グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたリンクから入室し、時間になったら退出【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】教育と介護のシナジーとは何か【グループディスカッションの流れ】全体としては4時間ほどあろ、最初の2時間は評価に関係ない...
株式会社ベネッセコーポレーション 報酬UP
株式会社ベネッセコーポレーションの本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたリンクから入室し、時間になったら退出【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】教育と介護のシナジーとは何か【グループディスカッションの流れ】全体としては4時間ほどあろ、最初の2時間は評価に関係ない...
【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、人事の方の指示があるまで画面オフ。【学生の人数】30人【採点者(社員)の人数】10人【テーマ】ベネッセのもつ特徴2つの相乗効果として得られる経営に有効なことは何?【グループディスカッションの流れ】最初の3時間は商...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になるまで全体ルームで待機し、そのあとグループに分かれる【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】あるユーザーに対してのベネッセでの解決方法【グループディスカッションの流れ】自己紹介→テーマ発表→グルー...
【会場到着から選考終了までの流れ】20分前に程度に入室して、名前を変更して待機【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】なぜBenesseは業界一位として企画し続けれらるのか【グループディスカッションの流れ】最初の2時間程度は選考要素のない...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで画面上で待機し、名前を変更したら選考開始【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ある子供のお題を出され、そのお題をベネッセならどう解決するか【グループディスカッションの流れ】2部構成で1部では...
【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに接続後、全体で一日の流れの説明がある。その後グループに分かれて議論を行う。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】記載しないように言われましたが、いくつかありその中から選んで考える形でした【グル...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで送付されたZoomのURLにアクセス。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】コロナ禍で教師同士の繋がりが減っているが、どう改善すべきか【グループディスカッションの流れ】第一部はベネッセが独...
【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室、その5時間まで待機してからスタート。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】特に変わったテーマではない。【グループディスカッションの流れ】グループで企画書を作成し、続いてそれぞれの企画書を...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらzoomに入り、終わったら退出する【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】10人【テーマ】複数のテーマから自由に選択【グループディスカッションの流れ】まずグループ全体で一つの企画書を作成し、続いてそれぞれ...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室し、ブレイクアウトルームに振り分けられる。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】テーマを元に、ベネッセで実現できる施策【グループディスカッションの流れ】zoom入室→前提条件が伝えられ、ブ...
【会場到着から選考終了までの流れ】インターンシップのような形式で、ほぼ仕事体験のような体で進められた。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】教育ロボットの拡張機能の企画/ベネッセの事業領域と人財が生むシナジーについて【グループディスカッ...
【会場到着から選考終了までの流れ】入室→GD→発表→解散→執筆時間→提出次第終了【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】〇〇という条件で、企画を考えてください。【グループディスカッションの流れ】動画内にいるOJTの指示に従って、企画書を作...
【会場到着から選考終了までの流れ】メールに添付されたZoomに入室し、待機【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】「全員が企画職」であることについて【グループディスカッションの流れ】全体説明があり、その後グループでディスカッションを行う。...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので、特に会場到着とかはなし。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ベネッセの特長として・領域に縛られない「ヒト」起点の事業の広さ ・各々がwillを持ち、自律して企画を産み出し続けられ...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらwebから入室するという形だった。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】実際の利用客の悩みを解決する。【グループディスカッションの流れ】最初の10分間で資料を読み、そこからグループワークを...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。金土日の3日間が選べて、金曜日に参加した。大体100人以上は参加していた。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】6個くらいのテーマから振り分けられる。自分達は「市役所勤務の方(1人)が、ワク...
【会場到着から選考終了までの流れ】採用担当が入室するまで待機。始まったら説明が始まり、グループディスカッションを行う。テーマは2つに分かれており、約6時間行った。(休憩時間も含む)全てのカリキュラムが終わると自身で退出【学生の人数】100人【採点者(社員...
【学生の人数】6人【テーマ】ある街の3か所の候補地のいずれかにお店を作る。利益の最大化を実現するためにはどの候補地がよいか。【評価されていると感じたことや注意したこと】周りの人に対する働きかけや、議論を進める際にどのように貢献しているのかを評価しているように感じました。必ずしもリーダーシップを発揮する必要はないと思います。私は、自分以外の人が全員通過できるように発言を促したり、意見を求めることを意識しました。また、GDの資料の情報量が膨大だったので、何を優先して候補地を絞るかというように優先順位を決めてから議論を進めて行きました。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】提示された4つの開発候補地のうち、どこを選べば収益の最大化に繋がるか議論してまとめよ。【評価されていると感じたことや注意したこと】当日の班員の特性を見極めて自分の立ち回りを決めました。あまり議論をリードしていこうとする人がいなかったので、自身がその役を担うようにしました。時間が比較的長く資料の分量も多かったため、常に全体の足並みや議論の認識を揃えるように心掛けました。ファシリテーターの役割を担っていたので、議論への参加の積極性と、メンバーの意見にしっかり耳を傾けていたことが評価されたのではないかと思います。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】新しいチェーン店をオープンする場所として、A地、B地、C地の中から一つ選べ。【評価されていると感じたことや注意したこと】資料の情報量が大変多く、読み込むのにも時間がかかるので時間を気にして動くことを意識しました。また、ディスカッション中に意見がグループ内に分かれたり、対立したりすることがあったのでその時に自分がグループ内でどういうリーダーシップを発揮できるか評価されたと思います。みんなの意見をひたすら批判し、目立とうとしている人は落ちていた様に思います。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】ある設定とプレゼン内容が与えられ、自分の案が1番いいとしてグループで最も良い選択を考える。【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の意見を押し通すのではなく、あくまでグループの話の流れを認識して、円滑に話を進めるための役割をこなせているか、基本的なコミュニケーション能力だと思う。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】新商品の企画【評価されていると感じたことや注意したこと】ひとりでがつがつせずに、チームワークを意識していた。あとは、コメント時に論理的に話しているかを見られていた。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】あるテーマが与えられ、それに対し各自決まったプレゼン資料を配布されるので、自分の意見が通るようにディスカッションを進める。【評価されていると感じたことや注意したこと】はじめに面接官から「人に譲るようなことや多数決はやめて、自分のプレゼンを通すようにしてください」と言われたので、相手の意見も尊重しつつ自分の意見が通るように議論を展開できるかどうかなどが評価されたと思います。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】(ひとりに一つ案が書かれたカードが配られて)これから話し合いをして、班として決定案を一つ選んでください。ただし、自分の案が最善であるという前提のもと、自分の案をかならず推してください。【評価されていると感じたことや注意したこと】全員が全員、自分の案を推してしまうと決定案を決めることはできません。「優先順位系」のフレームワークを用意してやあると、話しやすいです。縦軸に「予算」「新規性」などの評価項目、横軸に案Aから案Fまで書きます。そのうえで、その評価項目を意識しながら、ひとりひとりに自分の案をプレゼンしてもらいます。プレゼン後、のこりの班員で評価項目に従って、その案に点をつけていきます(予算は3、新規性は5というように)。そして、点数の合計が一番高い案を決定案として採用すれば、自分の案を推しつつ、班員の総意を反映した話し合いが出来ます。これは、話し合いの内容もそうですが、話し合いを組み立てる方が評価が高いと私は思います。しかし中には、自分の案を推しとおし、他の人を片っ端から論破した人が受かった、ということも聞いたのでどこを見ているかは正直なところ不明です。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】大学広報のために,どのイベントに協賛すべきか【評価されていると感じたことや注意したこと】・ディスカッションの途中で,採点者からひと言アドバイスがもらえた。「グループディスカッションなのでディスカッションをしてください」というものだった。それぞれが「このイベントに協賛するべきだ」という提案を一つずつしていき,最終的にグループで一つに決める,というものだったが,ディスカッションの前半は,それぞれの提案するイベントについて分析するばかりで,それに対する自分たちの考えをほとんど話し合えていなかった。時間は限られているので,とにかくどんどん考えを出していくことが大事だと思う。・ディスカッションのお題をもらったら,まずはディスカッションの着地点について全員で共有できたら良い。・リーダーや書記,タイムキーパーといった役割は特に決めなかった。全く発言をしない,ディスカッションの流れを無視するといった明らかなNG行動をしなければ,無理にリーダーシップを取る必要はないと思う。話し合いを円滑に進めるためのコミュニケーション力は見られていたと思う。・多数決で決めてはいけない,ということだったので,全員が納得できる根拠や説得力のある発言も必要だったと思う。
続きを読む会社名 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
---|---|
フリガナ | ベネッセコーポレーション |
設立日 | 1955年1月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 68人 |
売上高 | 1765億9400万円 |
代表者 | 小林仁 |
本社所在地 | 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方3丁目7番17号 |
平均年齢 | 45.6歳 |
平均給与 | 934万3000円 |
電話番号 | 086-225-1100 |
URL | https://www.benesse.co.jp/benesseinfo/data.html |
採用URL | https://www.benesse.co.jp/fr_s/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。