企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社一条工務店 報酬UP
株式会社一条工務店の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【実施場所】web【セミナー名】説明会【セミナーの内容】企業説明会と質問会の2つ【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】説明会に参加することでエントリーの権利を得られる
【ESの形式】web【ESの内容・テーマ】ガクチカ、志望動機【ESを書くときに注意したこと】面接で話してもらいたいと思ってもらえるような書き方を意識した。【ES対策で行ったこと】就活サイトなどを拝見し、過去のESの設問と同様の質問があれば、参考にした
【実施場所】web【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格検査【WEBテスト対策で行ったこと】spiの参考書を何周も解き、問題になれるようにした
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間が近づいてから事前に連絡されていたURLに参加し、待機しておく【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業8年目の方【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気の方で...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】梅田ビル【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、待合室にて待機し、時間になれば入室する【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】支店長【面接の雰囲気】こちらの良さを全面に引き出そうとしてくれており、終始面接...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】梅田ビル【会場到着から選考終了までの流れ】面接室前に用意された椅子に座り、名前が呼ばれるまで待機しておく【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、少し緊迫した...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ご自身で高い目標を掲げて達成した経験と、その結果どのように成長できたかを具体的にご記入ください。(350字~450字)当社を志望する理由を具体的にご記入ください。(350字~450字)【ESを書くときに注意...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】30分程度【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】厳格そうではあるが、熱心に学生の話を聞いてくださった。アイスブレイクを交えながら学生の...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】ホテルグランヴィア大坂【会場到着から選考終了までの流れ】控え室待機から面接の部屋へ入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】何十年も働かれている偉い方【面接の雰囲気】すごく温かく常に雑談ベース、雑談から人...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】AP大坂【会場到着から選考終了までの流れ】会議室で名前が呼ばれるまで待つ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】真面目そうではあるが優しい方でした。話す感じは緊張感もあったが、基本今まで...
【ESの形式】Webで入力。【ESの内容・テーマ】高い目標を掲げて達成した経験・志望動機【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストとナンバリングに注意しました。【ES対策で行ったこと】就活会議やワンキャリアで対策を行いました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】店長【面接の雰囲気】一次面接だったということもあり、詰められるといったことは特にありませんでした。話しやす...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪【会場到着から選考終了までの流れ】部屋に案内されると始まります。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】管理職【面接の雰囲気】一次面接では、若手の社員様のように感じましたが、二次面接ではそれなりに年次の...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪【会場到着から選考終了までの流れ】待っていると部屋日案内されます。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】二次面接に比べて、そこまで厳かだったという記憶はありません。一次面接の時のよ...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカと志望動機【ESを書くときに注意したこと】短い文章で自分の言いたいことを伝えられるようにすること【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたの...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】コミュニケーションを重視していたのか和やかで話しやすい雰囲気づくりをしていただいていた印象が...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】対面ホテル【会場到着から選考終了までの流れ】面接会場の前で待つ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】会場がホテルで歴史のある感じの場所だったため少し緊張感があった。面接官は会話を意識し...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】貸し会議室【会場到着から選考終了までの流れ】面接会場前で待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】最終面接ではあるものの緊張感のない感じ。面接官も今までで一番穏やかそうな方だったことも...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】一条工務店を志望する理由をご記入ください。ご自身で高い目標を掲げて達成した経験と、その結果どのように成長できたかを具体的にご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで自分の言葉で書くよう...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLから入室、待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の営業の方【面接の雰囲気】第一印象から温厚な人だと感じた。出身地に関するアイスブレイ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】関西の貸切会議室【会場到着から選考終了までの流れ】受付で名前を言う→指定の場所で待機→ノックして入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40~50代くらいの支店長の方【面接の雰囲気】対面面接で緊張してい...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】関西の貸切会議室【会場到着から選考終了までの流れ】指定の場所で待機→面接官の方が呼びに来る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】インターンシップなどでは見かけなかった方だったが、こ...
【ESの形式】オンライン【ESの内容・テーマ】高い目標を掲げて達成した経験と、その結果どのように成長できたか/志望動機【ESを書くときに注意したこと】論理的であり具体的である文章を書くこと。【ES対策で行ったこと】国語力が高い人から、何度も何度も添削を受...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】店長【面接の雰囲気】非常に柔らかい雰囲気で進んだ。こちらの回答に対して、毎回必ずリアクションをとってくれた...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】ホテルの貸部屋【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機後、面接室に呼ばれる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】管理職クラス【面接の雰囲気】非常に厳かな雰囲気から始めた。面接官には笑顔がなく、真面目...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】レンタルオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】面接室の前で待機し、呼ばれたら入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に柔らかい雰囲気で進んだ。こちらの回答に対して、毎回必ずリ...
【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】会社概要、仕事内容、質問会【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】選考を受ける上で必須条件だった。
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、自己PR、ガクチカ【ESを書くときに注意したこと】字数が少なかったので、簡潔になるように意識した。【ES対策で行ったこと】先輩社員さんにESを添削していただいた。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業職【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気だった。面接官の方が入室後アイスブレイクから始めてくださ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】貸会議室【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら、面接の部屋に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業職【面接の雰囲気】一次面接の方よりもベテラン社員さんだったが、変わらず柔らかな雰囲気だっ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】貸会議室【会場到着から選考終了までの流れ】選考官と一緒に部屋に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気だった。発言に対して肯定的な反応をしてくれたので、選考官の優...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅で実施。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系社員1名【面接の雰囲気】技術系社員の方との面接。この段階では、ふるい落とすような雰囲気の面接ではな...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、志望動機、長所・短所、自分史【ESを書くときに注意したこと】書いた内容が相手にわかりやすいように平易な表現を用いた。【ES対策で行ったこと】就活会議、ワンキャリアのエントリシートを参考に以前のもの...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】spi【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】他社と同じぐらい。【WEBテスト対策で行ったこと】青本、赤本を解く、前の問題で分からなかったことを復習する
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅で実施【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系部長級社員【面接の雰囲気】工事監督の所長という立場の社員の方であったため、3次面接にしては明るい雰囲...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京駅付近【会場到着から選考終了までの流れ】面接室前で待機をして、時間が来たら入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部社員【面接の雰囲気】これまですべてWEBで行われてきたが、それらよりは固い印象...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ご自身で高い目標を掲げて達成した経験と、その結果どのように成長できたかを具体的にご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】具体性を持たせる事で、他の学生との差別化を画策した【ES対策で行ったこと】本サ...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】ウェブでのSPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】SPIと同じ。計数と言語、パーソナルの3つ【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策の本を数周解き、特に計数に関して公式の暗記等を徹底した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間前に入室、時間になったら開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが、関西地区の上の方のポジションだったと思う【面接の雰囲気】和やか。前半で面接...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪梅田のホテル【会場到着から選考終了までの流れ】時間30分前にホテル着、待機室へ移動、時間2~3分前に面接室へ案内。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明だが、50~60代の社員2名。【面接の雰囲気...
【実施場所】オンライン【セミナー名】WEBセミナー【セミナーの内容】通常の会社説明会だった【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】おそらく必須ではない
【ESの形式】マイページ【ESの内容・テーマ】高い目標を掲げて達成した経験・志望動機・自分の人生に重大な影響を与えた経験、そしてそれによって形成された価値観【ESを書くときに注意したこと】どれも面接で使用されそうだったため、具体化を8割程度に抑えて記載し...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】一般社員【面接の雰囲気】和やかに進行するが、面接という形式。エントリーシートに記載した内容について深堀される、ネ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】会議室【会場到着から選考終了までの流れ】控室に他学生と共に案内される。同時に別面接部屋に案内。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に和やか。自身の行動の理由やモチベーションについ...
【実施場所】オンライン【セミナー名】選考直結会社説明会【セミナーの内容】事業説明などの基礎的な情報、選考フローについて【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】参加必須だった。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ご自身で高い目標を掲げて達成した経験と、その結果どのように成長できたかを具体的にご記入ください。/当社を志望する理由を具体的にご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】選考突破のアドバイスで「文字数が...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページからURLで入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業所の所長【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で行われました。緊張していることを気遣ってくださ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪のホテルの宴会や会議で使用される部屋【会場到着から選考終了までの流れ】待合室に案内され、6名くらいの学生がいた。その後、面接官がいる部屋に一人ずつ案内され、入出し、30分面接を行い、その後退室した。【学生の人数】1人...
【実施場所】東京會舘【セミナー名】説明会【セミナーの内容】若手の営業社員の方から、一条工務店で働く良さについて教えていただきました。質問はGoogleフォームのようなものに提出する形式のため、聞きたいことが説明会中に聞けない方もいたと思います。【選考前の...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業の社員で課長でした【面接の雰囲気】大変和やかな雰囲気で行われました。面接官の方曰く、1次面接は全国の一...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京ドームシティホテル【会場到着から選考終了までの流れ】1つの部屋に就活生が8人ほど集められて、その後一人一人別の試験室に並ばされる形だった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業の部長【面接の雰囲気...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ご自身で高い目標を掲げて達成した経験と、その結果どのように成長できたかを具体的にご記入ください。(350字~450字)/当社を志望する理由を具体的にご記入ください。(350字~450字)【ESを書くときに注...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:25分52問、非言語:35分70問程度【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集で様々な問題形式に慣れた上で、他社の選考でのWebテストを通してス...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られたURLから入室して開始する。退出ボタンを押して終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅人事社員【面接の雰囲気】アイスブレイクの時間は...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代頑張ったことを記入してください。【ESを書くときに注意したこと】専門的な内容だと読みにくいと思ったので簡潔にわかりやすく書いた。【ES対策で行ったこと】自分が学生時代学んできたことを魅力的に伝えるこ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのルームに入室面接終了後退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部【面接の雰囲気】少し硬い雰囲気であったが、こちらの良さを汲み取ろうとする...
【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】企業理念やブランドメッセージの説明、事業内容や特徴・歴史、今後にいついて、選考フロー【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】必須でした。
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】当社を志望する理由を具体的にご記入ください。ご自身で高い目標を掲げて達成した経験と、その結果どのように成長できたかを具体的にご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】企業の良さだけを連ねるのではなく、...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語 40問30分程度非言語 30問40分程度【WEBテスト対策で行ったこと】学校でもらった参考書を一周といてわからない分野を中心的に対策した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomのURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は明るい方で、答えたことに対してポジティブな感想や褒め言葉をその都...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪会場【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で他の学生さんと待ち、時間になったら入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】対面面接はかなり緊張したが、明るく優しい面接官の方でかなり...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪会場【会場到着から選考終了までの流れ】面接室の前で待機、時間になったら呼ばれる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】これまでの面接よりも雑談っぽい感じで、内定が出てからの時間は...
【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】企業理念、事業内容、選考フロー【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】選考を受けるにあたって参加必須だと思います。
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】当社を志望する理由を具体的にご記入ください。ご自身で高い目標を掲げて達成した経験と、その結果どのように成長できたかを具体的にご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】誰にでも分かりやすい言葉で聞かれて...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語 40問30分程度非言語 30問40分程度【WEBテスト対策で行ったこと】webテストの教科書を何回か解きました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomのURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官はとても明るい方でとにかく緊張をほぐそうとしてくれたのが伝わり、と...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】天神の貸会議室【会場到着から選考終了までの流れ】待機場所で待ち、時間になったらスタッフの方に入口まで案内され1人で入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初は面接官2人の方の雰囲気...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】天神の貸会議室【会場到着から選考終了までの流れ】待機場所で待ち、呼ばれたら入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが、若めの方【面接の雰囲気】女性の方でとても物腰柔らかい感じだった。最終面接ではほ...
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
フリガナ | イチジョウコウムテン |
設立日 | 1978年9月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 5,700人 |
売上高 | 4975億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩田直樹 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場5丁目10番10号 |
電話番号 | 03-5245-0111 |
URL | https://www.ichijo.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。