この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の場合は成績不振が続いたら営業アシスタントというポジションに移れる場合がある。接客はせず、学んだ知識で営業所の事務サポートをする業務
【...続きを読む(全132文字)
株式会社一条工務店 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社一条工務店の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社一条工務店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の場合は成績不振が続いたら営業アシスタントというポジションに移れる場合がある。接客はせず、学んだ知識で営業所の事務サポートをする業務
【...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休制度があるため、女性も働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部、現場作業がある。そのため、悪天候の場合、厳しい可能性がある。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
おおむね働きやすいと思う。実力主義なので男性陣よりも高給を得ることは容易。体資本の業務もほとんど外注に出されたので問題ない。
【気になること...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だからといって扱いや待遇が変わることはないかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が非常に多いため、人によってはやりにく...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が少ないので、ある程度愛嬌があれば周りから可愛がられるかも
【気になること・改善したほうがいい点】
女性はとても働きずらい環境だと思...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が育児をしながら営業をしていくのはかなり大変。産休育休から復帰せずやめる人が多い。
なかなか続けることは難し...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり働きやすいと思います。実際に女性が少ない環境ではありますが、逆に先輩方がかなり気遣ってくださるので気が楽です。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ジェンダーの考えは上司や部署の雰囲気によるが、
業務上明確な男女の線引きは感じない。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界的にも男性...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅営業という仕事内容に関しては、料理や掃除など家事の話題で奥様に寄り添いやすい女性営業社員の方が信頼関係を築きやすいケースも多くあります。...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供が出来たら、営業としては、よほど家族の協力がないと難しいと思える。職種変更をするか、退職する人が多い。独身、子供がいない場合は、男性と変...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別によって給料の違いはなく、実力があれば女性でもたくさん稼げる。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休、産休は営業であれば基本的に...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも契約棟数が上がれば、店長や上の役職につくことができるので、昇格や評価制度という面ではかなり働きやすいと思う。
また、女性が多い展示場...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度に男女差は無い。設計課は基本的にデスクワークのため、体力が無くても仕事ができる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休・育...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施工管理業にしては、女性でも働きやすい環境が整いつつある。(現場に向かうことなく、検査を行う業務がすいしんされている)
【気になること・改善...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計課だけかもしれませんが、上司は女性が多いなという印象です。女性だから働きにくい、というのはないかと思います。女性ひいきがあるとすれば、た...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気は営業所によってバラバラです。
配属された営業所によります。
また会社としても女性社員へのコンプライアンスは順守しておりますので...続きを読む(全160文字)
男女関係なく営業成績が高い人が昇進していくそうです。育休産休も取りやすく、ストレスフリーな環境で働くことができるとお聞きしました。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の営業社員は、人数が少ないため重宝されやすいです。お客様からも女性目線の意見を聞きたいといわれることも多々ありますし、お客さまからお声が...続きを読む(全163文字)
体力を求められる点や地方に飛ばされる可能性があるため、子育てしやすいとは言えないと感じる。続きを読む(全45文字)
営業職の評価は男女関係なく実力主義とのこと。ただ子育てとの両立は厳しそうだと感じた。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近女性も増えてきているが、30代の営業は営業所で1人もいない。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員での事務職は浜松本社に行かな...続きを読む(全95文字)
将来的なことを考えると、土日出勤なので子供との時間を取れないので、女性にとっては働きづらい。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
活躍している営業社員もいるが、割合としては男性が8割以上と多い。成績が上がらない場合は、配属を変えられる場合もあ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女の待遇面での差は感じなかった。全てが実力主義。成績を残している女性は適正な評価を受けていたと思う。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数字さえ取れれば地位は確約されるので、その点では男女平等で働きやすいと思います。女性で最短昇格したエリート社員の方は何名もいらっしゃいます。...続きを読む(全168文字)
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
フリガナ | イチジョウコウムテン |
設立日 | 1978年9月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 5,700人 |
売上高 | 4975億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩田直樹 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場5丁目10番10号 |
電話番号 | 03-5245-0111 |
URL | https://www.ichijo.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。