
企業研究

- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
セコム株式会社 報酬UP
セコム株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【実施場所】オンライン【セミナー名】説明会【セミナーの内容】会社説明会、事業説明、選考フローなど【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】必須
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】国語、算数性格診断【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分くらい普通のSPIです【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を解く、マイナビの問題を活用
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入札して始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気だった。女性の方で、とても話しやすく、初めての面接で緊張し...
【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】webテスト後にメールでくる【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室してすぐに【面接の雰囲気】ほとんど雑談のような感じであったと思います。事前に質問を用意してそれに...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後待合室に移動し、面接官が迎えに来てくれる【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方だったと思います。【面接の雰囲気】時間的には1時間設けられていたが、話が盛...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】言語・数学・適性検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間半【WEBテスト対策で行ったこと】全企業共通での対策でSPIを勉強していました
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】パーソナルな質問が大半で、和やかな雰囲気でした。就職状況のこともきかれたが、志望理由は...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】始終和やかで、始めにアイスブレイクをしてくださり。雑談のような感じでした。ほとんど一次面接で聞か...
【実施場所】オンライン【セミナー名】企業説明会【セミナーの内容】企業について選考について【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】選考を受けるためには説明会に参加が必要
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】数学、国語【WEBテスト対策で行ったこと】学校での対策を行った。参考書を買って勉強。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方2名【面接の雰囲気】温厚な方で話しやすい空間を作ってくれていたと思う。初めから自分のことを聞き出すの...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】セコム株式会社 テクノ事業本部【会場到着から選考終了までの流れ】受付、交通費の支給、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】テクノ事業の人事部長【面接の雰囲気】温厚な方で話しやす雰囲気を作ってくれていた...
【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】会社概要や職種の説明【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】参加必須であったかは不明ですが、参加していないと企業や職種についての理解が追いつかないと思うので、参加しておくに越したことは...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、自分の強みについて【ESを書くときに注意したこと】志望動機ではセコムでなければいけない理由を明確に述べた。自己PRでは自分の強みがしっかりと相手に伝わるように工夫した。【ES対策で行ったこと】大学...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語 20〜30問【WEBテスト対策で行ったこと】問題集を繰り返し解いた。間違えた問題に関しては重点的に勉強した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】採用担当【面接の雰囲気】終始話しやすく穏やかな雰囲気だった。最初は現在の就活状況についての...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】テクノ事業本部【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→受付にある電話によって呼び出し→交通費をもらう→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初は少しかたい雰囲気があった...
【実施場所】オンライン【セミナー名】企業説明会【セミナーの内容】企業概要と仕事内容の説明【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】参加必須
【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】志望動機/研究内容/自己PR【ESを書くときに注意したこと】文字数が少し多めなので、9割は埋められるように努めました。【ES対策で行ったこと】先輩方のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】spi【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を何度も解いて準備しました。内容はさほど難しくありませんでした。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】会議接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象から温厚で、私の話に頷きながら真剣に聞いて下さいました。終始和やかで、楽しく話を...
【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】一次面接の結果を言われた際に、案内される【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】会議接続【面接の雰囲気】和やかです。面接ではなく、最終選考前に疑問点などを質問する場でし...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付→面接会場→人事と雑談→面接官入室→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】1名は対面、もう1名はオンライで参加でした。どちらの方も...
【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】キャリアフォーラムという留学生向け合同就活イベントにてレジュメを提出後企業から連絡があった。【面接タイプ】対面面接【実施場所】キャリアフォーラム会場内ブース【会場到着から選考終了までの流れ】ブース外の椅子で待機後...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】SPIの基本の90分のもの【WEBテスト対策で行ったこと】特になし。他の企業に提出したものを使いまわせたので、良いテスト結果を早めに作っておいた...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、学業で力を入れたこと、強み【ESを書くときに注意したこと】不合格になることはないが、社風に合うような真面目さを前面に出した。【ES対策で行ったこと】一次面接前に提出する形式だったので合格不合格はなかった
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに入ってすぐ始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅人事【面接の雰囲気】堅苦しい雰囲気もないが、かといって和やかでもない雰囲気。インターンに...
【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】最終面接前にOBOG訪問を希望するか連絡が来て、その流れで。【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに入ってすぐ始まる。【面接の雰囲気】非常に和やか。メモを取って...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】原宿本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合ロビーに通されてその後小会議室にて選考【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】対面:ベテランの人事2人、オンライン:ベテランの人事1人【面接の雰囲気】和やかでは...
【実施場所】web自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】正確に覚えてませんが、普通の問題数と時間だったと思います。恐らく40分くらい。【WEBテスト対策で行ったこと】青本を1周しましたが、していなくてもインターン...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】会話のような感じで和やかでした。面接官の方もとても優しく、引き出すような聞き...
【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】マイページから予約しました。【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので自宅【面接の雰囲気】和やかでした。リクルーターの方から会話を引き出すと言うよりは、時...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社ビル【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、すこし待合室で待ってから呼ばれて会議室へ通されました。面接官のうち1人はオンラインでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、不明【面接の雰囲...
【実施場所】オンライン【セミナー名】SECOM WEBセミナー【セミナーの内容】会社概要、事業内容、事業規模、経営理念、ミッション、ビジョン、募集コース、キャリアステップ、人材育成・研修制度、福利厚生、評価制度、先輩社員座談会【選考前の参加が必須か、選考...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分程度【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策の本などを1冊買い、一周は解きました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかでした。会話ベースの面接でしたが、しっかりとエピソード1つ1つに対して深掘られるので、...
【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】一次面接通過後にメールで連絡が来ます。【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【面接の雰囲気】リクルーター面談なので、和やかでした。お仕事や福利厚生の話からプライベ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】40分程度の筆記の適性検査を別室で受ける→待機室で20分程休憩→面接の部屋に移動して1時間の最終面接を行う【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】1人は人事部長、も...
【実施場所】オンライン【セミナー名】Webセミナー【セミナーの内容】警備業は数多くの業種があり、各業種の説明、先輩社員の話等よくある説明会【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】このセミナーに参加しなくても、選考には参加できました。参加したことで選...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業・ゼミ・研究室等で取り組んだ内容を記入してください。/学生時代に力を入れたこと・自己PRを記入してください。/志望動機を教えてください。/趣味や特技などがあれば記入してください。【ESを書くときに注意し...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていないが、普通のSPI【WEBテスト対策で行ったこと】大学での対策講義と過去問等でひたすら反復練習
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから10分前に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の若手【面接の雰囲気】面接自体の雰囲気は非常に和やかで面接官の方も、こちらの話...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】30分前に原宿に到着、面接は1時間以上【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/不明【面接の雰囲気】非常に和やかで、選考には関係なさそうな雑談が多くあった印象。...
【実施場所】オンライン【セミナー名】早期選考説明会【セミナーの内容】選考内容や、事業内容の説明【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】早期選考を受けるためには、必須の説明会でした。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業、ゼミで取り組んだこと、学生時代に力を入れたこと、志望動機【ESを書くときに注意したこと】必ず、結論ファーストで自分自身が一番に伝えたいことを記入した。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して、受けた...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】テストセンターなので、一般的な問題数でした。【WEBテスト対策で行ったこと】自分自身で問題集をとき、できない所を重点的に繰り返した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は非常に暖かい方に見えましたし、実際に暖かく和やかな雰囲気で行われました。...
【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】一次面接合格時にメールで連絡が来る【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られるURLに入室【面接の雰囲気】リクルーター面談なので、楽しく明るく話すことができる雰囲気...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、待合室で待機し、その後呼びに来てくれます。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も...
【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】会社説明会と選考フローの説明【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】参加した人にWebテストの案内メールが送られていたため、参加必須だったと思う。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】アイスブレイクから始まり、面接官がにこやかで、非常に穏やかな面接時間を過ごした。圧迫感などは...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】埼玉支社【会場到着から選考終了までの流れ】会場→面接→帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】始めは面接官が3人おり、硬めの雰囲気だった。しかし面接を進めるうちに、面接官が温厚な方で...
【実施場所】オンライン【セミナー名】セキュリティーコース説明会【セミナーの内容】事業内容の説明とセキュリティーコースの説明、質問会【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】早期選考のルートでは参加必須だった。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学業、ゼミ、研究室等で取り組んだ内容を記入、学生時代に力を入れたこと・自己PR【ESを書くときに注意したこと】特に捻った設問などはないため、とにかく形式に沿って書くことを意識した。【ES対策で行ったこと】就...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SP;言語、非言語、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な問題数。【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を一周したのみである
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてくるURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】アイスブレイクをしっかりと入れてくださるなど、面接官の方は非常に和やか...
【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】一次面接通過連絡時に連絡が来る【面接タイプ】対面面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてくるURLから入室【面接の雰囲気】リクルーター面談なのでとても和やかな雰囲気だった。最終面接前に...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、受付で交通費の支給を受け、そのご会議室に呼ばれる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一名は第一印象から温厚な方だなだと感じまし...
【実施場所】オンライン【セミナー名】説明会【セミナーの内容】1. セコム総合コースとは(導入)2. 企業概要3. 企業理念4. 事業内容5. 2030年ビジョンについて6. グローバル展開について7. 資金調達方法8. Secom Open Innova...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】1. 学業について 400字以内2. ガクチカ 400字以内3. 志望理由 400字以内【ESを書くときに注意したこと】他社よりも字数が多く、自分の志望する仕事の情報が充実していないと書き進めることが難しい...
【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】言語、非言語、性格【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】言語15分、非言語20分【筆記試験対策で行ったこと】他社のウェブテストをたくさん受けて問題形式に慣れる練習をした。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1. 10分前に入室2. 簡単なアイスブレイク3. 面接4. 退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代くらいの男性人事社員【面接の雰囲気】面接官は...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1. 10分前に入室2. 簡単なアイスブレイク3. 面接4. 退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】50代くらいの男性社員と40代くらいの女性社員【面...
【実施場所】オンライン【セミナー名】説明会【セミナーの内容】一般的な事業説明会だった【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】特に関係なかったと思う
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから直接スタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】温厚そうな人、口調も優しく、特に肩ひじ張らず面接に臨めたと思う。最後には改...
【実施場所】東京本社【筆記試験の内容・科目】クレペリンテストひたすら数字を足し算するもので集中力が問われる【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】40分程度【筆記試験対策で行ったこと】クレペリンテスト、特に対策でどうこうなるものではないがどんなものかは予習した
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に入り、待機室まで自分で行って待機、時間になると迎えが来る【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】それなりに年配の方【面接の雰囲気】気さくでとても話しやすそうな...
【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】オンデマンド動画のためいつでも好きな時に見れるタイプの説明会でした。【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】特に参加必須ではなかったが、面接の時に伝える自分の志望動機を作る際や業種の理...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】図形を並べるもの、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策は必要ないが、図形を並べる際にうまく表現するようにした。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手人事の男女【面接の雰囲気】お二方とも優しく、受け答えに対して褒めてくださる場面も度々あった。温厚な雰囲...
会社名 | セコム株式会社 |
---|---|
フリガナ | セコム |
設立日 | 1974年6月 |
資本金 | 663億円 |
従業員数 | 64,744人 |
売上高 | 1兆1547億4000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉田 保幸 |
本社所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目5番1号 |
平均年齢 | 44.4歳 |
平均給与 | 621万円 |
電話番号 | 03-5775-8100 |
URL | https://www.secom.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。