22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 名城大学 | 女性
-
Q.
保有資格・スキル(OpenESを使用)
-
A.
普通自動車免許(2018年12月)、Microsoft Office Specialist Excel 2016(2020年4月)(OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
趣味・特技 (OpenESを使用)
-
A.
私の趣味はピアノだ。3歳から中学3年生まで習っており、現在も気分転換に弾いている。ピアノは上達するまで地道な練習が欠かせない。この経験から困難に直面しても取り組み続ける忍耐力を身に付けた。この力を活かし諦めずに業務に励みたい。 (OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (OpenESを使用)
-
A.
学業では、2年次の3月以降パソコンの資格とTOEICの勉強に注力した。学校が休暇中、不要不急の外出を控えるだけでなくアルバイトの減少により空いた時間を有効活用し、自らの苦手分野と向き合いたいと考えたためである。パソコンとTOEICの勉強を日替わりで毎日2時間継続して行った。新たな知識を得て理解が深まるほど喜びを感じ、勉強を継続することができた。その結果1か月後にMOS Excelの試験に合格し、7か月後にTOEIC90点アップを実現した。この経験から苦手分野から目を逸らさず、勉強を続けることの重要性を学んだ。 (OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
自己PR (OpenESを使用)
-
A.
私の強みは「最後まで妥協しないこと」である。物事に取り組む際は「結果が出るまで 継続すること」を心掛けている。貴社では、この力を活かし地道に社内の方々やお客様に 求められることを考えぬき実行し、間接的だが電気のある生活を支え続けたいと考える。 この強みは、高校時吹奏楽部に入部した頃、技術力の無さに悔しい思いをし、逃げたいと 感じた際に発揮した。部員としての使命を果たすべく以下3点を行った。1.全体練習後に 毎回「腹筋50回・腹式呼吸・階段ダッシュ10往復」を行い体作りを徹底すること。2.仲間 を巻き込み、音を聞き合い問題発見と修正を繰り返すこと。3.指摘や評価に一喜一憂せ ず、今の自分に出来ること・求められることを考え練習すること。 これらを行った結果、2年次の2月に行われたコンテスト県大会出場を果たした。私は現在も困難な時こそ継続することで乗り越えている。入社後もこの力を活かし事務総合職として業務に励みたい。 (OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだこと (OpenESを使用)
-
A.
喫茶店のアルバイトで「新人が辞めない環境づくり」に励んだ。1年間で、始めて1ヶ月 以内に約5人辞めることに頭を悩ませており、この状況を変えたいと決心した。辞める原因 は「教える内容が人によって異なる」「先輩と後輩間で会話が少ない」「他の従業員と比 較するような評価をしている」ことだと考えた。 私は以下の2点を提案し実行した。1.原則一人の新人を一人の教育係が担当し、担当者が不在の場合も考慮し、教えた内容と出来具合を記入する用紙を記入すること。2.1ヶ月の目標を定めフィードバックを行い、先輩と後輩の会話の機会を設けることである。その際、良い点を中心に伝え改善点を今後の目標に設定することを心掛けた。 この結果、新人が辞めることは無く、従業員の仲が良くなり業務がより円滑に進むようになった。私は、問題を放置せず原因を追究し改善することの重要性を学んだ。入社後に課題に直面した際も、原因に向き合い解決していく。 (OpenESを使用) 続きを読む