就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ホンダコムテックのロゴ写真

株式会社ホンダコムテック 報酬UP

ホンダコムテックの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全4件)

株式会社ホンダコムテックの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ホンダコムテックの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン用のURLより入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】人事の方が、インターンシップでもお話されていた方で柔らかい雰囲気であ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】和光本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着すると、人事の方が出迎えてくださり、その方と共に会場へ向かう。10分ほど所連絡の時間があり、その後選考の部屋へ通される。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場社員【面接の雰囲気】少し緊張感が始めはあったが、だんだんと和やかになった。まだ面接に場慣れしてな...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月11日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社ビル【会場到着から選考終了までの流れ】ビルに入るとすぐ人事の方に案内され、待合室で交通費精算と前回のフィードバックが行われた後、面接会場に案内された【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】役員【面接の雰...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月11日

問題を報告する
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ホンダコムテックを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
世間や人の生活をよりよくする様々な商品やサービスと生活者を繋げたいという思いから広告業界に魅力を感じ貴社を志望します。  私の住む街には利用者が減少し活気の失われた商店街があります。中学2年生の時に学校行事として行われたその商店街との交流会を通してそれまで知らなかった商店街にある様々な商品やサービスの魅力を実感し、そこから商店街を日常的に利用するようになり外出前や帰宅途中に商店街に寄るという楽しみが増えこれまでの生活がより豊かになったのと同時に以前から知らなかったことを深く後悔しました。このことから商品やサービスを知らないという理由だけで利用しないことは生活者にとっても損であり、魅力的な商品やサービスを広く伝えることで生活者により豊かな生活を提供することができると考えこの思いに至りました。 中でも貴社は人の生活に身近な「エネルギー」「食」「住」に対して豊富なノウハウを持ち、強みとしている点。 また東京ガスグループであることから情報やデータがあふれる現代において電気やガスのサポート事業、不動産事業を通して生活者と実際に密接に関わることができるためより深い生活者分析ができると考えました。このことから私の思いを実現できる広告の企画ができると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日
Q. 志望動機
A.
私はクライアントの課題を解決することで社会に貢献できる人間になりたい。加えて広告の面白いところは、人々の心を動かすことによって課題解決に取り組める点である。私はサークル活動における新規制度の立案を通して、課題解決には「生の声」と「他者を巻き込むこと」の大切であることを痛感し、またその面白さを実感した。その経験から、広告コミュニケーションによって社会にインパクトを与えることで課題解決を行う広告業界に魅力を感じた。その中でも貴社を志望した理由は選択肢の幅広さである。グローバルエージェンシーとして国内外のさまざまなクライアントと関わることができ、変化の多い貴社ならば一生を賭して人生を楽しめると感じた。常に世のトレンドを追い求め、世の中に最大限の影響を与えられるように精進し、貴社に貢献したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日
Q. 志望動機
A.
私は、貴社の”人が主役となる会社”という考え方や”組織力”という強みに魅力を感じ、志望しました。私が今まで、小学校、中学校、高校と部活や勉強、習い事を長く続け、やりきることができたのは、周りの”人”のおかげであると考えます。吹奏楽部で夏の大会50人で金賞が取れたとき、仲間全員で喜び合ったこと、受験勉強でくじけそうになったときにライバルでもあり一番の支えである友人と共に励ましあって乗り越えてきたこと、これらの経験から、何をするにおいても、共に頑張る仲間の存在はなくてはならない存在です。仕事においても”人”を大事にしていきたいと考えています。イベントごとを大事にし、強いチームワークを強みとしている貴社で、人との結びつきを何より大切に活躍していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

ホンダコムテックの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ホンダコムテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ホンダコムテック
フリガナ ホンダコムテック
設立日 1989年9月
資本金 1億2000万円
従業員数 230人
売上高 235億8100万円
決算月 3月
代表者 浅沼なつの
本社所在地 〒351-0114 埼玉県和光市本町8番1号
電話番号 048-452-5900
URL https://global.honda/jp/HC/
NOKIZAL ID: 1393248

ホンダコムテックの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。