この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはとても取りやすいです。休んだ理由も特に聞かれることはないです。もちろん前もって報告しておくのが1番いいですが、前日に連絡しても特に嫌な...続きを読む(全156文字)
古野電気株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、古野電気株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に古野電気株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはとても取りやすいです。休んだ理由も特に聞かれることはないです。もちろん前もって報告しておくのが1番いいですが、前日に連絡しても特に嫌な...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日出勤は基本的には見たことない。
土日祝日はしっかりと休めるので、プライベートの時間は確保できる。年間休日は125日以上プラス有給。有給も...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常にホワイトな環境。残業時間に関しては強く気にしている。労働組合もそのあたりの監視は強い。また会社の立地も兵庫県西宮市にあり近所に住めれば...続きを読む(全85文字)
平均有給休暇取得日数は約15日ととても多く、年間休日数も125日と良好。続きを読む(全36文字)
【社員から聞いた】ワークライフバランスはとても良い。特に海外営業であれば転勤もなく働くことができる。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お正月、GW、7月、お盆と連休が多く、休日出勤もなくしっかりと休めました。
在宅勤務も整備されていて、用事がある日や体調が悪い日など融通が効...続きを読む(全217文字)
【社員から聞いた】残業時間が短く、バンド活動などのプライベートに打ち込んでいる社員の方もいました。続きを読む(全49文字)
【社員から聞いた】有給申請が非常に通りやすいということを伺った。当日の連絡であっても一言返事で承諾してもらえるらしい。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的とりやすく、月1日は確実に取れる。残業もサービス残業はない。それでも年10日以上、有給は持ち越せない。
【気になること・改善した...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得を言いやすい環境である。管理職もよく取っているため。
ただ後述の通り、仕事が多いので、単純に仕事に追われ、取る余裕がない人もいる。
...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の企業に比べて休みは多い方だと思う。7月に夏休みもありそこで家族旅行など行く人もいる。年休、半日休暇、時間休とあり休みは取りやすくワークラ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、現在所属している課では残業も少なく有給休暇も取りやすいため、ワークライフバランスは非常に取りやすいです。繁忙期でもフォロ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給をとるような風潮はあります。
残業時間は多いですが、残業代は支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービスエンジニア職...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ流行時から分散業務や、テレワークをいち早く導入してくれた。
PCがない人には貸し出しや、WiFi環境の準備のサポートもしてくれた。
流...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはかなり良いと思います。有給休暇はとても取得しやすく、申請が通らなかったという話は聞いたことがありません。また、半日休や...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はそこそこありますが、ちゃんと時間管理されていますので異常な量の残業ということにはなりません。
また、休みはとりやすいです。部署によると...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはきっちり取れ、残業もきっちりもらえる。2000年代から急激に就業環境は良くなった。女性の活用がまだまだだが、そこに問題意識も持っている...続きを読む(全283文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事とプライベートのバランスは取りやすい。
週に2日ノー残業デーが設定されており、必ず帰ることができている。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にグラウンド・テニスコートがあり仕事外で社員は無条件で使用出来る。
年間休日が多いので私生活も充実していた。
ライン作業で目や肩が痛くな...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい文化であり、理由も私用の一言で構わない。残業についても個人任せであり、早く帰ることを咎めるようなことはない。
【気になること...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月曜日と金曜日はノー残業デーが設けられており工場内にもアナウンスが放送されるので皆さんパッと帰ります。プライベートの時間も大事に出来るのでい...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給や産休などの休みは取りやすい.残業削減や働き方改革の影響もあり,残業時間が減っているので,ワーク・ライフ・バランスは非常に取りやすい環境...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
帰宅時間などは自分でコントロールできる。定時退社デーも週2日あるので、業務さえ問題無ければワークライフバランスは取れる。
【気になること・改...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方改革により残業は原則しない方針が強い風潮にありそこは遵守されている感じがします。
休日も多く夏期休暇や正月,GWなどは9連休となること...続きを読む(全218文字)
会社名 | 古野電気株式会社 |
---|---|
フリガナ | フルノデンキ |
設立日 | 1982年10月 |
資本金 | 75億3400万円 |
従業員数 | 3,388人 |
売上高 | 1148億5000万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 古野 幸男 |
本社所在地 | 〒662-0842 兵庫県西宮市芦原町9番52号 |
平均年齢 | 44.4歳 |
平均給与 | 631万円 |
電話番号 | 0798-65-2111 |
URL | https://www.furuno.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。