2021卒の神戸市外国語大学の先輩が書いたJFEプラントエンジ事務系総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、JFEプラントエンジの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒JFEプラントエンジ株式会社のレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
気が済むまで進めていいともいわれましたが、採用人数が5人程度であるため私が内定を受託するかしないかでかなり今後のスケジュールが変わってくるとも念を押されました。
内定に必要なことは何だと思うか
文系の募集がかなり少ないので、会社のことを良く調べて、その内容の中から自分が働いているイメージと合致しているところを見つけ、そこを面接でアピールするとほかの学生と差異が出ると思います。人物重視の面接ですし、選考途中のメールでもここがよかった、ここを次の面接でききたいとポイントを教えてくれるので、次の選考でどういったことを聞かれるのか、自己分析をするうえでどこをもっと研究するべきかを導いてくれました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分が本当に何をしたいのか、自分の普段の行動の軸、目的がはっきり答えられる人だと思います。この点は面接で深掘られていくなかで必ず聞かれる質問だと思います。面接官のかたにもここが良く答えられていると言われました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接から入社した後の質問が来ます。早い段階で企業研究をしておかないと一次でうまく答えられないことがあるかもしれません。ただ、答えに詰まったり、考え込んだりしても面接官の方はゆっくりまってくれます。なので焦ってうわべだけのことを言うよりもキチンと考えをまとめてから答えると好印象だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
コロナの影響でなくなった工場見学が予定されているという連絡が来ました。
メールで社内報が送られ、会社のイメージをより深められました。
サービス (その他サービス)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
JFEプラントエンジの 会社情報
会社名 | JFEプラントエンジ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイエフイープラントエンジ |
設立日 | 1937年4月 |
資本金 | 17億円 |
従業員数 | 4,045人 |
売上高 | 1702億1500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 澤田宏 |
本社所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号 |
電話番号 | 03-3864-3865 |
URL | https://www.jfe-planteng.co.jp/ |
JFEプラントエンジの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価