最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京(本社ではない)【会場到着から選考終了までの流れ】面接予定時間の10分前から受付可能。面接したの前に社員の方がいらっしゃった。面接までは、その社員の方とお話をしていた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の...
ANAテレマート株式会社 報酬UP
ANAテレマート株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京(本社ではない)【会場到着から選考終了までの流れ】面接予定時間の10分前から受付可能。面接したの前に社員の方がいらっしゃった。面接までは、その社員の方とお話をしていた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】ビジョンセンター田町【会場到着から選考終了までの流れ】個人面接後、人事面談【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】二人ともとても和やかな方で緊張をほぐしてくださいました。時間が限られてい...
【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接が一番雰囲気が重かったです。どちらも女性の面接官で、1人は頷いて聞いてくださりましたが、もう一人の方は、ずっと真顔でした。【長所と短所を教えてください】私の強みは思いやりのある臨機応変な対応です。大学入学時から時間帯責任者としてアルバイトをしており、その中で、以前、耳と言葉の不自由なお客様の対応をしたことがあります。言葉を使わないことは難しく、とても戸惑いましたが、私は、すぐさま紙とペンを用意し、筆談でお客様と会話をすることで、正確な注文を承り、お客様の不安な表情を笑顔に変えることが出来ました。その後、お客様が再度来店され、「ありがとう」と書いてあるメッセージカードをいただきとても嬉しかったことを覚えています。この強みを活かし、仕事をしていく上でも、マニュアル通りだけではなく、お客様、そして仲間の心を感じとって寄り添い、気配りを心がけ、気持ちの良いコミュニケーションをとることが出来ます。一方で、私の短所はおせっかいなところです。人のことが気になり、つい面倒を見てしまうため、おせっかいに感じられることも少なくありません。以前、アルバイトで、後輩の指導を任された際にも、後輩の成長が気になり、時間をかけすぎてしまいました。それ以来、自分の業務とマネジメントのバランスを考えるようにし、適度なタイミングでアドバイスし、相手のためになるおせっかいをすることを心がけています。【今まで挑戦したことは何ですか】アメリカ留学時代、現地の日本語学習者を対象に半年間、日本語講師のボランティアに参加したことです。初めは、英語が覚束なかったため、相手の方の質問の意味を理解することが出来ず、会話をすることも儘ならない状況でした。そのため、私は日常での英会話を増やすことを意識し、学校外の外国人のコミュニティーに積極的に参加をしました。参加者と会話をしながら、分からないことはその場で教えてもらい、疑問をなくすように心がけていました。その結果、英語力が向上し、講師として学習者の日本と日本語理解に貢献することが出来ました。とても困難でしたが、この経験を通して、語学の面だけではなく、視野が広がり、異文化理解を深めました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】重い雰囲気だったが、常に笑顔でハキハキと答えたことが評価されたと思う。落ち着いて挑むことが大切だった。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接と異なり、とても優しい方々でした。朝ごはん食べましたか?などのアイスブレイクから始まって話しやすかった。【チームの中でやる気がない人に対してはどう接しますか】私はアルバイトで時間帯責任者というチームのリーダーとして働いてきました。その際、売り上げなど細かい目標設定をしてチームワークを大切にし、みんなで協力をして働いています。その中には、やる気がない方もいらっしゃいます。しかし、どんなにやる気がない人でも必ず良いところはあるのでその人の良い所や長所を探すようにします。そして、その長所をほめて尊敬の気持ちを持ち、かつ仕事の面で何か間違ったことをしていたり、やるべきことをやらなかったりしたら、注意をしたり、こちらから指示をすることで良い関係を保ってきました。(自己紹介で、チームワークを大切にしながらもチームのリーダーとしてリーダーシップを発揮してきました。と言ったため、深堀されました。)【今後挑戦していきたいことは何ですか】今後挑戦したいことは、中国語の習得です。そう思ったきっかけは、留学先で知り合った中国出身の友人です。お互いに母語と英語の2か国語のみを話すので、現在は、英語でコミュニケーションをとっています。しかし、お互いに英語をネイティブに話せないため、通じ合うことが出来ない時があります。そのため、私が中国語を習得することで、改善したいです。また、訪日外国人の方は、これからますます増えていくことが予想されるため、中国語の習得に挑戦することで、より多くの方々とコミュニケーションをとることができると考えます。御社では、英語を話すことが出来ない海外のお客様からの問い合わせも増加しているとお伺いしたので、コミュニケーターとしても活かしていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】個人面接とのことで深堀も何度もされるため、落ち着きながら、テンポ良く簡潔に伝えることが重要だと思いました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】マン節間は2人とも温厚で、柔らかい雰囲気だった。アイスブレイクから始まった。意思確認だけではなく、きちんと見極めているようだった。【キャリアビジョンを教えてください】私はアメリカ留学で培った英語力と異文化コミュニケーション力を活かしてまずは、国際線のコミュニケーターとして多種多様な国籍、文化、宗教をお持ちのお客様の対応をしたいです。その中で、知識を増やしつつ、さらに英語力を高めるため、勉強を続けていきます。座談会の際に、御社の社員の方から、よりそいの達人コンテストというものがあるとお伺いしました。私はそこで代表としてコンテストに参加し、フレッシャーズ部門で優勝したいです。また、私は「挑戦する」ということを最も大切にしています。そのため、御社に入社できた際にもその気持ちを心がけ、海外での勤務や出向を経験し、様々なことを様々な視野から見つめなおし、ANAの発展に携われる人でありたいです。【コミュニケーターとして必要だと思うことは何ですか】コミュニケーターとして必要だと思うスキルは、言葉の選び方だと思います。相手を思いやることやハキハキと答えることは当然のことですが、同じ言葉でも選ぶ言葉が異なれば、相手が受ける印象も変わってくると思うのです。また、相手の話の腰を折らないということも大切だと思います。お客様は言いたいことを「最後まで伝えたい」のはもちろんのこと、「聞いてもらいたい」という気持ちを持ってお電話してくると思うからです。 私はアルバイトでの電話対応の際には、お客様が何を求めているのかを考えながら、最後まできちんとお話を聞いております。ANAの顔として、はじめに対応するコミュニケーターとして、言葉の選び方と話の腰を折らないということが大切だと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】社会情勢についても聞かれたがニュースなどを見てきちんと把握していたため答えられた。どんな質問でも素直に答えたことが評価されたと思う。
続きを読む会社名 | ANAテレマート株式会社 |
---|---|
フリガナ | エーエヌエーテレマート |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,102人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 町中尚子 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番1号 |
電話番号 | 03-5435-0300 |
URL | https://www.ana-telemart.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。