この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人当たりはいい人が比較的多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
深夜残業が多く、徹夜もかなりの頻度であった。
当時は雇用する側が...続きを読む(全211文字)
株式会社YE DIGITAL 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社YE DIGITALのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社YE DIGITALで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人当たりはいい人が比較的多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
深夜残業が多く、徹夜もかなりの頻度であった。
当時は雇用する側が...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
少なくとも私が在籍していた時点では、諸先輩方は家庭を顧みないような人が大半だった。それでないと、部下はついていっ...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
きゅうかがとても取りやすい。取得できていなければ取得するまでフォローしてくれる仕組みがありとても助かる。休暇も特別なものがあり働くモチベーシ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私はほとんど休日での仕事はないが、
上層部(係長クラス)からは休日でもメールのやり取りが頻繁に行われている。
時期によっては、睡眠時間を削っ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすく、年間休日も多い。一斉年休もあり、多く休めていると思う。当日欠勤も正当な理由があれば問題ないし、事前申請も簡単で理由など述べ...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣で働きましたが、同じプロジェクトメンバーで派遣社員が働いているにも関わらず、正規社員が定時で帰宅という訳にはいかないという空気があり、平日は育児を含...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・部署によっては休日にイベントを行ったりするものの、全ては誰か企画する人間が居なければ決まったレクリエーションは少ない
・組合主催での行事(スポーツ大...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は入社して1年間は社内で働いていましたが、その後10年以上は客先に常駐して働いていました。派遣されていたわけではなく一括発注の形で受注し、上司も含めて...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
伝聞も含みますが、退職した今思えば、周囲の方々に恵まれた会社だったと感じています。
厳しい上司の方もいましたが、お互いに助け合おうとする雰囲気があり...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスについては、当時は企業としての明確な方針はなかったと思います。
リリース前等は、残業・徹夜が極端に増えたり、休日出勤(年末・年始を...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休みの日ってどうやって過ごせばよいのだろう?
普段はどんな服を着たら良いのだろう?
…そんな感覚が一切分からなくなっていた。
休みを取るように推奨す...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・プロジェクトの時期によりますが、比較的年休などは取りやすい社風にあると思います。
・結婚した際の長期休暇、子どもが生まれた際の休暇も、無事に全て取れ...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社YE DIGITAL |
---|---|
フリガナ | ワイイーデジタル |
設立日 | 2003年2月 |
資本金 | 7億200万円 |
従業員数 | 705人 |
売上高 | 195億400万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 玉井 裕治 |
本社所在地 | 〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町2丁目1番21号 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 779万円 |
電話番号 | 093-522-1010 |
URL | https://www.ye-digital.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。