就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/10/3に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
大日本明治製糖株式会社のロゴ写真

大日本明治製糖株式会社 報酬UP

【16卒】大日本明治製糖の面接の質問がわかる本選考体験記 No.1117 (2017/6/13公開)

大日本明治製糖株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2016卒大日本明治製糖株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会+履歴書提出(6月) → 筆記試験+1次面接(7月) → 最終面接(7月) → 内々定(8月)

企業研究

(1)今後選考を受ける後輩もぜひやったほうがいいと思うこと 転職口コミサイトの閲覧です。その企業で働いた経験のある方々が、良い面も悪い面も赤裸々に投稿していることが多いので、非常に参考になります。特に大日本明治製糖については、他の企業研究ではわからなかった「社風」や「自分にとって働きやすい環境であるかどうか」を知ることができたため、是非確認しておくべきと感じました。(2)自分はやってなくてもしたほうがいいこと OB訪問です。内定が出た後に懇親会があり、そこで役員や若手社員と話すことができるため、ある程度OB訪問の代わりにはなりますが、やはり選考途中の早い段階でOBの話を聞いていた方が、他の企業との比較検討がしやすいのではないかと感じました。

志望動機

食を通じて人々を幸せにしたいと考えたためです。研究の忙しさから栄養バランスを欠いた食生活を送っていた私は、頻繁に体調を崩していました。その時私は、今までは母が作ってくれた料理で、心も体も支えられていたことに気付きました。この経験から食の大切さを痛感し、それを人々に伝えたいと思うようになりました。その上で、大日本明治製糖の「砂糖や調味料など、人々の食生活に欠かせない商品を多く提供している点」や、「安心・安全、科学的な根拠と経験に基づくおいしさを追求している点」に魅力を感じました。そのような企業でこそ、自分の想いを実現できると考えています。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官5
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

志望業界について特に確認されたことから、食品に対する想いの強さを見られているように感じました。さらにその際、「君の明るい雰囲気は食品業界に向いている」と言われたことから、元気よく受け答えする姿勢が評価されていると感じました。また、「君には是非筆記試験を頑張ってほしい」と言われたことから、ある程度学力も重視されている(面接が良くても筆記試験の結果が悪いと不合格になる)ように感じました。

面接の雰囲気

面接官の方が非常に気さくに話してくださり、自分も自然と笑顔になって面接することができました。また、緊張で自分が話すことをど忘れしてしまったときも、笑顔で「緊張するよね、ゆっくりでいいよ」と言ってくださり、緊張が和らいで自分のペースを取り戻すことができました。

1次面接で聞かれた質問と回答

志望動機を教えて下さい

 「食を通じて人々を幸せにしたいと考えたためです。研究の忙しさから栄養バランスを欠いた食生活を送っていた私は、頻繁に体調を崩していました。その時私は、今までは母が作ってくれた料理で、心も体も支えられていたことに気付きました。この経験から食の大切さを痛感し、それを人々に伝えたいと思うようになりました。その上で、説明会で伺った、貴社の砂糖や調味料など、人々の食生活に欠かせない商品を多く提供している点や、安心・安全、科学的な根拠と経験に基づくおいしさを追求している点に魅力を感じました。そのような企業でこそ、より多くの人々に食の大切さを伝えることができると考えています。」 食品以外の業界も志望しているか聞かれ、「始めは製薬と食品を受けていたが、途中で製薬業界は自分に合わないと感じ、今は食品に絞っています」と答えました。なぜ製薬業界が自分に合わないと感じたのかを聞かれ、「説明会等で感じた、真面目すぎる雰囲気が自分には合わないと思いました」と答えました。 注意した点は、自分の食品業界に対する想いと、数ある企業の中でもその企業だからこそ自分の想いを実現できるという点を強調することです。また面接時間が短かったため、長くなり過ぎないようにも気をつけました。

当社について思うことを教えて下さい

 貴社の説明会でお聞きした、貴社は40年以上も酵母の研究を続けているというお話が非常に印象に残っています。長い間研究を続け、挑戦し続けてきた貴社だからこそ、製糖会社の中でも様々な種類の、長く愛される商品を生み出すことができるのだと感じ、そのような貴社の姿勢に強く魅力を感じました。 注意した点は、あまり悩まずに思っていることを率直に答えることです。また、話す内容も会社ホームページやパンフレット等で得られる情報ではなく、説明会で実際に話を聞き、その上で自分が感じたことを話すように気をつけました。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
役員/社長
通知方法
連絡なし
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

化学メーカーから内定が出たが辞退しており、食品業界で働きたい思っていることを伝えたところ、「食品に対して強い想いを持っているようで嬉しい」と言われました。このことから、一次面接と同様に食品業界に対する想いを見られているように感じました。他の点については一次面接でほとんど評価を済ませており、最終面接はほとんど雑談と意思確認で終わりました。

面接の雰囲気

まず履歴書に沿った雑談から始まり、緊張をほぐすことができました。またその後「内々定を出したいと思っている」と告げられ、後の会話は雑談と確認のための質問というような感じであり、圧迫されることは全くありませんでした。

最終面接で聞かれた質問と回答

研究内容について簡単に教えて下さい

「体の中で、貧血を改善させる働きをもった脂質成分を探索し、そのメカニズムの解明に取り組んでいます。」 面接官の役員が、私が大学ではなく外部の研究所で研究に取り組んでいることを知った上で、「せっかくだからどんな研究をしているのか教えてほしい」という流れで聞かれました。そのため、研究内容を率直に、わかりやすく伝えることに努めました。役員が研究開発部の方だったため学術的な質問が多かったですが、自信を持ってはきはきと答えるようにしました。

当社が第一志望であるという前提の上で、自己PRしてください

理化学研究所での研究活動です。私の所属する研究室は、プロの研究員が多く、的確な指示等を得られる環境です。だからこそ、質問があるときは自分なりの考察を持ってから訊きに行くことを心がけています。この取り組みの結果、何も考えずに質問するよりも理解が深まり、また意見が異なった場合は議論をすることが可能となりました。この経験から、『自分の考えを持ち、周囲と議論する力』を身に付けました。この力を活かして、貴社でも周囲との協働しながら研究に取り組んでいきたいと思います。 社長に質問されたため緊張しましたが、論理立てて話すように気をつけました。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

食品業界に対する強い想いと、なぜそう考えるようになったかを自分の経験を踏まえて、自分の言葉で話せるようなっておくと良いと思います。また一次面接から役員が出てくるので、緊張しない度胸もある程度必要です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分を含め、穏やかな性格の学生が多いように感じました。また研究活動など、地道な努力をこなせるような人が多い気がします。役員に囲まれても物怖じせず、笑顔で会話できる人が多いです。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

一次面接は10~20分程度と短いため、色々話すことを考えていっても話しきれません。これだけは伝えたい、という部分を強調して話す必要があります。一次面接を通過すると二次面接という名目で本社に呼ばれますが、実際は最終面接でした。社長も出てきますが、緊張せずに明るく受け答えすることが大切だと思います。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

横浜油脂工業株式会社

迷った会社と比較して大日本明治製糖株式会社に入社を決めた理由

私が横浜油脂工業よりも大日本明治製糖を選んだ理由は、三菱商事の子会社である大日本明治製糖の方が、福利厚生が手厚く、より働きやすい環境を得られると感じたためです。また、元々食品業界を志望しており、化学メーカーである横浜油脂工業よりもやりたい仕事に取り組めるとも考えました。さらに、大日本明治製糖の商品はスーパー等でもよく見られるため知名度が高く、親を安心させるという点からも大日本明治製糖に魅力を感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
御社の甜菜を通じて社会を支えようとする姿勢に魅力を感じたからです。私は大学院から札幌に来て、社会人サークルの活動を通じて北海道絵での暮らしが好きになりました。そこで、将来は北海道で働くことを就職活動の軸にしています。御社では甜菜から砂糖の製造だけでなく、糖蜜を利用した付加価値製品の開発にも力を入れており、新しいことに挑戦できる環境が整っているように感じます。また砂糖、機能性食品、飼料など多様な面から人々の生活を支える貴社の社会貢献度の高さと、甜菜の潜在性に魅力を感じます。インターンシップでは、社員一体となりSDGsへ取り組もうとする意識の高さを感じました。貴社の技術力や知見に触れながら、人々の健やかな暮らしを支える製品を作りたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日
Q. 志望動機
A.
私が北海道糖業株式会社を志望する理由は、北海道で一番多く収穫されているてんさいを扱いそれを販売することによって北海道の農業の貢献に繋がるのではないかと強く思ったからです。また、自分は経済系の学科を出ておりマネジメントやマーケティングの勉強をしてきました。その中でも、企画立案には力があります。農家の方と密接に関わりを持ちながら出来る仕事であるので、農家の方が困っているときには農具の提案や収穫についてアドバイスできるのではないかと思いました。自分は就職活動においては「やりがい」を求めています。このやりがいが農家の人のいい生活や効率の良い収穫方法の提案、またてんさいをより多く集め北海道の貢献に進めるということ。この2点から志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

大日本明治製糖の 会社情報

基本データ
会社名 大日本明治製糖株式会社
フリガナ ダイニッポンメイジセイトウ
設立日 1895年12月
資本金 62億円
従業員数 264人
売上高 301億4400万円
決算月 3月
代表者 佐藤裕
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号
電話番号 03-5510-1111
URL https://www.dmsugar.co.jp/

大日本明治製糖の 選考対策

  • 大日本明治製糖株式会社のインターン
  • 大日本明治製糖株式会社のインターン体験記一覧
  • 大日本明治製糖株式会社のインターンのエントリーシート
  • 大日本明治製糖株式会社のインターンの面接
  • 大日本明治製糖株式会社の口コミ・評価
  • 大日本明治製糖株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。