就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ロキテクノのロゴ写真

株式会社ロキテクノ 報酬UP

【舞台裏支える力】【23卒】 ロキテクノ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.72445(非公開/女性)(2022/4/19公開)

株式会社ロキテクノの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年4月19日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが「ある目的を達成するために自ら進んで行動し、最後までやりとげた経験」を具体的にご記入下さい。

A.
\ 選考通過する書き方を知ろう /
ESを見る(無料)

Q.
あなたのこれまでの人生において、自分の成長につながる「最大の試練」は何でしたか?またそれに対してあなたが何を考え、どう克服したかその経験が今どのように活かされていますか?

A.
\ 選考通過する書き方を知ろう /
ESを見る(無料)

Q.
志望動機、志望職種とその理由を記入してください。

A.
\ 選考通過する書き方を知ろう /
ESを見る(無料)
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ロキテクノのES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

22卒 | 立命館大学 | 男性
内定

Q.
主要研究課題

A.
IoTや自動運転などこれからの時代においてセンシング技術は重要な分野だと思います。設備の点検や保全などを効率的に行うにあたって非常に有効なツールになりえると考えておりそれらに関わる第一歩としてセンシング技術といった光の情報への応用について研究していきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月5日
22卒 | 山口大学大学院 | 男性
通過

Q.
自己PR(マイキャリアBOX)

A.
私の強みは「計画性がある」ことです。私は大学1年生の時、初めてスケートボードの映像を見て憧れを抱き、始めました。最初の頃は、ただ闇雲に練習していたため全く上達せず、出来る技も無く半年が経過しました。そこで練習方法を見直し、目標を定めて練習することにしました。私が定めた目標は「1年間に2個以上新しい技を覚えること」、「その日に練習する技を決めて成功率を上げるために30分は時間を割くこと」とうい年間の長期的目標と1日の短期的目標です。この目標を定めて今年で4年目を迎え、今では出来る技が20個以上になり、チーム内で一番の速さで成長し、最近では技を教える会などを頼まれるようになりました。この経験から私は、計画を立て地道に続ける重要性を改めて認識しました。また、困難な仕事に取り組む際は「できない」と諦めず、計画を立て前進を続け打開していきます。写真は一年目の長期的目標を達成した瞬間です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月22日

旭化成エンジニアリング株式会社

プラントエンジニアリング職
22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
通過

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は光通信の高速化というテーマで、光通信に用いられるA/D(アナログ/デジタル)変換器の周波数帯域を拡張するための新しい方式についてシミュレーションで実証することを行っています。手法としては入力する広帯域の信号を2分割し、同じ帯域を持つ二つのA/D変換器で処理することで帯域を2倍に拡張させようという技術です。A/D変換器に入力されるアナログ信号を2つに帯域分割する際に、従来はアナログフィルタを用いて分割していました。このアナログフィルタは理想フィルタを設計することが出来ないので、信号に劣化が生じてしまいます。本研究ではそのアナログフィルタを用いずに信号を分割するので、信号の品質を劣化させずに光通信を高速化させられる特徴があります。現在はアナログ回路上でのシミュレーションを行っており、今後は実機を用いた実験に落とし込んでいきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

ロキテクノの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ロキテクノ
フリガナ ロキテクノ
設立日 1978年12月
資本金 12億8408万円
従業員数 472人
売上高 98億307万5000円
決算月 9月
代表者 伊東伸
本社所在地 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目20番12号
電話番号 03-5764-1177
URL https://www.rokitechno.co.jp/
NOKIZAL ID: 1581275

ロキテクノの 選考対策

  • 株式会社ロキテクノのインターン
  • 株式会社ロキテクノのインターン体験記一覧
  • 株式会社ロキテクノのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ロキテクノのインターンの面接
  • 株式会社ロキテクノの口コミ・評価
  • 株式会社ロキテクノの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。