2016卒の武蔵野大学の先輩がシチズン電子の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒シチズン電子株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
1次面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事/人事/ 部長クラス
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
しっかと自分の芯を持ち、自分自身を認識しているのかどうかを見ているように感じました。質問の中には「肉食ですか。草食ですか。」といった回答に困るような質問もありましたが、しっかりと自己分析を行っていれば答えられるような質問だったので、そういった点を評価していたように感じました。また話の組み立て方など論理的な話の仕方も見ているように感じました。
面接の雰囲気
雰囲気はあまりよくなく、基本的に何を言っても反応がなく、面接官の方の表情も固かったのですが回答を全否定するようなことはなく、所謂圧迫面接のような面接ではありませんでした。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの性格を教えてください。
私は全体の利益のためなら率先して発言、行動を起こすことのできる性格です。私は以前、大学で英語の講義を受講していた際、講師の方があまりにも自己中心的で、講義を途中で切り上げてしまうなどの問題行為を引き起こしたため、間違っていいると感じクラスの意見をまとめ、私を先頭に代表6人で学務課へ意見を伝えに行ったことがあります。学務課の方は別室で私たちの意見を聞いてくださり、結果として講師を変更させることに成功しました。以上のように私は自らが率先し、全体のために動くことのできる性格です。結論、具体例、再び結論という形で分かりやすく話すことに注意をしました。しかし主語が長くなりすぎてしまった感は否めません。
大学で学んだテーマ、または科目を1つ教えてください。
私は国際機構論という科目を学びました。国際機構論では国際機関の中でとりわけ重要な国際連合の組織を中心に一人ひとつ自分が調べるテーマをきめ、一度の講義に一人ずつ発表を行い、その後、そのテーマについて教授と学生全員で話し合いをするといった内容です。私は北大西洋条約機構について調べました。また私はそこから自分と意見の異なる相手の話を真剣に聞くことの重要性を学びました。教授は講義を通してたとえ自分と異なる意見であっても、真剣に聞き、理解することによって新しい意見が生まれる可能性があると言うことを教えてくださいました。科目とそこから学んだことをセットで話すことで、ただ知識だけを得たわけではないということを上手く伝えられるように気をつけて話しました。
メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る
シチズン電子の 会社情報
会社名 | シチズン電子株式会社 |
---|---|
フリガナ | シチズンデンシ |
設立日 | 1970年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 365人 |
売上高 | 104億7400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 渡邊昭 |
本社所在地 | 〒403-0001 山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号 |
電話番号 | 0555-23-4121 |
URL | https://ce.citizen.co.jp/ |