2022卒の南山大学の先輩が名古屋三越総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社名古屋三越のレポート
公開日:2021年7月6日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 南山大学
- インターン
-
- ベネッセコーポレーション
- BALM
- 外林
- ATグループ
- ジェイアール東海高島屋
- ウィルウェイ
- Sky
- 豊島
- 瀧定名古屋
- リンナイ
- 岡崎信用金庫
- 一般社団法人日本自動車連盟
- 日本郵便
- さなる
- ブレーンバンク
- KNT-CTホールディングス
- 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
- マイナビ
- 未来
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
一次面接はオンラインで,二次面接は対面でした。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 名古屋三越栄店
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
椅子で時間まで待ち,時間になると面接会場に案内されました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
個人的には,「今後の百貨店はどうあるべきか」という質問がきもになってくると感じました。それは,名古屋三越だけでなく,他の百貨店を受ける場合もしかりだと思います。受かった人だけが電話で連絡があります。
面接の雰囲気
和やかな雰囲気でした。面接会場に入った瞬間に面接官の方がニコニコしてくださって安心しました。アイスブレイクはありませんでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
新しいシステムを作ったことはありますか。
ありませんが,データ処理は大学の授業で学んだので,得意です。以下,深掘りされました。○○を始めたきっかけは何ですか。地域貢献をしたかったからです。今までで一番感動したことは何ですか。塾の生徒から言われた言葉です。今までで一番うれしかったことは何ですか。同期の中でいち早くセンターになれたことです。内定をもらったら最終的にどこで決めますか。与えられる影響力が大きいところにします。○○サークルではリーダーをしていましたか。いいえ,していませんでした。今までで一番大変だったことを教えてください。ボランティア先の子どもの信頼を得ることです。どのように克服しましたか。毎週通ったり,子どもが好きなものを推測しながら話しました。
百貨店は今後どうしていけばいいですか。
オンラインショッピングの充実を図るべきだと思います。また,遠方のお客様とカメラ機能を使ってお話ししたりするのもいいと思います。以下,深掘りされました。入社後のプランを教えてください。お客様との距離が近い販売のお仕事をした後は,インスタグラムの運用に携わったり,催事に携わったりしたいです。(こちらの会社も受けていたので)ジェイアール東海高島屋についてどう思いますか。若年層の方に人気がある百貨店だと思います。どうしてジェイアール東海高島屋よりもうちの会社がいいんですか。ジェイアール東海高島屋は若年層に人気ですが,御社は年配層に人気な栄店,若年層に人気なラシック・星ヶ丘があるため,より多くの層にアプローチできるからです。
小売り (百貨店・スーパー)の他の2次面接詳細を見る
名古屋三越の 会社情報
会社名 | 株式会社名古屋三越 |
---|---|
フリガナ | ナゴヤミツコシ |
設立日 | 2009年10月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 830人 |
売上高 | 215億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 椎野聡 |
本社所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目5番1号 |
電話番号 | 052-252-1111 |
名古屋三越の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価