1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてくるURLから参加する【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】とても良い雰囲気の面接間でした。私の事に興味を持ってくださっている...
三菱電機システムサービス株式会社 報酬UP
三菱電機システムサービス株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてくるURLから参加する【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】とても良い雰囲気の面接間でした。私の事に興味を持ってくださっている...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてくるURLから参加する【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、部門長、現場責任者【面接の雰囲気】終始穏やかな雰囲気でした。3人の面接官が大...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】九州支社【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始の10分前に到着し、交通費の精算を行う。開始時刻になって面接を行い、終了したら若手の面接官からのフィードバックを受けるその後に帰宅する。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と人事部長【面接の雰囲気】面接官に対する印象としてはフランクな環境もあり、緊張することなく自分のありのままの姿を引き出してくれる方だと感じました。【学生時代にチームで取り組んだこと。】大学時代に集団で取り組んだこととしてはサークルを自分たちで立ち上げたことです。学校の公認サークルではないのですが、私を含めて4人の同じ学部のメンバーで大学生は中学、高校時代よりも運動不足であることが明らかだと分かっているので体を使って、健康的な生活を促進するためにもスポーツの活動をするサークルを立ち上げました。内容としてはスポーツ全般で体育館を借りてドッジボール、バスケットボール、バレーボールなどの球技やしっかりと走り込む運動として鬼ごっこなどの有酸素運動のスポーツもバランスよく取り入れています。この結果スポーツの楽しさを集客商材としてメンバーの知人を勧誘していき最終的には4人から30人まで人数を増やすことが出来ました。【学生時代に最も力を入れたこと】私が学生時代に最も打ち込んだことは、大学入学時から3年間継続している家具配送員のアルバイトです。始めた理由は、肉体的にも精神的にも力が身に付くアルバイトをしたいと考えたからです。 主な仕事内容は、家具配送ドライバーの助手としてお客様の希望時刻通りに商品を届けることをサポートすることでした。配送予定時間厳守で商品を届ける必要があり、商品が大きな重量物は想定以上に時間がかかることが一番困難な事でした。そのため、重量物に応じて事前にトラックの荷台に商品を取りやすく置き、整理した状態で積むなどの工夫をしました。そうすることで、現場に到着した際に効率的に荷物を荷台から出してお客様に届けることが出来るようになりました。この経験を生かし、社会人になってからも効率化を図る行動を取り、自らの業務に責任感を持って期日厳守を果たし成果を出したいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】相手との会話であるためアイコンタクトを取りながら、会話することを意識した。緊張してもしなくても自分の意思を感じ取ってもらうためにはアイコンタクトは必要不可欠である。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】九州支社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、交通費の精算を行いその後に面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員面接と聞いて一次面接よりも雰囲気が重くなると感じていたが、イメージとは異なり全員愛想がよく会話が容易であった。【なぜ電気工学科を志望したのか。】私が電気工学科を志望した理由はモノづくりや工作に幼少期から興味があり自動車が好きであることから自働車に携わる仕事を考えており、電気自動車が普及している社会において実際に部品や道具に触れて作業をするような仕事がしたいと思いました。また、匠という名前は親から手に職をつけてほしいという願いから名づけられ建設関係で匠の技が使える人間になりたいという思いもありました。これらの条件から電気工学科ならば電気設備などの建設関係、自動車部品や車体メーカーでの設計開発などの仕事に関する知識を幅広く学ぶことが出来ると思ったことから電気工学科を志望しました。この電気工学科に進学したことで様々な国家資格を知り、就職するにあたって職種によって必須とされる資格を取得するために勉学の意識が進学前よりも高まりました。【アルバイトを通して学んだこと。】私がアルバイトを通して学んだことは集団で活動するため、コミュニケーションの重要性と時間と労力において効率化を図って仕事をすることです。私は大学時代から家具配送員のアルバイトを始め、現場で仕事をすることがほとんどでした。その中で御社の仕事と共通している点は多くあると感じました。ドライバーとその助手である私との現場到着後の作業では意気投合して行動しないと時間を消費してしまい次の配達する現場までの時間が無くなってしまします。その点に関してはお互いコミュニケーションを交わして作業の段どりを行い、効率よく作業を終わらせるための策を練りました。この経験を培って御社に入社した際のパートナーと仕事をする上でコンビネーションを乱すことなく作業ができると思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】純粋で素直な表情で面接を受けていた姿勢が見られたため、慎重な決断力があるという評価を受けた。また、元気であることから仕事でのコミュニケーションにも支障はないとのこと。
続きを読む会社名 | 三菱電機システムサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシデンキシステムサービス |
設立日 | 1962年4月 |
資本金 | 6億円 |
従業員数 | 1,904人 |
売上高 | 753億8031万5000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本雅之 |
本社所在地 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5431-7750 |
URL | https://www.melsc.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。