就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニチイ学館のロゴ写真

株式会社ニチイ学館 報酬UP

【医療・福祉を支える力】【22卒】ニチイ学館の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.13332(法政大学/女性)(2021/6/5公開)

株式会社ニチイ学館の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ニチイ学館のレポート

公開日:2021年6月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 社会福祉法人横浜市福祉サービス協会
  • ニチイ学館
  • 医療法人社団白報会
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

私の場合、選考はすべてオンラインでした。
面接日時はマイページ上で予約する形式で、対面面接を選ぶこともできました。

企業研究

 ESでは比較的字数が少ない設問が多いので、簡潔に分かりやすくまとめるよう意識しました。
 面接では志望動機や会社についての理解よりも、学生のパーソナルな部分を見る質問が多かったので、自己分析はしっかりしておくべきだと思いました。
 また、ニチイ学館では、行っている事業が幅広いため、それぞれについて広く理解するようにしました。入社後のプランを面接時、最終面接時に提出する作文の両方で問われたので、準備しておくと良いと思います。
 OB・OG訪問は行わずインターンシップにも参加しませんでしたが内定を頂けたので、ESをしっかり練り、基本的な面接対策をすれば十分だと思います。WEBテストも簡単なSPI形式のものだったので、特別な対策はいらないと思います。

志望動機

 「医療・福祉に携わる全ての人の生活を支えたい」という想いから志望します。
 私自身、福祉施設でのアルバイトを行っており、当事者の想いに寄り添い対応することの大切さと、家族や介護者の大変さを学びました。この経験から、当事者、家族、医療・福祉従事者の全ての方を支えたいと思うようになりました。
 貴社では多くの事業を展開しており、子供から高齢者まですべての年代の方をより多くの側面から支えられる点に魅力を感じました。また、それぞれの事業のシナジー効果により、医療・福祉の質を向上させ、業界をけん引する貴社だからこそ、人々のより良い生活に貢献できると考え、志望します。
 また、貴社では様々なキャリアプランを描くことが出来、「入社後には障害者雇用に携わりたい」という私の夢も叶うと考え志望します。

説明会・セミナー

時間
120分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

事業内容や雇用条件の説明

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

説明会前にホームページを見ておきました。
オンライン開催だったので、前日にはURLの確認をしておきました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

会社説明会は参加必須で、終了時にES提出の期限がアナウンスされます。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

・好きなスポーツや経験のあるスポーツ
・趣味、特技
・学校で学んだこと、研究テーマ
・志望動機
・入社後にとりくみたいこと
・これまでに最も力を入れて取り組んだこと
・あなたらしいエピソード(3つ)

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

WEBで入力

ESを書くときに注意したこと

字数が少ない設問が多かったので、分かりやすく簡潔に書くことを心掛けました。

ES対策で行ったこと

様々な就活サイトで、内定者のESを参考にして作成した。どの企業でも聞かれる基本的な質問は、大枠を準備していたので、字数内に収まるように改良した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ONE CAREER、みんなの就活

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

時間を図りながら解き、解けない問題を繰り返し解きなおした。

WEBテストの内容・科目

SPI、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

1時間ほどだったと思います。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

「史上最強SPI&テストセンター超実践問題集」(ナツメ社)

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

自宅のパソコンで参加しました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人と関わる仕事であるため、人当たりの良さは重要だと感じた。面接中は意識的に笑顔を作り、面接官の方のお話の際には、画面越しでも分かるようなリアクションを心掛けた。

面接の雰囲気

面接官の方は柔らかい雰囲気で、とても話しやすかった。言葉に詰まっても待ってくださり、こちらの話をよく聞いてくださる印象だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自己紹介を含め、自己PRを3分間でお願いします。

(大学名や名前など、基本的な情報を話した後)
 自己PRをさせて頂きます。私の強みは「目標に対し課題を設定し、それを着実に乗り越えられる」ことです。
 この強みを発揮したのは、資格取得のための実習場面においてです。実習中は1日8時間のプログラムをこなし、そのあとに2~3時間かけて記録を書く日々が続いていたため、プログラムをこなすことで精一杯になり、本来の目標を忘れそうになってしまいました。
 そこで、2つの行動を意識しました。1つ目は日々の行動を振り返り、それに関連した日々の課題を立てること、2つ目は生じた疑問を当日中に解消することです。行動の結果、日々学びと毎日の課題を関連付けられるようになり、実習の課題を達成しました。
 私のこの「目標に対し課題を設定し、それを着実に乗り越える力」を生かし、入社後も常に目標と課題を意識し業務に当たります。

 本日はどうぞよろしくお願いいたします。

これまでに最も力を入れて取り組んだことを教えてください。

 私が最も力を入れて取り組んだことは「障害児を預かる福祉施設でのアルバイト」です。
 中でも会話が出来ない児童の対応に苦戦しました。想いを伝えられず、癇癪を起してしまう児童もいたためです。
 そこで児童の情報を共有する資料を読み込み、客観的な理解をすること、職員の方に施設内での様子を聞きとることの2つを意識して行動しました。
 その情報をもとに、児童ごとにコミュニケーション方法を変えた結果、相手の喜ぶ顔を見る機会が増え、より良いサービスを提供できていると実感しました。
 この経験から「相手の想いに寄り添い対応する力」を身に着けました。
 この経験で身に着けた力を生かし、入社後も常に利用者様、ご家族様の想いに寄り添ったサービスを提供できるよう努めます。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事と管理職
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

自宅のパソコンで参加しました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

 自身の経験に基づき、医療・福祉業界に携わりたいと話せたことが評価につながったと感じた。また、最終面接前に入社後にやりたいことを作文にし、提出を求められるため、その作文で将来のビジョンをしっかり描き、面接でも同じ内容を話したことで一貫性が生まれたと思う。

面接の雰囲気

最終面接ということもあり、一次面接よりも固い雰囲気だった。しかし学生の話をきちんと聞いてくださり、理解しようとしてくれている雰囲気を感じた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

入職後に取り組みたいことを3つ挙げてください。

 1つ目は医療関連事業です。私自身、医療機関を利用する機会が多く身近な存在であるため、今度は私が御社の事業を通じ、医療従事者の皆様をサポートしたいと考えたためです。
 2つ目は介護事業です。福祉施設でのアルバイトを経験し、介護をする人の大変さを身をもって体感しました。そのため、施設従業員のサポートを通じ、その先にいる利用者様、ご家族様への支援を行いたいと考えました。
 3つ目は教育事業です。福祉施設でのアルバイトを始めた際に、経験がなかったにも関わらず初めから現場に入り、とても不安な経験をしました。そのため、医療・福祉業界を初めて経験する方の不安を少しでも解消できるよう、御社の教育事業に携わりたいと考えています。

今までの人生の中で一番の挫折を教えてください。

私の一番の挫折は、大学受験時に、第一志望としていた大学に入学できなかったことです。高校二年生の秋という、比較的早い時期から目指していた大学だったため、受験に落ちてしまった際にとてもショックを受けました。
しかし、ただ落ち込むだけでなく、高校在学中から掲げていた「資格取得」という一番の目標は今の大学でも達成できる、と気持ちを切り替え、第一志望の大学では学ぶことのできない授業を積極的に履修しました。また、学業を充実させることはもちろん、ボランティア活動やサークル活動などの課外活動にも積極的に取り組み、自分自身で大学生活を充実させることが出来たため、結果として「今の大学を選んでよかった」と感じることが出来ました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

介護業界に興味が無くなったため辞退しました。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

内定者の交流会の案内がありました。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

分かりません。

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

分かりません。

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

分かりません。

内定後の企業のスタンス

内定後は一か月ほどの承諾期間が設けられ、期間を延長したい人は人事部に相談してほしいということだった。
辞退した際の拘束はなく、すぐに了承してくれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

人と関わる業界であるため、人当たりの良さは重要だと思います。オンライン面接ではリアクションが分かりにくいため、画面越しでもわかるように大きくうなずいたり、笑顔を意識的に作ると良いと思います。選考中にお会いした社員の方々も優しい雰囲気の方が多かったです。
また、将来のビジョン(どんな事業に携わりたいか、ニチイ学館をどんな会社にしたいか等)は繰り返し聞かれるので、企業研究をしっかりしておくと良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

他の内定者には会ったことが無いので、あくまで個人の感想になりますが、「自身の経験から医療・福祉業界に対する思いを説明することができ、将来のビジョンを明確に示すことができた」ことが内定につながったと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接の日時をマイページ上で予約する形式なのですが、提示される日時が少ないため、日程が追加されたらすぐに予約するのが良いと思います。
インターンシップ経由で早期選考に参加した方は、1月ごろには内定が出ていたようなので、興味がある人はインターンシップに参加すると良いと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニチイ学館の選考体験記

サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る

ニチイ学館の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニチイ学館
フリガナ ニチイガッカン
設立日 1973年8月
資本金 1億円
従業員数 37,185人
売上高 2689億2600万円
決算月 3月
代表者 森 信介
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4丁目6番地
平均年齢 42.5歳
平均給与 404万円
電話番号 03-3291-2121
URL https://www.nichiigakkan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130352

ニチイ学館の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。