![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
17卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
東日本フード(株)への「志望動機」を記述してください。(自身の言葉・表現で結構です)
-
A.
私は食で社会に貢献したいと考えているので、貴社を志望しました。食は人々の生活には欠かせないもので、さらに最も身近にあるものだと思います。お客様の生活の一部を提供するという責任感がありますが、それ以上にやりがいを感じました。また、私はルート営業に興味を持っています。私は人との関わりを大事にしているので、取引先のお客様との信頼関係を長く続けていきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたの会社選びの基準を教えてください。(上記内容と合致しなくて結構です)
-
A.
身近な物に携わることができること、多くの人と関わることができる仕事を就職活動の軸にしています。身近な物に携わることによって、自分の仕事の成果が目に見え、それがやりがいにつながると思うからです。また、多くの人と関わることによって、今までになかった考え方や行動の幅が広がり、自分自身の成長につながり、それが会社への貢献にもつながると考えたからです。人との関わりで得たものを仕事に活かしていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代最も力を注いだことを記述してください。
-
A.
監督兼キャプテンとして活動している大学公認のフットサルサークルです。私たちは全国大会出場という目標を掲げ日々の練習に取り組んでいました。非常に厳しい試合が続きましたが、私はチームの目標に対する気持ちを切らさないようにしていました。失点につながるようなミスがあっても、責めたりとがめたりするのではなく、チームを鼓舞するような声かけをするように意識していました。その結果念願の全国大会に出場することができました。監督兼キャプテンを経験し、今までは自分自身がどのようにチームに貢献するかということだけを考えていたのが、チーム一人ひとりをどのように貢献させるかを考えられるようになりました。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みと弱みを記述してください。
-
A.
私の強みはその場の状況、その人の性格によって臨機応変に対応できるところです。私は15年間フットサル、サッカーを続けてきて、多くのチームに所属し、多くの人と関わることによってこの強みを培いました。私の弱みは人の意見を尊重しすぎてしまうところです。私自身が納得いかなくても人の意見に任せてしまうことがありました。社会にでたらはっきりと自分の意見を言わなければいけないと思うので、最近では自分から積極的に意見を提案するように心がけています。 続きを読む