就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社船井総合研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社船井総合研究所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

船井総合研究所のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全79件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社船井総合研究所のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社船井総合研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

船井総合研究所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.7年収・評価2.9社員・管理職3.5やりがい4.2福利厚生2.4スキルアップ3.16
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

船井総合研究所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価2.9社風・文化3.5やりがい3.7福利厚生2.9スキルアップ3.66
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

船井総合研究所の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
79件中1〜25件表示

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年12月28日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

休日という概念が社員に存在しない。社員に聞いたことだが、休日であっても、クライアントを待たせてはいけないという文化が浸透しているらしい。続きを読む(全68文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスについては、正直なところ改善の余地があると感じます。プロジェクトは大規模で複雑なものが多いた...続きを読む(全181文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
IT部門は土日は普通に休み
コンサルの人は遅くまで残っていたり、土日に出勤している印象がみうけられる。続きを読む(全57文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分でスケジュールを組むことができ、有給などは取りやすい環境
【気になること・改善したほうがいい点】
パソコン支給のため、良くも悪くもいつで...続きを読む(全112文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年末はゆっくり休みが取れる。カレンダーをブロックすれば休みは好きな日にとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業申請は事前申...続きを読む(全121文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年09月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

自分次第。忙しくすれば忙しくなる会社なので、稼ぎたいなら我慢する必要はありそう。続きを読む(全40文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年09月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会

月の残業時間は50時間前後。コンサルティング業界だと平均くらい。部署によってはリモートワークも可能であり、数字以上にワークライフバランスは取りやすい。続きを読む(全75文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年07月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

以前は激務だと言われていた。現在もホワイトとは言えない状況かと思う。続きを読む(全34文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事柄仕方がないことなのですが、休みの日でも連絡が当たり前にきます。それに返さなきゃと思いつつもやる気が出ないと...続きを読む(全92文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量は大きいので、時間の使い方も柔軟にできる。業務を遂行できれば良いことと先約優先の文化があるため、有給も個人の判断で取りやすい。
【気にな...続きを読む(全143文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
WEB編集・コンテンツ企画
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お子さんがいらっしゃる社員の方でもテレワークをしていたりとその点の融通は利きやすいのではないかと思った。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全147文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

これはコンサルタントというと言う職業柄、まぁなんともいえないところであるような気がする。続きを読む(全44文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

きっと突発的な残業が多いと思ったので、ワークライフバランスをしっかりしたいという方には合わないと思う。続きを読む(全51文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年03月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分でスケジュールをコントロールできる立場にあれば、これ以上自由なことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司に託されたタスク...続きを読む(全98文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年03月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
コンサルタントの方はいつ休憩や睡眠をしているのだろうと気になる点はあった。基本的に活躍している人は残業もかなりし...続きを読む(全154文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年02月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

以前の船井総研とは異なり、現在はバリバリ働きたい人・ワークライフバランスを重視して残業なしで働きたい人、どちらにも寛容であると伺った。続きを読む(全67文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きなときに休める、というより自分のお客さんが増えるとスケジュールを自分で思い通りに決められるようになります。担当業界によってはお客様都合で...続きを読む(全203文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスを取るには難しい。ある程度のクライアント数を持ち粗利を稼がなければ昇進できず、ずっと先輩方の...続きを読む(全127文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年09月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一人前になれば自分でコントロールできるが、その前までは上司や先輩、自分による
【気になること・改善したほうがいい点】
自分でどうしたいかをは...続きを読む(全86文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みはとても取りやすい環境
【気になること・改善したほうがいい点】
自己研鑽という名の残業がある。
部署等にもよるが、残業代も申請しづらい空...続きを読む(全81文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスを求める人にとっては働きづらい環境続きを読む(全47文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月15日

回答者:
社員・元社員
0代後半
女性
2年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職がついてくると、自由に働いている人が多い印象。しかし多くのクライアントをかかえている為基本的には残業時間が多い人が多い。
【気になること...続きを読む(全308文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な働き方を尊重している雰囲気は出しています。
しかしながら、業務量を減らそうとするとあからさまにネガティブな雰囲気を感じます。
【気にな...続きを読む(全189文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年08月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【イベントや選考を通して感じた】コンサルティング業界の特徴ではあるが、商品ではなく知識を提供するビジネスモデルなため終わりをみつけることが難しく仕事中心の...続きを読む(全94文字)

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
ビジネスコンサルタント
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
業界によって異なりますが、自分が配属された業界では、土日出勤が月に複数回ありとてもワークライフバランスを考えられ...続きを読む(全93文字)

79件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

船井総合研究所の 他のカテゴリの口コミ

株式会社船井総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年12月28日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

大手企業に比べて、若手から経営者と対峙してコンサルが行えるためスキルアップはできるのではないか。続きを読む(全48文字)

サービス(専門サービス)のワークライフバランスの口コミ

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
主任クラス
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員側の担当者や上長によりますが、基本的にIT系の非正規はワークライフバランスはとてもいいと思います。
非正規でも業務効率化ができていて忙...続きを読む(全190文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

船井総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社船井総合研究所
フリガナ フナイソウゴウケンキュウショ
設立日 2013年11月
資本金 30億円
従業員数 817人
売上高 204億1921万3000円
決算月 12月
代表者 真貝大介
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番10号
電話番号 06-6232-0271
URL https://www.funaisoken.co.jp/
採用URL https://recruit.funaisoken.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130704

船井総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。