会...続きを読む(全177文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年01月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
コンサルタント(建築・土木関連)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な働き方制度(時間限定、地域限定など)ができたため、働き方も多様になってきています。また、フレックスに近い制度もでてきて、融通がきくことも...続きを読む(全205文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎週水曜日にノー残業デーがあります。
ただ、繁忙期はみんな関係なしに残業してました。
あまりいい点は無かったと思います。
【気になること・改善...続きを読む(全456文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが、4月~8月あたりまでは残業時間は0~30時間程度と比較的少なくなるため、定時で帰宅することも可能である。終電がなくなった場合は付...続きを読む(全362文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時は17時で残業も少ないので、仕事後に習い事や遊びに出掛けやすい。交通の便も良いので早めから時間を確保できる。
土日祝日は休みなので時間を取...続きを読む(全209文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2018年04月16日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正社員は裁量がない分、早く帰れていた
そのかわり社員の方々は終電帰りでうつ病社員も定期的にあらわれるようですね
収入がそこそこ高いから我慢し...続きを読む(全198文字)

48件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

建設技術研究所の 他のカテゴリの口コミ

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がかなり支給されることはよかったです.当時は喫煙室が社内にあったのもプラスでした.仕事に疲れたらよく駆け込んでいましたが,今は逃げ場がなく...続きを読む(全504文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
コンサルタント(建築・土木関連)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土木が好きな人には向いている。土木系ではトップレベルの仕事ができるので本当に土木が好きな人は毎日楽しく仕事ができるはず。続きを読む(全66文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
コンサルタント(建築・土木関連)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は良い方。給料は多いがストレスも大きいのであまり貯金はたまらない。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給にするとかなり安くなるはず...続きを読む(全91文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
コンサルタント(建築・土木関連)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間ができている人が多い。人間ができている人しか勤め続けられない環境である。
【気になること・改善したほうがいい点】
連日徹夜が当然と考えてい...続きを読む(全97文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
コンサルタント(建築・土木関連)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職する際はそれなりに引き留められるが、大きな会社なのでマシな方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
このまま務めていると、病気...続きを読む(全104文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
コンサルタント(建築・土木関連)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
明るい人や元気な人も多いので、バーベキューなどは盛り上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は多くあるが、仕事が忙しいので参...続きを読む(全86文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
コンサルタント(建築・土木関連)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
土木なので無理してる感じがする女性が多い。人数が少ないし、残業も多いので徹夜とか平気な女性しか務まらない。ただし、...続きを読む(全90文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スマートで穏やかな方が多い印象。アシスタントとして嫌な思いをすることは無かった。しかし、隣のグループは傍から見ても怒声が聞こえたりと荒れていた...続きを読む(全109文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インフラに関わる事業ということで盤石であり、クライアントが国であることもあって需要が途切れることは無いだろうこと。続きを読む(全63文字)

株式会社建設技術研究所の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
東京本社のオフィスビルは綺麗ですが古いです。オフィス内が広いため空気循環の空調機能が行き届いていないのか、ハウスダ...続きを読む(全109文字)

サービス(専門サービス)のワークライフバランスの口コミ

ティーペック株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取れないことはなく、希望の日時に取れる。ハラスメントをかなり意識しているのでそのあたりは心配ない。続きを読む(全58文字)

川崎地質株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
技術開発・構造解析・特許・調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
平日日中は現場のため、書類仕事は平日の帰社後や休日と残業時間にしか行う時間が取れない。また、現場仕事は朝8時から始...続きを読む(全121文字)

ワタミ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近のワタミは、過去の反省を踏まえ、従業員のワークライフバランスの向上を目指しています。例えば、労働時間の管理やメンタルヘルスのサポートに注力...続きを読む(全260文字)

株式会社鉄人化ホールディングスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイト勤務だったため、ワークライフバランスは両立しやすかった。
2週間ごとに自由にシフトを組むことが出来る。私の場合は100%シフトの希望...続きを読む(全190文字)

株式会社コベルコ科研の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
品質管理・品質保証(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取得しやすい。
最低取得日数も各部署で設定されており、徹底されている。
育児休暇や看護休暇も取得しやすく申請すれば承認される。続きを読む(全72文字)

株式会社久原本家グループ本社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
家に持ち帰らないと捌けない業務や業務外の雑務が多い。部署によっては業務時間内に終わらせられるなど部署によって就業状...続きを読む(全128文字)

株式会社リクルート住まいカンパニーの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなりハードな時期もあるが、休みもかなりの日数取得できるので、オンオフの切り替えはしやすいのではないかと思う続きを読む(全60文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最初はシフトの希望通りやらせてくれていた
【気になること・改善したほうがいい点】
慣れた頃にはシフトを勝手につくられてしまい、希望していない日...続きを読む(全163文字)

株式会社野村総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
場所によって違いがある。楽をしようと思えばできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
長く働きたい人、そうでない人が混在しているので、頑...続きを読む(全119文字)

株式会社山口フィナンシャルグループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
「無駄な残業をしない」「定時で帰る
」意識が強く、プライベートの時間を確保しやすい環境である。
【気になること・改善したほうがいい点】
地方銀...続きを読む(全228文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

建設技術研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社建設技術研究所
フリガナ ケンセツギジュツケンキュウジョ
設立日 1963年4月
資本金 30億2500万円
従業員数 3,830人
売上高 834億8500万円
決算月 12月
代表者 中村哲己
本社所在地 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目21番1号
平均年齢 42.5歳
平均給与 958万円
電話番号 03-3668-0451
URL https://www.ctie.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131610

建設技術研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。