就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ティー.ティーコーポレーション株式会社のロゴ写真

ティー.ティーコーポレーション株式会社 報酬UP

【端的にアピール!好奇心旺盛】【21卒】ティー.ティーコーポレーションの総合職の1次面接詳細 体験記No.11228(立命館大学/女性)(2020/12/7公開)

2021卒の立命館大学の先輩がティー.ティーコーポレーション総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒ティー.ティーコーポレーション株式会社のレポート

公開日:2020年12月7日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • WILL

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年08月
形式
学生5 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

集団面接ということで、ひとりひとりの持ち時間は少なかった。その中で、いかに端的に伝えてアピールするかが重要であるかと感じた。私はガクチカや長所の質問から、好奇心旺盛であることをうまく伝えられて、会社の求めいている人物に合っていると評価されたと思う。求める人物像に当てはまる経験や思考が重要になる。

面接の雰囲気

オンライン説明会の開催後に、希望者は残ってそのまま集団面接が行われた。説明会と面接を担当したのは会社の人ではなく、依頼を受けたリクルーターの女性だった。非常に穏やかな雰囲気で、笑顔で話を聞いてくれた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことはなんですか?

学生時代に力を入れたことは、サークルの運営です。大学ではアウトドアサークルに所属しており、副会長を務めていました。具体的には、無人島でのキャンプ、登山や釣りなど、幅広い活動を行っています。私がサークルに入った当初の部員数は50人に満たないほどでしたが、自分の代になってからは、インスタグラムを活用したオンライン説明会を行うなど、勧誘を工夫して約120人が所属する大きな団体へと成長させることが出来ました。オンラインのイベントは、コロナ渦の今でこそ普及していますが、当時には画期的な提案でした。
おおくの部員たちをサポートしながら、周りをよく見て自分に何ができるかを常に考えながら行動する力が身についたと思います。

あなたの短所と長所を教えてください

私の長所は「好奇心旺盛」なところです。気になることや知らないものがあれば、どんどん挑戦したいと考えています。これまでアルバイトでは、バー、居酒屋、古本屋、秘書、イベントスタッフなど色々なジャンルのものを経験してきました。御社の幅広い事業展開を行っているところに惹かれるのも、私がチャレンジ精神に溢れていることがひとつ理由にあります。
また、私の短所は「マイペース」なところです。自分のやりたいことに、自分のペースで取り組むことが多いです。これは、自分らしさを大切にしていると捉えることもできますが、働く上では、周りの人たちと足並みをそろえて努力することも必要になってくると思います。社会人になってからは、自分らしさを大事にしつつ、周りをよく見ながら働いていきたいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ティー.ティーコーポレーション株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (webサービス)の他の1次面接詳細を見る

18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
2次面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長がいきなり面接官でとても緊張しました。しかし、聞かれたことは基本的なことであり、穏やかな雰囲気でした。【なぜ大学院まで進もうと思ったのか。】私は大学院へ行こうと思ったのは、特にそれが直接...
問題を報告する
公開日:2024年3月27日

ティー.ティーコーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 ティー.ティーコーポレーション株式会社
フリガナ ティーティーコーポレーション
設立日 2004年8月
資本金 1億円
従業員数 1,200人
売上高 100億円
※2017年度実績
決算月 12月
代表者 小島 岳二
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目15番17号
平均年齢 30.1歳
平均給与 350万円
電話番号 03-5337-0070
URL https://www.ttcorp.co.jp/

ティー.ティーコーポレーションの 選考対策

  • ティー.ティーコーポレーション株式会社のインターン
  • ティー.ティーコーポレーション株式会社のインターン体験記一覧
  • ティー.ティーコーポレーション株式会社のインターンのエントリーシート
  • ティー.ティーコーポレーション株式会社のインターンの面接
  • ティー.ティーコーポレーション株式会社の口コミ・評価
  • ティー.ティーコーポレーション株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。