就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三口産業株式会社のロゴ写真

三口産業株式会社 報酬UP

三口産業のインターンシップの体験記一覧(全3件)

三口産業株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

三口産業の インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 5日 / 企画から製造・販売まで美容業界のモノ造りを体験しよう!5Days」 ~美への情熱を持った人たちとふれ合おう!~
5.0
20卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
企画から製造・販売まで美容業界のモノ造りを体験しよう!5Days」 ~美への情熱を持った人たちとふれ合おう!~

1日目【大阪第2本社】  ◎オリエンテーションと実習 ・簡単な自己紹介 ・プログラム概要説明 ・目標設定 ・美容業界について ・ビジネス研修 ・商品企画の体験(女性の美しくなりたいに応えよう) 2日目~3日目【大阪第2本社】  ◎実習 ・各原料等、調合の説明 ・調合実習(あなただけのオリジナルシャンプーとトリートメントにチャレンジ)4日目【交野工場】 ・製造体験(ピッキング・秤量・調合・充填) 交野工場での実習となり、京阪交野線「村野駅」に集合となります。 ※詳細は別途 5日目【大阪本社】  ◎実習と振り返り ・ビジネス研修 ・営業実習(サロンさん、代理店さんに提案しよう) ・開発本部役員講話 振り返り

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 5日 / 企画から製造・販売まで美容業界のモノ造りを体験しよう!5Days」 ~美への情熱を持った人たちとふれ合おう!~
5.0
20卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ヘア化粧品会社の中でシェアの大きくない会社であったため、あまりがつがつしていない印象を受けた。マーケティングの社員は就職活動についてアドバイスをくださったが、自分の体験談と共に聞いた話では、三口産業に入ったことをあまり納得していないような旨のお話であったため、入社意欲が下がった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 5日 / 企画から製造・販売まで美容業界のモノ造りを体験しよう!5Days」 ~美への情熱を持った人たちとふれ合おう!~
5.0
20卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップの最終日に、5日間の振り返りをした際に、本選考への案内があった。本選考ではインターンシップの参加により有利になるという話をいただいた。実際には、そのような案内はなかったですが、その当時は有利になるのだと認識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

三口産業を見た人が見ている他社のインターン体験記

24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 製造業とはどのような仕事なのかを知りたいと思ったためインターンシップに興味を持った.また,製造業で開発をする仕事があるということを知らなかったため,実際に働いている人に話を聞きたいと思い,インターンシップに参加した.続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月22日
19卒 | 國學院大學 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
もともと地球環境問題に興味があり、環境系の企業を探していたら、検索に引っかかったのがきっかけです。そこから、その企業のことを調べて、やっている事業に興味を持ち、また、ちょうどインターンを募集していたので応募しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月21日

中設エンジ株式会社

技術系総合職
21卒 | 関西大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
構造物をトータルプロデュースできるという観点から施工管理に興味があり、施工管理業務を行うことのできる企業を探す過程で見つけた。施工管理という業務について学ぶことができること、社員の方の話が聞けることを基準に選択。前者は具体的な業務が想像できなかったのでインターンを通して学ぶことができたらと思っていたため。後者は「生の声」を聞くことでいい面だけではなく悪い面を知りたいと思っていたため参加を決意。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年9月27日
21卒 | 秋田県立大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
地元の食品メーカーに勤めたいと思い、参加した。栃木県の中でも比較的大きな企業(全国で見ると中堅ですが)だったので、参加してみた。また、1週間のものもあったが、交通費・宿泊費を出せないし、支給も確かなかったので1dayに参加した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日
20卒 | 西南学院大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
食品関係だったこと。冬のインターンを探し始めるのが遅く、まだ受付をしているインターンが如水庵であったことも理由です。もともと如水庵の取り扱い商品は好きで、より知りたいと感じたこと、工場見学ができることに惹かれ、応募しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

三口産業の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。