就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
昭和産業株式会社のロゴ写真

昭和産業株式会社 報酬UP

【食卓を彩る健康支援】【16卒】 昭和産業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.3878(早稲田大学/女性)(2015/12/21公開)

昭和産業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたが企業を選ぶ際に重要する点と、当社を志望する理由を教えてください(300〜500)

A.
重要にする点は二つあります。一つ目は企業理念です。社員の方が普段何を想って働いているのかを理解し、自分も同じ気持ちで働くことができるのかを判断する重要な点であると考えます。二つ目は人です。「一緒に働きたい」と思えるような人と出会えるか、とても重要な点であると考えます。志願理由は主に二つあります。一つ目は、影響力と社会貢献度の高さです。貴社は穀物の取扱量が日本一の食品メーカーであり、世界の「食のインフラ」を支える社会貢献度の大きい仕事としての役割があります。よって多くの人々の豊かな食生活と健康を支えるような影響力の大きい仕事をできると考えています。二つ目は人の魅力です。人事部の方だけでなく、研究開発の方までインターンに参加した際にグループワーク中の質問などに丁寧に対応してくださったりと、インターン生一人一人と真摯に向き合う姿に社員の方の人の魅力を強く感じました。私が就職活動を始めるキッカケとなったのも貴社のインターンでした。そんな魅力的な貴社の社員の方と、世界の食卓においしいを届け、多くの人々の健康を食で支えたいと強く思っています。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代に直面した困難とそれにどう対処したかを教えてください。(400以内)

A.
私はアルバイトで三年間、個人塾の講師をしています。毎年、保護者向けの授業見学会というイベントがあります。一年目の初めての授業見学会では、担当の生徒のお母様が私の授業を見て「自分の子供の担当を変えてください。」との要望がありました。自分の授業のやり方を否定された気持ちになり、とても悔しかったのと同時に恥ずかしかったのを覚えています。自分を見つめ直す機会だと思い、その日から評価の高い先輩講師の授業を見て良いところを真似するようにしました。生徒とは目を見て話すこと、生徒のレベルに応じたテキストや問題を事前に用意しておくことを徹底しました。その結果として翌年の授業見学会では保護者から一番高い評価をいただくことが出来、前回担当を外された生徒のお母様からもお褒めの言葉を貰いました。一年間で、自身の欠点の深堀りやそれに対する対策の考案を考えるなどして、自分の成長を感じる出来事になりました。 続きを読む

Q.
あなたが他人に誇れる点を教えてください(300以内)

A.
私は普段の小さな心がけにより、信頼を勝ち得ることができます。小さな心がけというのは、遅刻をしないこと、言われたことはしっかりやること、です。当たり前のことでありますが、多くの人が手を抜いてしまうことだと考えます。高校時代の部活では先輩からの推薦でキャプテンを任され、大学時代にアルバイトしていた個人塾ではリーダーとして、保護者からの電話対応や来賓対応などの社員が行う業務を一部任されていました。何か大きなことやり遂げなくても、時間を守ることや自分の仕事を着実にこなすなど、日々の小さな気遣いの積み重ねで大きな信頼を得ることが出来ると学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

昭和産業株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

株式会社瑞起

技術職
22卒 | 千葉工業大学 | 男性
内定

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.
私は学業に関して、電気電子工学に取り組みました。その中でも、実験の授業を通して、座学だけではなく手を動かして実際に体験することによって得られる学びの大切さを学ぶことができました。また、電気電子工学の実験から、私達が普段使っているパソコンなどの動く仕組みに興味が持てました。そして、電気電子工学を通して、1つの専門的な分野を学ぶことの面白さを学びました。これからは、電気電子工学だけでなく様々な分野の知識を学んでいきたいと思いますし、企業に入社後にも活かせるような知識も吸収していきたいと思っています。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月6日

昭和産業の 会社情報

基本データ
会社名 昭和産業株式会社
フリガナ ショウワサンギョウ
設立日 1964年2月
資本金 5000万円
従業員数 250人
決算月 9月
代表者 岩下明彦
本社所在地 〒407-0011 山梨県韮崎市上ノ山3850番地
電話番号 0551-22-8601
URL https://www.syowa.com/
NOKIZAL ID: 2008768

昭和産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。