この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんでも任せてくれるので成長はできます。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制はほとんどないです。
まずはやってみようの精神です。続きを読む(全77文字)
株式会社ベネフィット・ワン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ベネフィット・ワンのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ベネフィット・ワンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんでも任せてくれるので成長はできます。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制はほとんどないです。
まずはやってみようの精神です。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員全員でわかりやすいルールを使っていくこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと上司が仕組みなど理解した方が円滑に事業が回る...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアル整備が進められている。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人への教育・研修体制が整っていない。
人員不足によりとりあえず補...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用だったが入社直後の社内研修はなかった。研修は恐らく昇進のタイミング?社員を育てようという意思はあまり感じ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に応じて、社内通貨を付与する仕組みがあり
頑張りに報いるような仕組みはある。
女性社員に対しても産休・育休期間のフォローアップや、定...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ばりばりに営業経験を積みたい人には向いていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
目標は高くという社風である。
現実的な数値を設...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
習うより慣れろの姿勢のため、
向いている人は鍛えられると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後のキャリアのことや、ライフプラ...続きを読む(全166文字)
【社員から聞いた】優秀な営業成績を残した社員を表彰する制度が年に一回行われるそうです。入社3年目程度でも表彰されることもあり、意欲と能力さえあれば若手から...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTもしっかりしており丁寧に教えてくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、社内システムを使うため、操作方法に慣れるのに、苦労...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員であっても、いきなり現場に入れられて現場で、ぶつかりながら学んでいくスタンスであるように感じます。自身で...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後の研修も、ある程度マニュアルを読んで自分で理解して下さいという雰囲気。わからないことがあって質問しても、「...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パソコンスキルが上がる。簡単な入力程度のレベルでも、数カ月後には関数やブラインドタッチができるくらいまでになっている。
【気になること・改善...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が何かを用意してくれているわけではないが、先輩や上司は熱心に仕事をしている人たちが多いため、若い時に採算性度外視でとにかく経験を積む場所...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な事は、示されているのでそれに沿って行えばいいのでその点は良かったと感じています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人と接する...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社と合同の研修が多く、さまざまな人と接点は持てる。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆にグループ会社の研修に参加することが...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オペレーションセンターでは、
事務は事務でも、
業務を細分化しているので、異動があればそこで1年2年と、ずーっと同じ
業務をするので、スキル...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的なことや業務で必要なスキルは現場で学べ、というスタイルだなと感じた。
社外の研修や英会話教室を実施しているので、自分から学ぼうと思えば...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社の福利厚生サービスのEラーニング講座が無料で受講できます。300講座のネット講座がすべて無料で受けられるので、自分で学びたい分野をスマホ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務には90%以上PCを使用するのでスキルは少なからず向上すると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
膨大な件数の情報を扱っている...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時の研修は1ヶ月とたっぷりあったため、仕事について必要な知識、スキルを勉強することができました。また、年齢の近い先輩社員も多く、仕事をし...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コールセンターで働いておりました。
インカムでの受信なので、同時に対応内容を入力するスキルはつきました。また、コールセンター内は凄く仲が良く...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本はOJTですが、良い人がたくさんいるので、どんどん教えてもらえます。実践的に学ぶ環境としてはかなりよかったです。現場で学ぶ力はキャリアア...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社であるパソナグループの研修を受けさせてもらえるのは良い研修制度であったと思います。
入社年度別の研修や階層別研修等をグループ会社の社員...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少数精鋭チームで、若いうちから大きな仕事を任せてもらえる。
全体的な平均年齢が若く、新入社員にとってはかなり風通しが良い雰囲気がある。ノルマ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は多いのだ働きやすいかなと思います。
親会社がパソナグループなので。
6割女性4割男性なイメージです。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正直売っていてこのサービスの何がいいのか……と思ってしまいました。ネトフリと提携したりしましたが安くなるわけでも...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
既存顧客の営業の人は間違いなく残業ありきになります。
ぎゃくに新規顧客の営業さんは先方法人が帰れば帰れるので定時で帰れます続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当がありますが基本給に含まれています。
つまりあってないものです。
基本給の9万、住宅手当が35000円、...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
360度評価で年2回上期と下期にMBO面談を実施。場所により異なる目標数値が設定され、上長とコミュニーケーションをとりながら「うまくやる」社...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量を持ってとにかく数をこなしていきたいという人は向いている。ただ部署にかかわらず、自分の仕事で手一杯という社員も多いため各部署にパイプをつ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間30万円分のカフェテリアポイントが支給され、Kyashなどの外部ポイントに移行してほぼ現金として使っている社員が多かった。
カフェテリア...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の場合は在宅ワーク、有給の取りやすさなどの働き方の面ではかなり自由が効くが、残業に対する抵抗が会社全体で少なく、一年目から45時間の残業...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社にサービス提供している福利厚生が使えるのは良かった。またポイントを貰えるのでそれを現金としてクレジットカードに入金出来たりと自由に使えた...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取得しやすいのでいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の上司の態度が悪いと、会社の空気も悪くなる。今で言うパワハラ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
身につくスキルは配属される現場によります。
中途でも未経験で入りやすい会社だと思うので、ここでスキルを身に着けて、別の会社にステップアップす...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務で必要なスキルは研修が設けられるようになったため改善されてきている。
【気になること・改善したほうがいい点】
見て聞いてやや実践を挟み覚...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
だいたいの業務はマニュアル化されているので、教える側も教わる側も負担が少なく、OJTもスムーズでした。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取り上げられるようないい点が存在しなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間や資格を取らざるを得ないような状況に追い込まれて...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に社員教育を行っており業務に慣れるのに時間があまりかからなかったです。
社員同士での勉強会など行っておりみんな自ら勉強していこうという...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろなことを経験させてもらえるので自分で色々学ぶことができる
【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に緩い風土のため、自分から調...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場での教育は先輩社員によって大きく影響されるので、丁寧な教育を求める方には向かない可能性が大きくある。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の職場環境は非常に充実していました。やる気があればキャリアアップの機会が豊富で、自分の成長を実感できます。また、同僚との協力が大切にされて...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しいことはしないため、スキルはあまり上がらない
【気になること・改善したほうがいい点】
改善した方がいいことは特にはないが、業務に偏りがで...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量権はある程度与えられるため案件によっては業務改善などしやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
教育は見て学べって感じだったのでほ...続きを読む(全120文字)
会社名 | 株式会社ベネフィット・ワン |
---|---|
フリガナ | ベネフィットワン |
設立日 | 1996年3月 |
資本金 | 15億2700万円 |
従業員数 | 1,111人 |
売上高 | 423億7600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 白石徳生 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 |
平均年齢 | 37.4歳 |
平均給与 | 660万円 |
電話番号 | 03-6830-5000 |
URL | https://bs.benefit-one.inc/contents/newbs/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。