就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アクティオのロゴ写真

株式会社アクティオ

【英語力×努力×成長】【22卒】アクティオの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.12345(東京電機大学/男性)(2021/5/20公開)

株式会社アクティオの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社アクティオのレポート

公開日:2021年5月20日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 東京電機大学
インターン
  • 内海造船
  • 鈴与
  • 日立造船
  • 靜甲
  • カトーレック
  • コスモエンジニアリング
  • 三井E&S
  • 国土交通省
  • ツネイシクラフト&ファシリティーズ
内定先
入社予定
  • デンソー

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から最後までオンラインでの面接でした。

企業研究

オファーボックスにてオファーを頂いた為選考に参加しました。そのため、オファーボックス経由での会社説明会がイコール企業研究に繋がっていました。およそ一時間程度の座談会だったのですが、先輩社員が六名ほど?と人事部の方が参加していて、何でも聞けるような緩い雰囲気で開催されていました。オンラインで開催されていた為、参加しやすかったです。
また、アクティオになぜ入りたいかを話せるようにするのは当然だとして、入社後何をしたいか具体的に話すことが出来ないと、面接の時に困ると思う。
特に、レンタル業界は大きいところから小さいところまで合わせると数千?以上あるため、非常に大事です。また、なぜレンタル業界なのかというところも良く突っ込まれます。

志望動機

私がアクティオを志望する理由は、建設業などに貸し出す、御社が属しているレンタル業界においてナンバーワンであるからです。レンタル業界には大小含めると数えきれないほどの会社があります。地域に根差しているところからグローバルに展開しているところまでたくさんです。私は、持ち前の英語力を生かしてグローバルに働きたいと考えている為、大きい会社が良いと感じていました。その中でも、御社はナンバーワンであったため、取引先が多岐に渡っており、活躍のフィールドが高そうだと感じていました。レンタル業界をそもそも目指したきっかけは、オファーボックスで御社からオファーをもらったからです。社会貢献度が非常に高い仕事だと思ったため、その点も良いと思いました。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
私服
実施時期
2020年12月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

限定セミナー!先輩に何でも聞こう!

セミナーの内容

先輩社員二人が主に質問に答える座談会形式です。

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

少しだけ企業研究をしてから参加した。また座談会形式という事で質問をいくつか考えた。質問を考えていかなかったら話が持たなかった気がする。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

必須ではないが、有利には働く。生の情報は貴重なので。

1次面接 通過

実施時期
2021年01月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
そこそこ大きい事業所の所長
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので、URLをクリックするだけです。選考終了は、退出ボタンを押すだけです。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コミュニケーション能力。実際に面接で話したときに、あ~確かにおっしゃる通りですねー適菜反応が返ってきた。

面接の雰囲気

面接官が二人いたが、別に怖い感じではなかった。普通に会話する感じで笑顔も交えて普通に会話していた。普通の中で志望動機などを見極めていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

アルバイトでは何をやってましたか?苦労した経験はありますか?どう活かせますか?

アルバイトでは塾講師のアルバイトを行っていました。主に、小中学生を教えていました。一度に一人から三人までを同時に教える体系を取っている個別指導塾です。苦労した点は、やる気のない学生にやる気を出させることです。コミュニケーションの取り方を変えなければならないと思っていました。そこで、よりフランクに友達のように接することを意識しました。しかし、友達ではないので、そこの線引きはしっかりやります。そうしたら、以前は嫌がっていた宿題をやってくるようになりました。この経験を御社では、営業に活かせると思います。営業では多くの人と会話する必要があるため、コミュニケーション能力が重宝されると思います。この力を活かして業績を伸ばしたいです。

あなたの強みはなんでしょうか?

私の強みは、結果を出すために努力を続けられる事です。高校時代には、所属していたバ
レーボール部で、初心者ながら試合に出たかったため、努力を続けてきました。初心者で
あるため、全ての事をまんべんなくこなした場合、同級生の経験者に追いつくことは経験
の差などから困難であると感じていました。そのため、監督からセンスがあると言われて
いたサーブや、身長的に有利なレシーブを重点的に強化し、ピンチサーバーを目指すこと
にしました。特にサーブのコントロール力を上げるために、コートの端に置いてあるコー
ンを狙って打つ練習を居残りで行っていました。結果、ピンチサーバーとして公式戦に出
場することができ、自身のサーブで点を取り、チームを助ける事が出来ました。この経験
から、努力を継続する事の大切さを学びました。そのため、大学生になった今も努力を続
けています。具体的には、TOEICや正規の課業への取り組みでこの力を発揮しています。

最終面接 通過

実施時期
2021年02月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
より大きな事業所の人
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので同じです。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望度の高さや能力の高さ。最終面接であるので、やる気が無ければ当然内定は出ない。能力の高さを示せばなおよし。

面接の雰囲気

前回よりも大きな事業所の所長さんが出てきた。少し厳格な感じだったが、特に威圧面接というわけではなかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も打ち込んだこと

私が学生時代に最も打ち込んだ事は、募金です。大学内の友人から活動を手
伝ってほしいと誘われたことがきっかけで、1年生の8月から参加しています。団体の中で
私は、主に中高生のボランティアの募集を担当しています。私が2年生になってから行われ
た募金では、団体の中で目標額を300万円に設定しました。目標額を過去の実績よりも大幅
に増加させたことから、活動場所を拡大するため、ボランティアの人数を増やす必要が出
ました。これまでは、ボランティア部がある学校にのみ電話を掛けていましたが、ボラン
ティア部が無い学校に対し、生徒会で参加できないかとお願いをすることにしました。そ
の結果、生徒会による参加校がいくつかあり、ボランティアの人数が増え、募金額に関し
ても320万円と目標を超えた御寄付を頂くことが出来ました。

学業で取り組んだ内容

私はTOEICのスコアアップに力を入れてきました。大学1年の冬にTOEICのテストを受けた際、自分の点数の低さに驚いたからです。同級生と比べて格段と劣っていました。
特別な勉強をしていなかったため、スコアは200点程度でした。そこで、大学へ行くために電車へ乗っている時間や休み時間などの隙間時間を効率よく使うことを意識しました。単語帳やリスニングの問題をやっていました。その結果、大学3年生の9月に行われたTOEICでは、950点というスコアを獲得することが出来ました。
この力を活かして、御社に入ってからも海外出張などに積極的に参加したいと考えています。レンタル業界のトップを行く御社にふさわしい人材なのではないでしょうか。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年02月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

辞退しました。別のレンタル業界の会社の方に魅力を感じたからです。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

なし

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

100人以上

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

わからない

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

座談会に参加していた人の学歴もわからない。

内定後の企業のスタンス

基本的には待ってくれるスタイルだった。大量採用をしている企業であるためそういう事だろう。人集めに苦戦しているようだった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

運動部に入るなどして、体の強さをアピールするのは良いかもしれません。やはり現場仕事であるので、営業など文系であっても体の強さは大事です。面接の中で、大きなけがしたことある?って質問があったので、企業側も意識しているかと思います。また、英語力も大事です。グローバル化というところで、英語のできる人材を求めているようでした。TOEICで600点程度取っておけばまあ問題ないかなと思います。面接の難易度はそんなに高くないです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

アクティブさ?元気かどうかというところは大事である。現場仕事で職人さん相手にしたりするので、暗い人、元気のない人はやはり採用されないだろう。あとは意欲の高さである。適当に受けても専攻は通過しない。セミナーに参加すれば大丈夫。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

オファーボックスでオファーをもらった経由で受けた人はほとんど落ちないかと思う。簡単に内定が出るが、あっさり決めるのは良くない。他の会社も見るのが大事だと思った。レンタル業界にはたくさんの会社があるので、吟味しよう。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アクティオの選考体験記

サービス (賃貸業)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は人々を支える仕事をしたいと考えるようになりました。私は昔から建設業界に興味を持っており形の残るものをお客様に提案したいと考えていました。その中で御社は建築業界ですがプレハブのリースを行っているということで興味を持ち説明会に参加させていただきました。プレハブの低コストで短工期というメリットを生かし様々な工事現場や学校の仮設校舎、または災害時の緊急対応に使えるなど、その時のニーズに合わせて迅速に柔軟に商品を提供できる点に魅力を感じました。御社で働くことで社会を陰から支え、時代の変化に適したプレハブをお客様の下に届けたいと思います。営業としてお客様のニーズを引き出し最適な商品を提供できるように頑張りたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

アクティオの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アクティオ
フリガナ アクティオ
設立日 1977年1月
資本金 5億円
従業員数 3,771人
売上高 2294億5800万円
決算月 12月
代表者 小沼直人
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目12番2号
電話番号 03-6854-1411
URL https://www.aktio.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133446

アクティオの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。