この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職を希望(報告)してから実際に退社するまでの期間考慮してくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属していたプロジェクトメンバー...続きを読む(全99文字)
株式会社YE DIGITAL 報酬UP
社員・元社員による株式会社YE DIGITALの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社YE DIGITALで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職を希望(報告)してから実際に退社するまでの期間考慮してくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属していたプロジェクトメンバー...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもとともホワイト。自分が賞与支払い時に在籍していなくても対象期間に在籍していれば支払われるのに驚いた。満額もらえたためとても助かった。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がとても充実している。
会社の人たちは一部を除いて、とても面倒見がよく、紳士になって対応してくれる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前はチャレンジを応援する社風であった。時世に合わせ色々なチャレンジをさせてもらいやりがいがあった。
福利厚生は充実している。
【気に...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よくも悪くも自由に働けるので、派遣先に恵まれればよい会社かと思います。私の場合は恵まれていた為、早くからPJリーダーなどにアサインされ、上...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員であれば、ごく一般的に交通費・宿泊費の精算については問題ない。給料などは普通かな。(但し、ボーナスは会社の利益に応じてなので、期待しな...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は親会社の恩恵を受けれるため、
他の会社よりいいと思います。
(但し、社宅に関しては35歳頃までしか借りれない)
【気になること・改...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
転勤が多いので退職した。
転勤する人は何度もするのに、転勤したことがない人もいて、不公平さを感じた。
社内の評価制度が変わり、その時の上司に嫌われてい...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プログラマーとして、派遣にて業務していました。案件リーダーをさせていただいたり、すばらしい環境でしたが、案件規模の収縮と景気が上向きになっ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分が望む仕事がまったくできません。開発を希望しても営業業務に移動させられたり。
ありがちですが、保守/開発を全て俗人化しており特定の人物のみに高負荷...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リーマンショック以降は新卒採用をほとんど行っておらず、従業員数はリーマンショック以前は650人以上いたが、現在は500人を割りそうになっている。方や上位...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代が40時間までしか計上できず、最高で月間稼働時間が300時間を超える劣悪な労働環境だったため
当時の部長へ23:50頃に退職届を提出した際、「残...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職する理由となったのは業務を遂行するのにプレッシャーが大きくなったからと、人事異動による配置替えのためです。いっしょに仕事をしていた中心的な役割をして...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福岡で働きたいと考え入社したが、やはり売上規模の大きい東京の部門に配属されました。それがまずひとつ目。当時の住宅は寮で、費用や食事には何の不満もなかった...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務内容にはやりがいを感じておりましたが、就業環境の悪化(毎週の休日出勤や約60時間/月のサービス残業)によりプライベートとの両立、長期的な就業が困難と...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プログラマ・SEとしての最低限のスキルを身につけたことと、将来の夢に向けて新たなチャレンジを希望して退職しました。
退職前には待遇面・異動などさまざま...続きを読む(全169文字)
会社名 | 株式会社YE DIGITAL |
---|---|
フリガナ | ワイイーデジタル |
設立日 | 2003年2月 |
資本金 | 7億200万円 |
従業員数 | 705人 |
売上高 | 195億400万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 玉井 裕治 |
本社所在地 | 〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町2丁目1番21号 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 779万円 |
電話番号 | 093-522-1010 |
URL | https://www.ye-digital.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。