2016卒の立教大学大学院の先輩がProfit Cubeの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒Profit Cube株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 7年目の営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESの内容を深掘りされそこから発展していく形が多かった。会社や業界のことについてはほとんど聞かれず、趣味やアルバイトの話が中心で内容に興味を持ってくれている感じだった。しかし内容だけでなく、姿勢や話し方等の面も見られていると感じ、回答の無いようにこだわりすぎず、簡潔にはっきりと答えることを意識した。極めて個人的な事柄について深掘りをされたため、私が普段どのような生活をしているのかを気にしている印象があった。またどのような会話の仕方をするのかを知りたいのだと思った。
面接の雰囲気
人事部の採用担当者と現場の営業の社員との面接で、一次面接と同様に緊張をほぐしてくれかなり和やかな雰囲気だった。また笑いを交えながらのかなりフランクな雰囲気であったため会話の延長という感じであった。しかし大きな会議室での面接だったため面接官との距離があり、少しやりにくい面もあった。面接官はESを見ながら内容を深掘りしていき、理由やその時の気持ち等を聞かれた。趣味の話では面接官が知識を持ち合わせていないことであったたため一から説明する必要があった。
2次面接で聞かれた質問と回答
どうして海外が好きなの?
日本を客観的に考えることが出来るからです。海外に行けば、言葉も違うし文化も違い、食、気候、建物、インフラ等、全てが違います。それに触れること自体が新しい発見の連続で大好きなのですが、ふと日本と比較すると日本はなんと安全で恵まれた国なんだろうと実感することが出来ます。日本で暮らしていて日々当たり前だと感じていることが海外ではありえないことで、現地の人に日本のことを教えると本当に驚かれます。そして日本に行きたいと考えている外国人がとても多いことにも驚きます。海外に行くことで日本を客観的に見ることが出来、帰国したあとには誇りを持って日本人として生きていこうという素直な気持ちになることが出来ます。
年上の人と年下の人とどちらが付き合いやすいですか?
年上の人です。自分より年上の人は人生の先輩であり全てにおいて経験で勝っています。経験ほど多くを学べるものは無いと思っているので、年上の人の様々な経験を聞くことは本当に楽しいです。私が通うバーでよく社会人の方や年配の方とご一緒してお話をするのですが、会社のことや社会のこと、または人生の事まで自分には無い視点や知識を与えてくれます。また私たちの世代にも関心を持ってくれるため、先輩方が驚いてくれるような話をすることも好きです。個人的には昔の音楽やスターに詳しいため、共通の話題で盛り上がることが出来るのも年上の人と付き合う楽しさの一つです。
Profit Cube株式会社の他の2次面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の2次面接詳細を見る
Profit Cubeの 会社情報
会社名 | Profit Cube株式会社 |
---|---|
フリガナ | プロフィットキューブ |
設立日 | 1984年10月 |
資本金 | 1億円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 土屋太加志 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番20号 |
URL | https://www.profit-cube.co.jp/ |