22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
志望動機を教えてください。
-
A.
自営業者である父を見てきた私は、人々の暮らしや日常の基盤となる金銭面で地域の中小企業や個人のお客様を支える仕事がしたいため、信用金庫を志望している。その中でも特に大阪・京都など自分にとって馴染みのある土地で、中小企業や個人のお客様に貢献出来る貴庫を志望している。また業界NO.1で、長年にわたってお客様との信頼関係を築いている貴庫であれば私の想いを実現出来ると考えている。さらに貴庫はコンサルティングの強化で対顧客の強化により、お客様に寄り添い課題を解決できる環境に魅力を感じ、お客様と共に歩んでいけるような職員になりたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
入職してやりたい仕事を教えてください。
-
A.
私が入職して取り組みたい仕事は、法人のお客様への支援だ。その中でも2点ある。一点目が本業支援だ。中小企業だと人手不足、後継者、金融面など様々な課題がある。そのような課題をサポートして地域の中小企業存続に貢献していきたい。二点目が産業のグローバル化支援だ。日本伝統の海外市場のニーズに沿った商品開発に魅力を感じ、そのサポートをして日本の伝統産業存続に貢献したい。この二点を私のサポート力という強みを生かして取り組みたい。私は部活では部長を支える副部長として、個人店でのアルバイトでは教育係として店の経営を支えた。このサポート力を生かして今度は、貴庫で法人のお客様をサポートし、地域の中小企業を守りたい。 続きを読む
-
Q.
学生時代にがんばったこと教えてください。
-
A.
アルバイトでの新人教育だ。個人店ならではの柔軟性を活かし試食会やSNSでの情報共有を行い商品知識を深めた。さらに説明例のマニュアルを作成・共有により、新人が余裕をもって仕事を教わることが出来る環境にした。しかし店長と意見の食い違いが多々あった。特に試食会は反対されましたが、少しでもお料理に携わる方が知識を深めることが出来ると考えていたためその旨を伝え、提供するお料理を多めに作って頂きその分を試食という提案をしたところ理解を得ることが出来た。結果、新人教育効率化にも繋がった。この経験からサービスを提供する側、される側など複数の視点から物事を捉える力を養うことが出来た。 続きを読む
-
Q.
ゼミでの取り組みについて教えてください。
-
A.
生活保護受給についての問題やホームレス支援のあり方について研究を行なっています。生活保護では不正受給者よりも必要なのに受給出来ない人が多いということを知り、そのような人達がホームレスになるということを知り、研究を進めています。 続きを読む
-
Q.
自己PRを教えてください。
-
A.
私の強みはチームの一員として周囲と協力し、責任を持って取り組むことだ。最も発揮されたのは学内合同ゼミ発表に向けてのチーム作業だ。私たちのチームは『ホームレス支援のあり方』について発表した。私達のチームは議論の進展が遅かったり、意見の偏りがあった為、私は議論で心掛けたことが二つある。第一に調査結果から、論理的な流れを意識し方向性や考察を述べることだ。第二にメンバーの調査結果には疑問点も尋ね、不安点を残さないよう意思疎通を図った。結果、発表で優秀賞を頂いた。 続きを読む