企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社エス・イー・シー・ハイテック 報酬UP
株式会社エス・イー・シー・ハイテックの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル簡単な計算問題や、国語の問題、企業オリジナル独特の図形問題があった。その人の根底の価値観・性格を診断されているようだった。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】すみません、あまり覚えていません...
【ESの形式】指定用紙にWordで記入【ESの内容・テーマ】志望動機/自己PR(サークル活動、アルバイト、特技、趣味など)/プログラミング経験「ある」という方にお尋ねします。どのようなプログラミング言語で、どのようなプログラムをつくりましたか?【ESを書...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラスの方が二人【面接の雰囲気】かなり年配の方でした。穏やかな雰囲気で行われ、話しやすかったが、当時ま...
【筆記試験の内容・科目】一般常識が大半でした。簡単な計算問題や、国語の問題でした。【筆記試験対策で行ったこと】企業独自の問題だったので、これといって大きく対策をしていたわけではありませんでした。しかし、ほかの企業でもWebテストなどを受けることがあったので、そういった対策本は多少読んでいました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事担当【面接の雰囲気】面接官の一人が、いつもメールなどの連絡をしてくださっている担当の方で、とても温厚な柔らかい雰囲気の方でした。そのため、こちらも気負うことなく、リラックスして臨むことができました。【○学部で文系ですが、なぜIT企業にこだわっているのですか。】大学でプログラミングを履修したことがきっかけです。トライアンドエラーを繰り返し、何度挑戦してもできないときはとても大変なのですが、それを乗り越えて1つのものが完成した時に、とてもやりがいや達成感を感じることができました。また、夏に他社でアレクサのシステムを作るインターンに参加したのですが、それが完成した時、これがもし本当にスーパーで利用されたら、より大きな達成感を感じられるのではないか、と考えました。この二つの経験により、IT企業で働きたいと考えています。何度もヒヤリングをすることは根気がいり、あまり良い時間とならなかったときはとても堪えます。しかしそれを乗り越え、お客様が満足のいくことを提案できた時は、とても嬉しく、達成感につながりました。【将来の夢や成し遂げたいことはなんですか。】私の将来の夢・成し遂げたいことは、システムエンジニアになって人々の暮らしを支え、より便利にすることです。私は先輩からは仕事を任され、後輩からは頼られ慕われるエンジニアを目指しています。これには理由があります。他社の簡単なシステムを作るインターンシップに参加した際、学生からの技術の質問にすべてすらすらと答えている女性がいらっしゃいました。私はその姿を見てから、「将来あんな風に完璧で慕われるエンジニアになりたい」と思うようになりました。自分が作ったシステムや、主体となって進めたプロジェクトによって、人々の暮らしが便利になり、お客様から「ありがとう」と言われたら、それ以上の幸せはないと考えるため、これを夢としています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接だったので、第一印象が重要視されると思い、とにかく明るく笑顔で、リラックスして話すように心がけました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】代表取締役社長、取締役、上席執行役員【面接の雰囲気】肩書だけ見るととても厳格な雰囲気なのかと思いましたが、話してみるととても面白く、こちらに緊張させないように気遣っていただけているようでした。【エンジニアは、どんな能力が求められていると思いますか。】 エンジニアに大切な能力は、「お客様が何を望んでいるのかを聞き出すヒヤリング力」であると考えています。企画・要件定義では、お客様にわかりやすく内容を伝えるだけではうまくいかないと考えています。お客様は、システムについて知識がある方とない方がいます。他社のインターンシップで、あまり知識がない方に対して、システムをわかりやすく説明しただけでは、結局そのお客様にとっては100%満足したものを作れないことを学びました。お客様自身が気づいてないニーズ、私たちが聞きそびれているニーズを気が付くことが必要だと考えています。 そして、「学び続ける精神力」を持ち合わせていることも大事だと考えています。IT業界は、常に変化をし続ける業界です。そんな業界で働いていく中で、働く私たちも、今後の動向や流れなど、常に新聞やテレビなどニュースでチェックすることが欠かせません。そのため、入社した後も、この姿勢を切らさずに働いていこうと考えています。【当社の改善点はどこだと考えていますか。】 御社の課題としては、製造より下の業務を他社に委託することが多いという点であると考えました。先日の企業研究会で、御社は要件定義から詳細設計までを請け負うことが多く、それより下は他社に委託することが多いとお聞きしました。すべてを一括して請け負うことは、会社としてもとても負担になるかと思いますが、エンジニア一人一人のスキルアップに大きくつながると思います。また、製造から任された企業側との考えの相違もなくなると思うので、システムインテグレーターとして、ウォーターフォールのすべてのフローを請け負うことは、会社にとってプラスになるのではないかと考え、今後はより、製造から下の業務の割合を増やすべきではないか、と考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】このような肩書の方が面接官になるということは事前に知っていたので、なるべく緊張しないように話すことを心がけました。わからないことや思い浮かばないときは、率直に「わかりません」と話す素直さも評価されたと思います。
続きを読む会社名 | 株式会社エス・イー・シー・ハイテック |
---|---|
フリガナ | エスイーシーハイテック |
設立日 | 1989年7月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 254人 |
売上高 | 24億1000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大槻隆 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目17番1号 |
電話番号 | 04-7183-6313 |
URL | https://sech.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。