18卒 本選考ES
経理職
18卒 | 兵庫県立大学大学院 | 男性
-
Q.
学生時代に力を注いだこと
-
A.
私は会計学の勉強に励みました。会計に興味を持ったのは高等学校在籍時で,2年次に日本商工会議所主催簿記検定2級を取得しました。漠然と大学在籍時に1級を取ろうと考え勉強を始めました。簿記は得意だったので対策本を読めば簡単に合格できると見込んでいましたが,実際の検定試験で全く問題を解けず実力がついていないことを実感しました。そこで真剣に会計の勉強をしようと早期卒業制度を利用して大学院に進みました。 大学院では会計処理の計算方法だけでなく,会計基準の条文の意味をしっかり理解することを心掛けながら勉強しました。また,ゼミでは企業の実際の財務諸表を分析することにより会計情報の読み方を学ぶことができました。そして昨年11月には検定試験で合格することができました。 2年前は単に計算方法を暗記しようとしていましたが,今は計算方法だけでなく,条文の内容やその背景を理解し,会計処理の意味を考えながら勉強しています。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
上述の通り高等学校から7年間にわたって簿記・会計の勉強をしてきましたので,この知識を社会で発揮したいと考えています。換言すれば,ゼネラリストではなく経理のスペシャリストになりたいです。しかし,採用活動を行っている多くの企業は「総合職」のうちの一つに「経理職」を位置づけていて,必ずしも経理業務に携われるとは限りません。こうした理由から職種別採用で経理業務に専念できる御社を志望しています。 経理職の仕事内容を拝見すると「入出金の管理や収支バランスの管理」「財務諸表の作成・月次・年次などの決算業務など」と書かれています。これらの仕事は財務会計や管理会計の知識を最大限に活かせる内容だと感じました。私は文系のため薬品に関する知識は乏しいですが,会計上の数字の面で企業に役立つ仕事をしたいと考えています。さらに,これらの仕事では高等学校で学んだ情報技術も活かせると思います。経理処理で判明した金額を表計算ソフトで分析し,そのデータを用いて予算や原価管理などの意思決定に役立つ情報を提供することで貢献したいと考えています。 続きを読む