- Q. 志望動機
- A.
ジャスコエンジニアリング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ジャスコエンジニアリング株式会社のレポート
公開日:2021年6月6日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
- 大学
-
- 東京薬科大学大学院
- インターン
-
- エイキット
- 一般財団法人日本食品分析センター
- MICメディカル
- 一般財団法人材料科学技術振興財団
- 内定先
-
- エイキット
- 一般財団法人日本食品分析センター
- ジャスコエンジニアリング
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
一次面接:オンライン、最終面接:アクリル板を使用し、十分に距離を保って対面で実施
企業研究
【企業研究】会社説明会と企業のホームページを読み込んだ。研究室でこの会社の機器があったため、先生方に話をきいた。リクナビには先輩社員のインタビューが載っているので、参考にした。
【調べて役に立ったこと】どのような装置を取り扱っているのか、それらの装置の分野でどんな強みがあるのかということ。営業の積極性とか、どんな雰囲気なのかは実際に知っている人がいたら聞いてみるといいと思う。
【その他】今年度は感染症対策の影響で、選考時に自分で足を運んで社内見学することができませんでした。最終面接当日に行ってみて、初めて雰囲気がわかるので、面接で緊張すると思いますが、移動中に装置や社員さんを見かけることがありますので、落ち着いて雰囲気を観察してみた方がいいと思います。
志望動機
私は、日頃から分析機器に触れる機会が多いことをきっかけに貴社を知りました。特に、学部生時代の実習にて分光分析を行なった際に御社の分析機器に触れました。分析化学に関係する研究室に配属されてからは、ガスクロマトグラフを用いた手法を中心に研究しています。そのため、貴社の装置に触れる機会は減ってしまいました。しかし、分析機器を用いた成分の定性・定量・評価によってあらゆる分野の産業の信用信頼を支えることが可能であると確信しているため、あらゆる分析機器に興味があります。プリオンの構造の解明に、御社の円二色性分散計が活躍し、解析困難な立体構造の解析に威力を発揮し、世界のシェアの9割を占めていると拝見いたしました。私はありとあらゆる業界において、分析・評価は要であり、その信頼性を担保するのは分析機器であり、その品質保証こそ何よりも重要であると考えております。そのため、もし御社で働く機会をいただけましたら、責任感を持ち、誠実に分析機器の品質保証を通じて、あらゆる分野に貢献していきたいと考えているため志望しました。
説明会・セミナー
- 時間
- 90分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
会社説明会
セミナーの内容
会社概要など、一般的な説明会と同じ
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
特には準備していません。アンケートの提出が必要だったので、オンラインで追記が緩みがちでしたがしっかり聞くようにしました。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
必須。アンケートの結果に基づいた質問も面接でされるし、日本分光とジャスコエンジニアリングの同時募集で同一に選考が進んでいくので、どちらにもそれなりに理解が必要。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 実施場所
- テストセンター
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
参考書を繰り返し解いた。特に非言語が苦手だったので、推論を中心にこなした。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なものと一緒
対策の参考にした書籍・WEBサイト
知人からもらった参考書
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事/不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るく受け答えすることに気をつけた。特に、エンジニアを希望していたので、もし修理に依頼先を訪問するなら、明るさやコミュニケーション能力が大切だと考えて面接に挑んだ。
面接の雰囲気
割と柔らかい雰囲気で面接が進んだ。圧迫感はない。自分から雰囲気が明るくなるように振る舞いに気をつけたのもあり、穏やかに面接が進んだ。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
アルバイトはしてますか、困ったことはありましたか、どのように対処しましたか
私はドラックストアでアルバイトしています。お薬のお問い合わせなどは丁寧にお探しのものの特徴や、症状などを伺って、社員に引き継ぎをしているので、大きく困ったことはなく働いています。自分の可能な範囲で答えられる質問の中でも、最近お年寄りのお客様から質問されて困ったのは、取り扱っている食品の中で梅味のお煎餅を手に取りながら「孫が来るんだけど、こういうの食べるかな?」という質問でした。チョコレートとかの方がウケはいいんじゃないかと思いましたが、残ったらこのお客様が食べるのかな、と考えたらいい答えが思い浮かばずに困りました。
以上のように答えました。私自身、日頃から働いていてあまり困ったなと思うことがないので、こういう質問には本当に困ります。ただ、コミュニケーション能力をみているのかな、と思ったので、ちょっと面白い話で面接官の笑いを取ろうとしました。ウケて良かったです。
自己PRをお願いします。
私の強みは二つあります。思い切りがいいことと未経験のことに対しても物怖じせずに取り組めることです。学生時代には、経験がなくとも興味があることに取り組もうと思い、空手道部に所属しました。全くわからない状態から始めたため、毎回新しく発見することや身につける必要がある技術がありましたが、1回2時間半、週3回稽古の中で、他の人がやっていることを観察したり質問したりすることで、一つずつできることを増やし、一つずつの動作を精度良くできるようにと技術を磨きました。結果として、提携を組んでいる医学系・歯学系・薬学系の大学が参加する小さな大会や、同年代の参加者数が少ない市民大会などの小さな階級ではありましたが、それぞれ形で1位を獲得しました。このように、未経験の分野であっても果敢に取り組める姿勢を活かして、あらゆる分野に関わる際にも常に学ぶ姿勢を忘れず、幅広い知識とノウハウを保持する技術者として活躍したいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長/本部長/人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
受付→待機→面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
答えにくい質問でも機転を聞かせて答えられていたところ。前向きに学ぶ姿勢を忘れずに業務に励みたいということがアピールできたところ。
面接の雰囲気
少し硬いかもしれない。明るくはきはきと、自分のペースを崩さずに話すには問題ない雰囲気であると思います。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
あなたが取り組んでいる研究について簡単に教えてください
有機酸代謝異常症、肥満や糖尿病などでは短鎖脂肪酸や有機酸が増減することが明らかになり、分析法の需要が高まっています。GCで一般的な誘導体化方法を用いて測定すると生じる問題は〜、というような感じでホワイトボードを使いながら、概要や反応機構などを話しました。当日突然「ホワイトボードを使って研究プレゼンを簡単にしてください」と言われて、焦りました。私の場合、他社の研究職などで練習ができていたわけではなかったので。研究職を目指しているわけではなく、この会社のようなエンジニアも研究職も一括で採用活動を行なっているところを考えている就活生の方々は、事前に準備しておいた方がいいと思います。頑張ってください。
研究プレゼンに関する質問
たくさん質問されます。そのため、面接の内容のほとんどが研究の話になります。学会や研究室でのセミナーで慣れていれば、特に問題ないと思います。また、一般的には研究内容を他分野や全く知らない人に説明して理解してもらうのはとても難しいので、ホワイトボードをもっと有効活用するべきだったと思いました。研究背景はもちろんですが、簡単な反応機構だったり、原理だったり、そういうのを焦らず説明したらもっと良かったんだろうなと思いました。ただ面接官のみなさま、それぞれプロフェッショナルではあるので、そんなに心配しすぎなくてもいいのかもしれないですけども。受験する皆さんがそのあたりのことに気をつけながら頑張ってください。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
別の企業に進みたいと思ったから辞退した。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
わからない
内定者の所属大学
わからない
内定者の属性
理系学生
内定後の企業のスタンス
二日ほど猶予を頂けた。すぐに辞めるように言われなかった。納得のいくように考えてくださいと言ってくださった。
内定に必要なことは何だと思うか
エンジニア職を目指すなら、コミュニケーション能力は大事なんだろうな、と感じた。あとは自ら学ぶ姿勢を持ち続けること。役員面接で、実際に「教えてもらうという受け身の姿勢ではなく、自ら学ぶという姿勢を忘れずに持っていられる人を採用したい」と言われました。なので、人事面接の時からそういうことをアピールできればいいのだろうと思います。物理学などに明るくなくても採用はされたので、専門ではなくてもやる気のある姿勢がアピールできればいいと思います。どこでもそうかもしれませんが、一番重視しているようでした。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
学ぶ意欲が高い、やる気があると判断していただけたこと。コミュニケーションを取ろうという前向きな意思をアピールできたこと。質問に対して緊張しながら答えるのではなく、会話のつもりで受け答えできていたこと。
内定したからこそ分かる選考の注意点
とにかく「研究説明をしてください」と突然言われると焦るので、来年度受験する方は「今年もあるのかもな〜」と思いながら準備をしていた方がいいと思います。明るさと前向きさも大事だと思いますけど、これはどこでもそうだと思うのでそんなに気にしすぎなくていいと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定を辞退しているので、特になにもない。
サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
お客様の「安心・安全を支えている」御社で、私も納入された製品をお客様が長く使用できるように部品一つから大規模な改修工事まで幅広いメンテナンスを行い設備の安定運用を支えていきたいと考えたからです。なぜそのように考えたかというと、私はこれまでアクアリウムなど生体の管理に携わっており、設備や機械と向き合ってきました。生体を観察する時間はもちろんですが、それ以上に設備の整備には力を入れていました。これらの経験により、設備の面からお客様の安心と安全を支えていきたいと考えました。貴社は明電舎の製品を中心に様々な企業の設備をワンストップサービスでメンテナンスしており、社会インフラの安心と安全を守りおきゃくさまのあたりまえの生活を支えています。また、設備のライフサイクルに合わせてメンテナンス計画を作成しており、お客様と長期的に信頼関係を構築することができることに魅力を感じました。だから私は御社に入社したいと考えております。お客様と信頼関係を構築し、入社後は頑張っていきたいと考えます。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私は機械に触れることが好きで、機械に携わる仕事がしたいと考えております。 機械の設置やメンテナンスを通じて、当たり前が溢れる社会を基盤から支えている仕事に魅力を感じました。 貴社では産業分野から医療分野まで多岐にわたり事業展開されていることから、様々な現場で経験を積むことで、プロとしてお客様のニーズを迅速かつ丁寧に実現できる技術者になれると考えました。 また私は普段から、自分が所有しているオートバイのメンテナンスを行っています。 その中で、試行錯誤することの大切さ、難しさや達成した時の喜びを経験してきました。これは貴社でも必ず生きる私だけの経験です。 大好きな機械に触れながらも社会基盤の一端を担うことが出来ることはとてもやりがいがあると感じました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は、二点あります。一つは、トップシェアを誇るPOSシステムを中心に、多くの企業を支える縁の下の力持ちのような役割を担っているという点に、魅力を感じたからです。POSシステムは多くの企業で使われており、サービズ業を助ける大切な役割を担っています。その中でも、高い技術力を持って質の高いサービスを提供する姿勢が良いと感じました。 もう一つは、貴社では大企業から中小企業まで、幅広いお客樣に合わせた製品を提供しており、その対応力に惹かれ、貴社を志望致しました。POSレジには色々なシステムがありますが、その企業が求めているシステムに応じて、カスタマイズするという柔軟性があると感じました。私も、お客様のニーズに合わせたサービスを提供できるようになりたいです。 続きを読む
ジャスコエンジニアリングの 会社情報
会社名 | ジャスコエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジャスコエンジニアリング |
設立日 | 1977年9月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 80人 |
代表者 | 吉川和浩 |
本社所在地 | 〒192-0032 東京都八王子市石川町2097番地の5 |
電話番号 | 042-646-4121 |
URL | https://www.jasco-eng.co.jp/home/index.html |
ジャスコエンジニアリングの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
-
口コミ・評価