この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職のマネジメント研修なども実施しているが、そもそも管理職の業務量が逼迫しているため下の社員のマネジメントに手...続きを読む(全150文字)
株式会社船井総合研究所 報酬UP
株式会社船井総合研究所の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職のマネジメント研修なども実施しているが、そもそも管理職の業務量が逼迫しているため下の社員のマネジメントに手...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年目から中小企業の経営者と対峙して仕事ができる点。これはギャップなく予想していたよりも早く経験として積ませていただく事ができた。
【気にな...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2年目までは社宅があります。
持株会などもあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
2年目以降から住宅補助が一切出ないので、結構き...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり体力仕事になってくるので、女性は働きづらいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が多いのでどうしても相談がしにくい...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
粗利が全てなので、社内連絡が遅かったり、普段の行いが悪くても稼いでれば昇格できる。もっと他のところでも評価してい...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事柄仕方がないことなのですが、休みの日でも連絡が当たり前にきます。それに返さなきゃと思いつつもやる気が出ないと...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事へのプレッシャーから体調を崩すようになりました。自分の粗利になるなら良いが、1年目〜2年目は先輩のアシスタン...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年目でもご支援の重要なパートを任せていただけたりなど、裁量が大きい仕事ができるところ
【気になること・改善したほうがいい点】
裁量が大きい...続きを読む(全117文字)
1年間で100人以上の経営者と出会える。実行支援コンサルティングを通して、クライアントの業績を上げ続けることができる。続きを読む(全59文字)
DXやM&Aなど伸び代が大きい領域にも進出している。続きを読む(全26文字)
業種プロフェッショナルとして、その道の第一何者を目指せる。専門性を磨きたい人には適している。続きを読む(全46文字)
長所伸展法や船井流の考え方など企業独自の理念が沢山ある。続きを読む(全28文字)
社長とは最終面接でお話したが、頭脳明晰で鋭い視点を持っている。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価基準は分かりやすく、個人粗利に対して18%前後が年収になる。案件を多く持てば評価されるので頑張り次第でかなりの年収になる。
【気になるこ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望すればやりたいことができる環境にある。自身のキャリアに応じて仕事を選べる点が良かった。クライアントとのコミュニケーションの機会も多く、転...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量は大きいので、時間の使い方も柔軟にできる。業務を遂行できれば良いことと先約優先の文化があるため、有給も個人の判断で取りやすい。
【気にな...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいは大変大きかった。
クライアントが経営者であるため、やりがいは非常に大きく、自分の意見で組織の舵取りができる。
多数の組織を担...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
伴走支援型で、一度契約が取れると切れづらいため、安定して稼ぎ続けることが可能。
若手のうちは新規案件開拓のために営業時間が長くなるが、タイト...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営者相手にコンサルティングできることに魅力を感じ、入社した。
若手のうちから1人でクライアント先へ行くことも多く、非常にやりがいを感じた。...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も一定数いるため、活躍しているロールモデルとなる先輩が多数いる。
メンター制度があり、他部署で話してみたい先輩がいたら上長が繋げ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に真摯に向き合ってくれる上司が多い。もちろん厳しい言葉をいただくこともあるが、自己成長のためであれば徹底的に向き合ってくれるし、協力的で...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の提案した内容でお客様の業績が伸びていく様子を身をもって体感することができるため、自分で事業をしたいと考えている方や将来的に家業に戻るこ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務レベルでの教育体制は特にありません。入社後少し研修を終えると、それぞれの部署に配属され、現場のコンサルタント...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助などの福利厚生はほぼございません。基本的なものは用意していただいてますが、特別なものは特に期待しない方が...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量権が多く、自分で手を挙げると様々なチャンスをもらうことができる。自分で目的意識を持っているひとなんかは比較的良い環境かと思います。
【気...続きを読む(全198文字)
会社名 | 株式会社船井総合研究所 |
---|---|
フリガナ | フナイソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 2013年11月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 817人 |
売上高 | 204億1921万3000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 真貝大介 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番10号 |
電話番号 | 06-6232-0271 |
URL | https://www.funaisoken.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.funaisoken.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。