企業研究レポート
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
未登録
- 重視した軸
- 大学でICT教育について学んでおり、自身が専門とする分野を活かせる事業を行っていたのがベネッセコーポレーションだった。...続きを読む(全125文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
企業理念については、Benesse=よく生きる、という言葉に沿って、人々が健康的に生きるだけでなく、文化的にも豊かに暮らせる社会を作る会社であると理解した。
また、ここ数年では中国での成長が伸び悩み、企業全体の勢いも停滞しつつあることを踏まえ、国内サービスの強化、...続きを読む(全197文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 具体的な企業分析の流れとしては、特に力を入れている教育事業から、ここを①学校教育、②家庭教育という2つに分けて分析を行った。ベネッセについては、手掛けている事業が広く、取り組んでいる事業が多様な領域に跨っている。よって、教育事業だけではなく、福祉や保育、家庭向けコ...続きを読む(全211文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
事業の強みは間違いなく、教育業界における圧倒的なプレゼンスにあると考えて間違い無い。教育系の企業といえばベネッセ、誰もがそう理解するほど知名度も高く、サービスも生活に根強く定着している。
当然、企業もそれを理解しており、学校とも強力なパートナーシップを形成している...続きを読む(全309文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
社風は熱血で教育に熱い想いを持つ人の集まりであると感じた。とにかく若い社員の方は熱量が多く、日本の教育に携わることへの誇りや自信を感じた。
特に、学校営業に携わることになれば、必然的に学校の先生との距離も近くなるため、教育な対する姿勢というものは、業務を通じて形成...続きを読む(全146文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
給与については、残業代で稼ぐ文化であることと、福利厚生として配布されるポイントがかなり手厚い印象を持った。
一方、全...続きを読む(全123文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
採用についてはDXコースと総合職とで分かれており、自分が応募した総合職採用では基本的に職種は決まっていない。ただし、面接においてはキャリアビジョンや事業への関わり方を詳しく聞かれるため、職種についてしっかりと理解を深めておく必要がある。
私は総合職では、学校が全国...続きを読む(全217文字)