就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 報酬UP

【新価値創出、チーム力向上】【16卒】 三菱UFJインフォメーションテクノロジー SE職の通過ES(エントリーシート) No.6253(慶應義塾大学/男性)(2016/1/29公開)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

SE職
16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
志望動機(200〜400)

A.
大学時代の経験から多くの人に影響を与えるものにかかわりたいと考えるようになりました。インフラという視点で調べる中で、ITはどの世界にでも必要とされるという点、既存のモノではなく、新しく価値を加える、価値を生み出すという点に魅力を感じSI業界を志望しております。数あるSIの中で、大学で国際金融論の授業の影響で金融に関わりたいと考えました。貴社はユーザーが日本最大の金融機関のシステム開発であること、またそのユーザーに対し近い目線でシステム開発をする点に魅力を感じています。貴社では私がフリースタイルバスケットボールサークルで発揮した、現状を分析し改善する力が役立てるのではと考え志望しております。設立3か月の参加率が低いサークル内で情報収集役を担い、競技の詳しい人と会い、体系的な練習法を確立し、それをメンバー間で共有することでチーム力向上に貢献し、メンバーの参加率は100%になった経験があります。 続きを読む

Q.
社会経験(アルバイト・ボランティア経験等)から得られたことや学んだこと感動したこと※経験の無い場合はクラブ・サークル等の活動

A.
私の売りは人間関係構築力です。ハンバーガーショップでのアルバイト経験でこの力を得ました。仕事内容のひとつに従業員のシフト表作りがあります。その中で人手が足りない時間帯のシフトを埋めるため、従業員に電話をかけて働いてくれるよう交渉することがあります。はじめはやみくもに電話をかけ、交渉が上手くいかずに多くの時間を費やしてしまうことがありました。仕事ができる先輩を見ると、従業員の生活リズムを理解している人が多かったため、私もそのことを見習おうと思い、休み時間に入りたての従業員に積極的に話しかけることや、外国籍の人には英語で会話をするなどの工夫をしました。すると主婦は平日の昼間に時間が多く空いていることや大学生は深夜に働きたがっているなどと個々の要望を聞くことができました。その結果戦略的に電話をかけることができるようになり、シフト作成に費やす時間を半分に短縮することができるようになりました。 続きを読む

Q.
あえてあげるなら、今のあなたの弱みは何ですか?社会人になってどのように克服したいですか?(書類選考には影響ありませんので、率直にご記載ください)(200から400)

A.
慎重になり過ぎて行動に移すまで時間をかけてしまうことが自分自身の課題です。しかしファーストフード店のアルバイトで原材料を発注する仕事では、慎重さのおかげで仕事にミスはなく、社員の方によくほめられます。社会人になって今後はこの慎重な性格も活かしつつ、すぐに行動に移せるような、積極的な姿勢を身につけていきたいです。特に人と多く話すことは、自分とは別の視点で判断してもらうメリットがあり、慎重になりすぎることが減るということを友人から聞きました。SE職では打ち合わせなどで人と話す機会が多いということをお聞きしました。そのような多角的な視点を得る機会を大切にしていきたいと思います。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社のES

IT・通信 (その他)の他のESを見る

株式会社野村総合研究所

テクニカルエンジニア
25卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
通過

Q.
当社の事業内容を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを具体的に教えてください。その実現のために活かせるあなたの強みと、今後どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月27日
25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
困難を乗り越えて成し遂げたことを教えてください。その経験の中であなたが主体的に取り組んだことや、他者を巻き込んだことなどを含めてください。*目安として過去5年以内のエピソードとしてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月24日

株式会社JSOL

ICTソリューションフィールド
25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
『学生時代に最も力を入れたこと』   ◆必須 ゼミ、研究内容、学業、部活、サークル、アルバイト、趣味等 ※主体的に取り組んだ内容をご記入ください。 200文字以上400文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月27日

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。500字

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月27日

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイインフォメーションテクノロジー
設立日 1988年6月
資本金 1億8100万円
従業員数 1,972人
※2019年4月1日現在
売上高 931億3019万円
※2019年3月期
決算月 3月
代表者 亀田 浩樹
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号
電話番号 03-5859-2301
URL https://www.it.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1569446

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。