就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
内海造船株式会社のロゴ写真

内海造船株式会社 報酬UP

【22卒】内海造船の技術系総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.13180(東京電機大学/男性)(2021/6/3公開)

内海造船株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒内海造船株式会社のレポート

公開日:2021年6月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 東京電機大学
インターン
  • 内海造船
  • 鈴与
  • 日立造船
  • 靜甲
  • カトーレック
  • コスモエンジニアリング
  • 三井E&S
  • 国土交通省
  • ツネイシクラフト&ファシリティーズ
内定先
入社予定
  • デンソー

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

現場見学会以外はオンラインでした。

企業研究

なぜ内海造船なのかという事は話せるようにした。四国や尾道の周辺には同じような造船所が沢山あるし、作っている船のサイズも似たようなところが多い。また、規模で言えば財閥系の造船所の方が圧倒的に大きい。近くには今治造船という最強の造船所がある。そのような環境なので、納得できる志望理由を話すことが出来れば、内定にぐっと近づくのではないかと考えていたし、実際に内定を獲得することが出来た。
造船業界の調べ方としては、主にインターネットを用いるしかないと思う。就活本で造船業界について詳しく書いている本を見たことが無い。国交省のサイトなどは良かった。また、インターンに参加することが出来るならした方がいい。顔を売ることが出来るし、雰囲気を感じることもできる。

志望動機

インターンで御社のプログラムに参加した際、印象が良かったからです。御社は、のんびりとした町工場というのが最終的な印象でした。
人事の方々はもちろん設計や現場の方々にも優しく丁寧に接して頂きました。会社の方いわくみんなこんな感じだと言っていたので、個人的には安心できる環境だと思いました。
なぜ雰囲気を重要視したかというと、より良いものを作るためには仲間と協力することが重要だと過去の部活の経験から考えているからです。1つの部署が欠けていたり、お互いがいつまでも対立していたりすると先へ進むことが出来ません。
その点御社は互いに連携して1つのプロジェクトを完成させるという強い意欲が感じられました。それと同時に、自分もそういった気持ちを大切にしていきたいと思いました。

説明会・セミナー

時間
180分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
現地

セミナー名

内海造船を知ろう!

セミナーの内容

現地に行き、現場を見学しました。交通費は出ます。

参加にあたっての事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

対面で行うという事で、スーツの着こなしを意識した。また、マスクの色は白とマナー面にも気を使った。かしこまらず、普通の会話をすることを心がけた。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加は必須です。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

弊社に入社してやりたい業務

ESの提出方法

メールで提出

ESの形式

オリジナルES

ESを書くときに注意したこと

インターンや現場見学会で実際にあっている為、自身の雰囲気を壊さないように心掛けた。

ES対策で行ったこと

ゼミの教授に添削をしてもらった。やはり、一人で書いていると読みやすいかどうかよくわからないから。志望動機を一番時間をかけて考えた。志望動機が一番大事だと思う。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
中堅の人事と中堅の現場社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

入場→面接→終了

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

熱意を出したところはかなり評価されたのではないかと思った。大手の滑り止めで受けているわけではないとアピールした。
また、インターンに参加した際に得た、自分だけ持っている話を話すことを心がけた。

面接の雰囲気

人事の方は説明会でお会いしたことのある方だったので、厳しい雰囲気にはならなかった。面接中も雑談多めの感じだった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

企業を選ぶときに重視することとその理由を教えてください。

私が、企業を選ぶ際に重視している点は二つあります。
一つ目は、社会貢献度が高いことです。私は、学外で所属していたボランティア団体での活動を通して人々の温かさに多く触れました。その経験を通して、人々の生活を支えている企業に就職したいと思いました。造船は、日本の物流を支えている為、ぴったりだと思いました。
二つ目は、社風や雰囲気です。これまでの経験を通して、個人が良いパフォーマンスを出すためには、チームワークが最も大切だと、私は考えています。これはスポーツやサークル活動だけでなく、仕事にも通じることだと思っているため、重視する点となっています。
特に、御社のインターンに参加した際、この私が考える重視している点に合致していると感じました。

インターンで学んだことはありましたか?

特に印象に残っている溶接実習についてですが、今までほとんどこういった実習をしたことがなかったので、個人的にはとても良い経験になったと半年以上たった今でも考えています。
実際にやってみると、作業の難しさに加えて防護服の暑さなど環境は厳しかったです。自分たちはおそらく現場で作業することはほとんどないと思いますが、もし自分が設計職に就くなら現場が作業しやすいように図面などを工夫しなければならないと思いました。
二点目は、雰囲気に関してです。
理由は不明だが造船の現場は常にピリピリしているというイメージを持っていました。
しかし実際に行ってみると、考えていたよりも穏やかな雰囲気の方々が多く、自分でも問題なく働けると感じました。
この思い込みを解消できたことは、大きな学びだったと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官6
面接時間
30分
面接官の肩書
社長などの役員+人事1人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

入場→面接→出口面談→終了

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

志望度の高さは一次から継続していたので、今回は体力があることや、積極的に動くことのできる人物だという事をアピールしていました。
また、逆質問の時間があるかは不明でしたが、何もありませんと答えたら落とされると思ったので、一応準備しました。

面接の雰囲気

役員の方々が五人もいたので、勝手に緊張していたが、皆さま柔らかい口調で話してくれた。緊張しないで素の自分で話してほしいと思っていると思った。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

今の自分に影響を与えた出来事を教えてください。

高校受験に成功したことです。中学三年生になり高校を決める際、友人が多く進学する地元の進学校であるA高校を志望しました。中学1、2年生の頃にあまり勉強をしていなかったため、合格することは難しいと担任の先生に言われました。しかし、逆転合格してやろうと思い、通い始めた塾で一年間、勉強に集中しました。中学校の授業が終わってから、毎日塾に通い詰めていました。休日も休まず塾の自習室に足を運びました。
その結果、合格するのは難しいと言われていた志望校に無事、合格することができました。
この経験から、目標を立て努力すれば、必ず結果が出せることを肌で感じ、大学生になった今も努力することを意識しています。
具体的には、TOEICや普通の授業の成績に表れているのではないかと考えています。

自分から積極的に行動することによって周りに影響を与えた経験を教えてください。

サークルの人数を増やした経験があります。
小学校からやっていた野球のサークルに入っていましたが、人数がなかなか集まらず、満足な活動が出来ているとはいいがたい状況でした。
そこで私は、どうにかして人数を増やすことが出来ないかと考え、行動を起こしました。
これまでは、新入生が大学に始めてくる際にビラを配っているだけでした。しかし、Twitterのアカウントを開設して、ネットからもアプローチを掛けることにしました。その結果、新入生の中での認知度を上げることが出来ました。また、Twitterに先輩たちの自己紹介を載せることによって、親しみやすさを演出することを意識しました。
結果的に、私たちの同期は10人しかいなかったのにも関わらず、一個年下の後輩は、20人も入ってくれました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

造船業界の見通しがつかないから。
入ってから倒産したら困ると思った。
また、もっと安定してる企業から内定をゲットしたのも大きい。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

辞退したので不明

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

辞退したので不明。

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

他社との交流はほとんどなかったが、最初のセミナーには造船系の大学からきていると耳にした人が何人かいた。内定を得たかは不明。

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

他社との交流が無かった為不明。

内定後の企業のスタンス

承諾期限は二週間ほどあった。他社とよく考えてから結果を伝えてほしいという心がけを感じた。
非常にやさしい会社だと感じたし、イメージも上がった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

造船業界を志望するという事で、なぜ造船なのかという事と、大学で学んでいることをどう生かすことのできるのかを論理的に説明できるように心掛けたほうが良い。
造船系の大学ならば、大学で学んでいるからというのが通用するかもしれないが、自分の場合ただの機械系なので、なぜ船かというところを強調した。
大きいものを作りたいとか、ありたっけの理由でも問題ないとおもう。嘘でなければ、言葉に力がこもり、説得力も増す。
ESだけでwebテストが無いので、webテストの心配はしなくていいと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

論理的に話すことが出来るのかというところと、体力勝負、男社会の中でやっていけるのかというところは見られるのではないかと思う。どんなに勉強が出来ても、体力に不安があれば内定を取るのは困難だと思う。自分の場合、コミュニケーション能力であったり、運動という面に不安が無いので、そこが良かったのではないと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

現場見学にはいったほうが良いです。やはり造船所によって設備に違いがありますし、働いている人の雰囲気や会社の雰囲気はまちまちです。入社後に後悔しないためには、最低でも現場見学。できればインターンが良いと思います。
交通費はしっかりと出るので安心してください。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

内海造船株式会社の選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の選考体験記を見る

内海造船の 会社情報

基本データ
会社名 内海造船株式会社
フリガナ ナイカイゾウセン
設立日 1944年11月
資本金 12億17万円
従業員数 649人
売上高 376億1700万円
決算月 3月
代表者 原耕作
本社所在地 〒722-2413 広島県尾道市瀬戸田町沢226番地の6
平均年齢 40.0歳
平均給与 523万円
電話番号 0845-27-2111
URL http://www.naikaizosen.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137751

内海造船の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。