わからないことは上司に聞いたら教えてくれるし、手を挙げれば挑戦させてくれるため、キャリアというか、スキルアップはできるのではないか。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
船井総合研究所のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全51件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社船井総合研究所のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社船井総合研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
船井総合研究所の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
船井総合研究所の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
船井総合研究所の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
入社後の研修制度が充実しており、若手の早期成長を促進する環境が整っていると感じました。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で手をあげたり、自分でやりたいことを発信できる人は、それをチャレンジさせてもらえる環境はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
...
教育は力を入れていると感じる。キャリアアップは正直分からない。
同じコンサルティング業界とはいえ、big4等への転職は難しいと思う。
チームで1顧客を担当することもあるようなので、そういった場面ではいろいろ教えてもら...
船井総研ではキャリアルートとしてマネージャーを目指すプランもあればコンサルタントの専門家を目指すようなキャリアもあると見た、それぞれの職種でも活躍できる領...
自社の膨大な先行事例と専門性の高い上司の下で働けるので教育体制は充実している。
業種プロフェッショナルとして、その道の第一何者を目指せる。専門性を磨きたい人には適している。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務レベルでの教育体制は特にありません。入社後少し研修を終えると、それぞれの部署に配属され、現場のコンサルタント...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員さんの人当たりは良いため、分からないことを聞いたらすぐ教えてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人当たりはいいがたらい回し...
一年目から担当を持つ社員もいるとのことなので
1-2年目は先輩社員と活動することが多く、そこからさまざまなことを吸収できるようだ。
人事評価によって、昇給が決まるとのこと。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署ごとに研修を用意している。中身も部署によって異なる。ただ、研修に何か期待する人は向いていないと思われる。
【気になること・改善したほうが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度も充実してますが、日ごろの上司・先輩からのアドバイスが実務的でとても勉強になると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一点突破という言葉の通り、新卒でもある程度バリューを出せる環境はあると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
本当の意味で頭を使ってい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1ヶ月で研修は終わり、あとは配属後に業務の中でスキルを磨くため、成長は早い
【気になること・改善したほうがいい点】
業種ごとに配属されること...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20代から経営者と直接で話せる機会があるのはデカいと思う。
若くてもクライアントに提案もするが、逆に育ててもらっていると感じる場面があった。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のやりたいことが明確になっており、キャリアプランもしっかりと立てられている人であれば自由度の高い会社であるため粗利を稼いでいればという前...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度のことは何でもできるようになります。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度できるようになるまでは他社より早いんだろうなと...
【社員から聞いた】希望すれば、支援部の移動も可能とのこと。年次に関係なく、昇格できるチャンスがある。
【社員から聞いた】最短で入社して3年目でリーダー的な位置に昇進することができる。
【イベントや選考を通して感じた】中小企業のコンサルをメインに担当しているので、外資系コンサルへのキャリアアップは難しいと感じたが、船井総研の社員さんは「最...
カテゴリから評判・口コミを探す
船井総合研究所の 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
船井総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社船井総合研究所 |
---|---|
フリガナ | フナイソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 2013年11月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 817人 |
売上高 | 204億1921万3000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 真貝大介 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番10号 |
電話番号 | 06-6232-0271 |
URL | https://www.funaisoken.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.funaisoken.co.jp/ |