就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エームサービス株式会社のロゴ写真

エームサービス株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【18卒】 エームサービス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.14423(東洋大学/男性)(2017/9/15公開)

エームサービス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 東洋大学 | 男性

Q.
学生時代に最も苦労したことや乗り越えた壁、頑張ったことなどについて教えて下さい。

A.
私は学生時代、勉学と部活動の文武両道に最も苦労しました。勉学は設計課題で忙しい建築を専攻し、 勉学以外では体育会系ラクロス部に入部しました。毎朝の練習に加え、授業の後、設計課題に打ち込み夜遅くに帰るというタイトなスケジュールの為、精神的に厳しいなと感じる時もありました。 しかしどちらも手を抜きませんでした。理由は高校時代、部活動と勉強の両立が出来ず両方とも良い結果を出せないという悔しい過去があるからです。 そこで大学に入学してからはそれぞれ目標を決め文武両道を成功させようという熱意ががありました。 それは設計課題では先生から高い評価をもらう事、部活では部の中心選手になりチームの勝利に貢献する事です。 結果、三年次の秋の課題で先生から設計課題を評価され、部活では試合で得点王になるような中心選手になりました。 これらから私は文武両道という壁を過去の悔しさをバネに乗り越えそれぞれの目標を達成しました。 続きを読む

Q.
これまでに所属した集団(部活動・バイト・ゼミ・サークル等)での役割とご自身がとってきた行動について教えて下さい。

A.
私の部は入部当初、上手い選手には逆らえないという風潮がありチームワークがバラバラな状態でした。 部活動は上手い選手の意見が強いという傾向があります。それを無くした言いたい事が言いあえるチームにしていきたいと思っていました。 そこで私は主将から入ってきたばかりの後輩まで幅広く仲良くなれるという自分の強みを活かし、同期や後輩のはけ口役としてチームを支えてきました。 そして意見の言いづらい後輩などから主張を聞き直接主将に伝える事をしていました。 そうする事でチーム内で意見が共有でき強くなれると考えたからです。 次第にこの考え方に賛同してくれる人達が増え、私達の代から下も上も関係なく主張しあえるチームになっていきました。 そしてこの行為は信頼関係の構築に繋がりここ最近のチームは練習試合で結果を残しています。 この様に私はチームの下と上を繋ぐパイプの様な役割を果たしてきました。 続きを読む

Q.
就職サイトやホームページ、インターンシップ、 会社説明会で感じたことなどを参考にし、当社に興味を持った理由を教えて下さい。

A.
私は入社してから仕事を通じ、いかに社会貢献できるか、どれ程自分が成長出来るかを軸に 会社説明会に参加しています。 御社は食を通じ、前例のないチャレンジを続け、様々な事業領域の拡大や展開を行い社会貢献するお仕事への姿勢や、若い世代にもどんどん責任が与えられる仕事を任させると聞き、自己成長率が他社と比べて高いと感じた点。 更に、私は従業員に配慮できる会社こそお客様により良いサービスを提供出来ると思っています。 御社はお客様への配慮と共に従業員への配慮も大切にしているとお聞きしました。 以上の点から私は御社に興味を持ち志望いたしました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エームサービス株式会社のES

小売り (食品)の他のESを見る

22卒 | 九州大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
心も体も健康な人で溢れたエネルギーある社会をつくりたいと思ったからです。私には2人の祖母がおり、どちらもカーブスに通った経験があるという共通点があります。ひとりはカーブスに通っていたため体は健康でしたが、うつ病を発症してから辞めてしまい、今は全く運動をしていません。もうひとりの祖母は、電話をしたときに「あなたになかなか会えないからカーブスのコーチを孫のように思っているのよ。そのコーチがもうすぐで辞めちゃうの。悲しいなぁ」と言っていました。現在も通い続け、カーブスに通うことが人生の楽しみだそうです。私が2人から感じたことは、心と体の両方が健康であることこそが本当の健康であり、その両方を満たした人が増えることが活気ある社会づくりへの1歩であるということです。心と体の両方の健康づくりの機会を提供し、カーブスに通うことが楽しいと思ってもらえる人を増やしていくことが私の目標です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
21卒 | 専修大学 | 女性
通過

Q.
学業で力を入れたこととそこから学んだこと教えてください。

A.
卒業論文に向けて3年生から4年生にかけてゼミに所属しております。ゼミでは自分の研究だけではなく、同じゼミ生の研究にも興味をもつことを心掛けています。なぜならば、他のゼミ生の全く違う研究テーマでも自分の研究に結び付く可能性があり、また自分のテーマもゼミ生へのヒントになると考えているためです。そのため他のゼミ生との関連性を考え、協力しながら卒業論文を進めていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月7日

エームサービスの 会社情報

基本データ
会社名 エームサービス株式会社
フリガナ エームサービス
設立日 1976年5月
資本金 10億円
従業員数 6,231人
※2017年3月末日現在(その他社員21,364名)
売上高 1694億9400万円
※2017年3月期
決算月 3月
代表者 山村俊夫
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目23番1号
電話番号 03-6234-7500
URL https://www.aimservices.co.jp
NOKIZAL ID: 1171817

エームサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。