就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社野村総合研究所のロゴ写真

株式会社野村総合研究所

野村総合研究所の本選考ES(エントリーシート)一覧

株式会社野村総合研究所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

146件中1〜25件表示

23卒 本選考ES

アプリケーションエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。
A. A. IT技術を用いて人々が働きやすい世界を実現したい。私はゼミでデータを用いて、○○について分析し、グループで論文を執筆した経験がある。その際にデータやIT技術が持つ力に強く惹かれたと同時に、労働者の抱える問題に強く関心を持った。また共働きの両親の働き方を間近で見てき...続きを読む(全471文字)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. ゼミで、効率よくグループ論文を完成させた経験だ。取り組んだ理由は、労働者の○○に関する定量的な分析がされておらず、社会的意義を感じたからだ。
難しかった点は効率的な作業の実施だ。原因はテーマ設定に時間がかかり、他の班より論文作成が〇か月出遅れたことにある。
そ...続きを読む(全364文字)

23卒 本選考ES

経営コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500文字以内で簡潔に記入してください) 希望キャリアフィールド(第1希望):経営コンサルタント
A. A. 私は、貴社でサステナビリティ案件に携わり、環境・社会問題解決を実現したい。しかし、複雑かつ深刻な環境・社会問題は、既存の対応策では解決できないだろう。そのため、私は「物事を掛け合わせて考える能力」を身に着けることで、新たな視点から上記課題を解決したい。例えば、行動...続きを読む(全501文字)
Q. あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」または「挑戦し成し遂げたこと」を具体的に教えてください。 特に、目標達成に向けて課題・ハードルだと考えた点、その原因、及び自分なりに創意工夫した課題解決方法を重点的に教えてください(400文字以内)
A. A. 経済を学習するサークルで部員の出席率を改善したことだ。サークル活動では、設立当初90%以上あった出席率が半年後に60%に落ち込んだ。しかし、先輩と共に作り上げたサークルを皆で楽しめる環境にしたいという思いで出席率改善に取り組んだ。まず、出席率低下の原因を分析すると...続きを読む(全394文字)
Q. 広く知られている企業を1つ選び、あなたなりの視点から、その企業が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。 その上で問題の真因を明らかにし、企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください(400字以内)。 ※この設問も含め、記述内容は面談の題材として使用します。ご自身が議論しやすい企業や問題点を設定してください。過去のご自身の応募内容と重複しても結構です。 ※知識や情報の正確性を問うものではありません。ご自身として考えたことと、その根拠をお書きください。
A. A. 三井住友銀行の課題、解決策を述べる。現在、銀行全体で、国内の低金利環境や人口減少による資金需要後退によって、国内の収益低下という課題に直面している。この課題解決のため、各行が海外業務を拡大しており、三井住友銀行は東南アジアに強みを持っている。しかし、他の先進国の金...続きを読む(全433文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

テクニカルエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. TEとして、多くの人々がIT活用により生産性を向上できるような社会作りに貢献したいです。貴社ではDX時代に先立って、コスト削減の観点のみならず、「時間を創出して新しいことに挑戦する」ための生産性向上をサポートしている点が魅力的だと感じます。そこで業界を問わず幅広い...続きを読む(全499文字)
Q. 最も力を入れて取り組んだこと(400文字以内) あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. 私は所属していたサークルの会計として【振込期限遅滞者の減少】に1年間取り組みました。取り組んだ理由は、振込期限遅滞の常態化がサークル運営をする上で障害になると考えたからです。サークルでは長年振込期限の締切が締切として機能しておらず、100人のサークル員のうち2割の...続きを読む(全390文字)

23卒 本選考ES

アプリケーションエンジニア
男性 23卒 | 中央大学 | 男性
Q. アプリケーションエンジニアを志望する理由
A. A. 私は自らが成長していく中で自分の価値を高め、ITを通じて技術的な側面から企業の問題を解決したいです。私は貴社の産業ITソリューション分野に興味があります。NRIJOURNALで昭和シェル社のSSCONNECTを拝見しました。貴社は、コンソリューションを通じて企業の...続きを読む(全449文字)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. 3年の9月から4か月間、未経験から独学で平日5時間休日9時間かけて本を紹介しあうwebアプリケーションを完成させた経験によるものです。これは、大学2年時に情報の授業で、ITに興味がわき、自分の手を動かしながらITの勉強がしたいと考え、アプリケーションの設計から開発...続きを読む(全522文字)

23卒 本選考ES

アプリケーションエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 希望キャリアフィールド(第1希望)
A. A. アプリケーションエンジニア続きを読む(全13文字)
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. DXを推進して「便利が当たり前の世の中」を実現したいです。飲食店のアルバイトでは、QRコード決済で金額を手入力だったことで間違いが多発していましたが、システムの導入で正確で早い決済が実現できました。この経験から、ITが基盤となる社会で、業務の質の向上や従業員の負荷...続きを読む(全501文字)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。(400字)
A. A. プログラミング学習の成果物として、何時間もエラーに向き合いながら○○の課題を解決できる口コミアプリを作成しました。理由は、○○の授業を主体的に受講する中で○○数の減少を課題に感じ、ネットでの広報の推進が効果的だと思ったためです。当初はスクールに通っていたものの、素...続きを読む(全393文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

経営コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 企業変革の伴走支援を通じて、日本の大企業のポテンシャルを引き出したい。私はCVCでの長期インターンにて、企業の経営課題を踏まえた投資方針の検討などを行い、また、社員との会話の中でDX等の変革プロジェクトの実情を知った。そして、これらを通して、大企業の多くは未だ発揮...続きを読む(全496文字)
Q. 乗り越えた困難、挑戦し成し遂げたこと(400文字以内)
A. A. NPO主催の高校生向けクイズ大会を運営する際、幹部として物品の管理体制を改革し、円滑に大会を進行した。例年は、大会当日に各班の作業が時折滞り、遅延していた。一方で当年は、協力企業から提供された会場の都合上、余裕のないスケジュールとなった。私は、協力企業との信頼関係...続きを読む(全399文字)
Q. 企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください(400字以内) 広く知られている企業を1つ選び、あなたなりの視点から、その企業が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。 その上で問題の真因を明らかにし、企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください。
A. A. 株式会社不二家を選ぶ。そして、今後直面するであろう重大な問題点として、洋菓子事業の売上高の停滞を挙げる。なぜなら、人口減少に伴う国内菓子市場の停滞が予想されるとともに、低価格帯の洋菓子メーカーの競合としてコンビニスイーツが台頭してきているからだ。次に、不二家の商品...続きを読む(全400文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。
A. A. 私は貴社でAEとして働くことで、様々なビジネスにおける「無駄」をITの力で解消したいです。無駄は物/時間/労働力/金などあらゆる形で生じうるもので、現代の全ての企業や業界における課題となっています。私はITを用いて経営管理を支えることで無駄を減らす方法、ビジネスの...続きを読む(全498文字)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. 私が最も力を入れてきたのは、○○語の学習です。私は専攻として○○語を勉強するからには自分のスキルとして誇れるレベルまで仕上げたいと考え、「ネイティブレベルの技能取得」という目標を入学時に立てた故に、勉強に励んできました。コロナ禍において授業がオンライン形式になった...続きを読む(全384文字)

23卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社および希望コースに対する志望理由を、ご自身の経験に基づき具体的に記載してください。
A. A. 私は「持続可能な社会を創出」するというパーパスに共感する点から貴社を志望します。現代は技術の進歩により、特定の「誰か」を幸せにするのはさほど難しくない時代になりました。だからこそ、私は「現在と未来を生きる全ての人」が幸せに暮らせる「社会」づくりに貢献したいです。故...続きを読む(全392文字)
Q. 就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください。
A. A. 私は就職活動の軸として、ITを活用することで様々なビジネスの成長や変革に貢献できる環境で働きたいという思いがあります。なぜなら、持続可能な社会を作るうえで、特に日本の様に労働力や物的資源が限られている国では、ITを用いて様々な面を最適化することが求められていくと考...続きを読む(全195文字)
Q. 現在から過去2~3年程度を振り返り、あなたが学業・学業外・職務等で力を入れてきたことを記載してください。
A. A. 私が力を入れてきたのは、専攻しているX語の学習です。私は「ネイティブレベルの技能取得」という目標を入学時に立て、勉強に励んでいます。コロナ禍では困難を感じることも局面も多くありました。授業がオンライン形式になり、授業内外で先生や友人とX語で話す機会は大きく減り、留...続きを読む(全303文字)
Q. チームで何かを成し遂げた経験とあなたのチームに対する貢献について記載してください。
A. A. 私は高校時代に友人とチームでウェブ作成コンテストに参加し、上位入賞を果たしました。私たちは当時、○○(社会問題)に関する課題解決活動を行っており、それに関する情報発信の場としてコンテストへの参加を決めました。私はリーダーを務めましたが、当初は制作が計画通りに進まな...続きを読む(全305文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

アプリケーションエンジニア
男性 23卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 私は、人手不足が危惧される業界に対し、情報技術によりサポートすることで多くの人々に幸福をもたらしたいと考えている。
私の父は物流業界で働いている。常に人手不足で、私の幼少期から仕事中心となり中々父と休日を過ごせなかったという経験から物流業界の人手不足を解消する勉...続きを読む(全498文字)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. 長期インターンシップで営業成績が最下位の状況から改善を行い8人中1位の月間MVPを獲得したことである。大学卒業時、同期が社会に羽ばたく姿を見て、社会経験を積みたいと感じたことをきっかけに、全業界と関われる人材紹介会社でテレアポ営業を経験した。しかし、自分の経験不足...続きを読む(全394文字)
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. ◆当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 経営コンサルタントとしてデジタル化を通じた地方創生を行なっていきたい。私はこれまでデジタルネイティブ世代として様々なサービスの利益を享受してきた。私の両親がそうであったように、情報社会の変化に取り残されてしまっている人も少なくないが、彼らを見捨てることなくその利便...続きを読む(全501文字)
Q. 希望キャリアフィールド(第2希望) -▼- 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. テクニカルエンジニアとして、IT技術の利便性を老若男女全ての人に享受してもらいたい。都心に住む人や若い人々は最先端のIT技術を実感することができているが、地方に住む人や高齢者はそれが難しい。彼らにも利便性とその価値を感じてもらい、日本のITリテラシーを向上させ、D...続きを読む(全433文字)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。 ※エントリーシートの記載内容はこちらを参考にしてください。 https://working.nri.co.jp/recruit/2023/contents/recruiting/real/index.html (400文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 慶應義塾大学SFC入試の小論文のノウハウを教えるサービスを運営し、5人の合格者と10万円以上の利益を得たことだ。他の小論文入試とは異なるこの入試の対策法の情報が市場に少ないことから、まずは1人の合格者を出すという目標を立て、サービスの運営を開始しました。最初は運営...続きを読む(全398文字)
Q. ◆企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください (400字以内) 広く知られている企業を1つ選び、あなたなりの視点から、その企業が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。 その上で問題の真因を明らかにし、企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください(400字以内)。 ※この設問も含め、記述内容は面談の題材として使用します。ご自身が議論しやすい企業や問題点を設定してください。過去のご自身の応募内容と重複しても結構です。 ※知識や情報の正確性を問うものではありません。ご自身として考えたことと、その根拠をお書きください。
A. A. デジタルネイティブ世代が台頭する今後の社会において、KDDI株式会社における、auの通信回線契約者数の減少が起こると考えられる。実店舗などのサポートの充実さが強みであった大手キャリアであったが、ネット上で契約が可能で安価なMVNOが拡大し、長期的に顧客の多くが格安...続きを読む(全400文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ・当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。
A. A. アプリケーションエンジニアとして、ITの力で社会に新たな価値を創出することに取り組みたい。高校時代から近所のスーパーマーケットに買い物に行っているが、キャッシュレス決済やスマホ端末で事前にバーコードを読み取るシステム等が実装され、私自身が自分の時間をより多く確保で...続きを読む(全488文字)
Q. ・あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. 代表を務めた100人規模の〇〇サークルで、コロナ禍で対面活動を制限される中でも部員の練習参加率を上げたことだ。私のサークルではコロナにより、サークルの楽しみの一つである交流の場が失われてしまったことで部員の士気が低下してしまい、コロナ禍以前と比べて練習参加人数が1...続きを読む(全385文字)

23卒 本選考ES

アプリケーションエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)(アプリケーションエンジニアとして書きました)
A. A. DXに前向きでないお客様のDXパートナーになることで、自他共に利益をもたらし長期的な関係を築き上げたいです。またこのために私の強みである「相手の永遠の後輩になる力」を活かせると考えます。まず前者についてですが、DXに前向きでないということは何かしら問題を抱えている...続きを読む(全498文字)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。(400文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 私が最も力を入れて取り組んだことは、部活の分裂を回避しチーム力を向上させたことです。ソフトテニス部に所属しており、大会が近づくにつれて不満そうに練習するメンバーたちを見つけました。これは対処しないとチームの雰囲気が悪くなり長期的な悪影響を及ぼすと考えました。そして...続きを読む(全402文字)

23卒 本選考ES

技術職(AE)
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。(500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 私はIT技術の専門性を持ち、企業の課題解決や新たな価値の提供に貢献できる人材になりたいと考えている。このキャリアフィールドでは、多くの関係者と幅広い業界業種のビジネス支援に携わる事ができ、テクノロジーを活用した顧客のビジネスモデルやプロセスの変革を通して社会に価値...続きを読む(全453文字)
Q. ◆最も力を入れて取り組んだこと(400文字以内) 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. 大学で所属する研究室にて新たな研究テーマの立ち上げに最も力をいれて活動してきた。その動機は、未知の領域に挑戦することで自身の成長に繋がると考えたからだ。ゼロからスタートした研究で確立された実験方法がなかったため、成果に繋がる実験の進め方を見つける事がとても難しかっ...続きを読む(全391文字)

23卒 本選考ES

テクニカルエンジニア
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。(500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 私はデジタルを活用し、提案・設計・構築・運用とすべての工程に携わり、あらゆる課題を解決することで社会の成長に携わりたいと考えています。この実現に生かせる強みはデジタルに積極的に関わっている点です。大学では最先端の技術で人や世界をWellBeing(幸福、健康、便利...続きを読む(全457文字)
Q. 最も力を入れて取り組んだこと(400文字以内)
A. A. 私の所属するサークルはキャンパスに部活がないことから部活同等の役割を果たしています。しかし、コロナ禍の影響により、思うようにサークル活動を行なえなかったことから人員不足となりました。そこで団体初となるメンバーに初心者を選出せざるを得ませんんでした。そこで、初心者で...続きを読む(全399文字)

23卒 本選考ES

アプリケーションエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. ITを用いて、自らの提案で社会に新しい価値を創り出すことが最終目標である。学生時代バドミントンサークルにおいて、練習係として初心者が前向きに参加する練習を実現し、課題を分析し新しい仕組みをつくる意義の大きさにやりがいを感じた。この経験から、将来自らの提案で新しい価...続きを読む(全499文字)

23卒 本選考ES

経営コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。
A. A. 私は貴社の経営コンサルタントとして、日本企業の新規事業創出を支援していきたいと考えている。昨今、多くの業界でI Tを活用した革新的なサービスが次々と誕生する中、そういった潮流に日本企業の多くが乗り遅れているのは純然たる事実である。この現状を打破するためには、事業創...続きを読む(全500文字)
Q. あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」または「挑戦し成し遂げたこと」を具体的に教えてください。特に、目標達成に向けて課題・ハードルだと考えた点、その原因、及び自分なりに創意工夫した課題解決方法を重点的に教えてください。
A. A. 幹部を務めていた空手道部において、部として5年ぶりの全国大会出場に貢献したことだ。当初チームは個人主義の傾向が強く、キーマンとなる選手の勝率にチームの勝率が大きく左右されている状態だった。全国大会出場には地方大会での2勝が条件であり、敗北リスクを下げるための改革が...続きを読む(全390文字)
Q. 広く知られている企業を1つ選び、あなたなりの視点から、その企業が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。その上で問題の真因を明らかにし、企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください。
A. A. 株式会社JTB(以下JTB)は主要事業である個人向け旅行代理店事業において大幅減収の可能性が高いと考える。原因としては、新型コロナウイルスによる外出数の根本的な減少はもちろんのこと、国内における他の格安旅行媒体、格安移動手段の拡大にあると考える。JTBの持つ強みと...続きを読む(全401文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

総合職(AE)
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 面接で一番アピールしたいこと
A. A. 2年務めた〇〇販売のアルバイトで自身の販売法を確立し、社内外から評価される人材へと成長できた。当初は、お客様のニーズを考えず一方的な販売をしていた。しかしニーズに沿った販売をする先輩の姿に憧れを抱き、お客様に寄り添う提案をして売上を取る販売員になる目標を掲げた。そ...続きを読む(全399文字)
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 自身を付加価値として、顧客の課題解決や理念実現の伴走者でありたいです。この実現において、私の「適応力」と「逆境を乗り越え成果を出す力」を活かせると考えます。1点目について、私は〇〇販売のアルバイトで、強みを活かし幅広い年代のお客様と信頼関係構築をしてきました。具体...続きを読む(全500文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。500文字
A. A. 私がAEとして実現したいことは、顧客のニーズを正確に汲み取ることで多様な課題解決に貢献し、より豊かな社会形成に携わることです。貴社は多くの業界に顧客を持ち、システム開発に上流から下流まで一貫して行っているため、様々な顧客のビジネスの改革に携わることが出来る、貴社の...続きを読む(全499文字)
Q. 学生時代に力を入れたこと 400文字
A. A. 私が学生時代に最も力を入れたことは塾講師のアルバイトで教室改革に取り組んだことです。教室の中心となるリーダー講師を務めていた私は、講師間のコミュニケーション不足が問題であり、これが授業の質の低下に繋がっているのではないかと感じていたため、「生徒に寄り添った授業を」...続きを読む(全411文字)

23卒 本選考ES

経営コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 私は御社で2025年の壁を日本をリードする大企業様が乗り越えられるようなテクノロジーを取り入れた経営変革を提供できるコンサルタントになりたいと考えます。そして、世界の産業の流れから乗り遅れた日本が世界に対して高い価値を提供し、企業様と御社の両面から世界中に大きな影...続きを読む(全467文字)
Q. あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」または「挑戦し成し遂げたこと」を具体的に教えてください。 特に、目標達成に向けて課題・ハードルだと考えた点、その原因、及び自分なりに創意工夫した課題解決方法を重点的に教えてください(400文字以内)
A. A. 私は塾スタッフアルバイトにおいて、教室運営として売上目標数値の達成と生徒の成績を上げることの両方を達成致しました。その中では、売上目標を部下のスタッフたちに落とし込むことに一番苦労致しました。毎月の売上目標は、通常のお月謝に追加で授業や学習会等をご利用いただきご料...続きを読む(全390文字)
Q. 広く知られている企業を1つ選び、あなたなりの視点から、その企業が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。 その上で問題の真因を明らかにし、企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください(400字以内)
A. A. トヨタの業務工程におけるDX化による持続可能な社会作りです。日本で一番大きな企業なことから、社員様の数も多く上層部の年齢も高くなり、デジタルという不確実性のあるものに対して抵抗感を覚えている人が多いと考えます。 また、EV車を最近取り入れ急ぎ開発をしている状況です...続きを読む(全399文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

経営コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。(500字以内)
A. A. 持続可能な社会を現実的なものにしたいと考える。具体的には、産業ITソリューション事業に関しては、グローバル化に伴う長距離輸送による膨大な排気量など、持続可能な社会に逆行する要素に対して、第三者の立場からの全体最適化を働きかけることで改善できると考える。そのためには...続きを読む(全480文字)
Q. あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」または「挑戦し成し遂げたこと」を具体的に教えてください。特に、目標達成に向けて課題・ハードルだと考えた点、その原因、及び自分なりに創意工夫した課題解決方法を重点的に教えてください(400文字以内)
A. A. ゼミでのコンテンツ制作である。ゼミ合宿では、マーケティング・ゲームという、BtoBtoCの取引を仮想市場上で体感するコンテンツを行い、その制作の中でプロジェクトリーダーという役割を担った。この機会を通じ、リーダーシップに対する苦手意識を克服することを目標とし、自身...続きを読む(全396文字)
Q. 広く知られている企業を1つ選び、あなたなりの視点から、その企業が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。 その上で問題の真因を明らかにし、企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください(400字以内)。 ※この設問も含め、記述内容は面談の題材として使用します。ご自身が議論しやすい企業や問題点を設定してください。過去のご自身の応募内容と重複しても結構です。 ※知識や情報の正確性を問うものではありません。ご自身として考えたことと、その根拠をお書きください。
A. A. ファーストリテイリング
現在、ファストファッション業界では、人権・環境的側面における問題に対する否定的な考えが普及し、より環境に配慮した消費行動が拡大している。その中でも当社は、規模の経済性のさらなる強化のため、世界的な市場開拓・拡大に積極的に取り組んでいる。し...続きを読む(全410文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 静岡大学大学院 | 男性
Q. 希望キャリアフィールド(第1希望)
A. A. テクニカルエンジニア続きを読む(全10文字)
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。(500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 多様な技術に精通した万能型エンジニアとして顧客と共に悩みを発掘し適切なソリューションを提供したいです。AIが忘却曲線や苦手分野を分析し最適な問題を学習時間と共に提案してくれるアプリを利用し、短期間でTOEICスコアを790まで向上した経験から私も誰かを技術で課題解...続きを読む(全502文字)
Q. 希望キャリアフィールド(第2希望)
A. A. アプリケーションエンジニア続きを読む(全13文字)
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。(500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 「5G・AI等の最新技術を用いたソリューションシステム」を「解り易い・使い易い」形で利用者に提供したいです。
便利で新しい技術を用いたIT基盤も理解して頂かなければ価値の創出には至らないと考えるからです。解り易いソリューションの提供にはユーザーファーストを意識す...続きを読む(全500文字)
Q. 所属ゼミ、ゼミテーマ・所属研究室、研究テーマ
A. A. 立岡研究室、「高効率熱電変換材料の作製と構造評価」続きを読む(全25文字)
Q. 得意科目、その他(50文字まで)
A. A. 体育、応用数学、半導体物性、量子力学続きを読む(全18文字)
Q. クラブ、サークル(50文字まで)
A. A. 体育会硬式庭球部/4年続きを読む(全11文字)
Q. 趣味、スポーツ(50文字まで)
A. A. 筋トレ/ドライブ/ツーリング/旅行/ゴルフ/読書/音楽鑑賞/料理/テニス/プログラミング続きを読む(全44文字)
Q. コンピュータリテラシ経験のあるプログラム言語、サーバ・ネットワークの知識・経験など(200文字まで)
A. A. ・趣味でブログを1年運営(2021年)
・HTML・JavaScript、WordPressを用いたホームページ作成(2020年~2021年)
・アプリケーション自作経験(2021年):体系記録アプリ・カウントダウンタイマー・カメラアプリ・スケジューラアプリ・...続きを読む(全159文字)
Q. 最も力を入れて取り組んだこと(400文字以内)あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. 私が最も力を入れて取り組んだことは「学会発表及び論文執筆」です。
主体性を持って「課題の究明」と「成果の共有」を行うことで周囲を巻き込み課題を解決する力が付くと考え目標にしました。
先行研究論文を読み複数企業を調査する過程で「クリーン性と効率性」を両立すること...続きを読む(全388文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

アプリケーションエンジニア
男性 23卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. ◆当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. AEとしてITを用いた新たなビジネスモデルの創出を実現したい。私は長年取り組んできた野球が、ITの導入によってより戦略的な技術向上が可能になった体験から、ITの可能性を感じた。そしてIT技術との掛け合わせで既存の物事に新たな価値を付与するビジネスモデルの創出に携わ...続きを読む(全498文字)
Q. ◆あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
A. A. 私は研究活動で共同研究により新しい材料の作製に成功しました。当時私は、研究していた、粒子を集積させる独自の手法の応用を検討していました。魅力的な材料だと考えていたのでそれをよりアピールしたい、そして社会に貢献できるような新しい材料を作製したいと考えていました。しか...続きを読む(全369文字)

23卒 本選考ES

アプリケーションエンジニア
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。(500)
A. A. IT技術を用いて、様々な業務の高効率化に向けて取り組みたいです。これは私が所属しているアルバイト先に〇〇〇〇〇〇〇〇〇が導入されたことにより、業務効率が改善されたという経験が動機です。以前までは部門長に〇〇を用いて〇〇〇の申請を行い、エクセル上で〇〇〇を一週間近く...続きを読む(全482文字)
Q. 一番力入れたことは?(あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。)
A. A. 〇〇〇〇〇〇での4年間の活動において、絶対に事故を起こさないために日々の活動の小さなミスをなくすことに最も注力しました。実際に事故が起きる確率は低く、部員の安全意識を高く持つことが課題でした。私は部活内で、〇〇と呼ばれる〇〇〇を〇〇させるための大型機械を扱う資格を...続きを読む(全367文字)
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. 経営コンサルタント
私は、ITソリューション技術を駆使し、現在起きている少子高齢化や格差といった社会課題を幼児教育という切り口で解決し、「未来創発」していきたい。私は、3年間続けている貧困家庭の中学生の学習支援事業を通じて、格差が親から子へ受け継がれてしまう大き...続きを読む(全395文字)
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 (500文字以内で簡潔に記入してください)
A. A. アプリケーションエンジニア
エンジニアの枠を超えて自分と社会の可能性を切り開いていくエンジニアになりたい。私は変化を通して学び、成長してきた強みがある。高校二年生の時に5年間のバドミントン生活で初めてレギュラーを外された。自分の試合のビデオを見返し、その原因が自...続きを読む(全434文字)
Q. あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」または「挑戦し成し遂げたこと」を具体的に教えてください。 特に、目標達成に向けて課題・ハードルだと考えた点、その原因、及び自分なりに創意工夫した課題解決方法を重点的に教えてください(400文字以内)
A. A. 結婚式場でのアルバイトにおけるゲストの求めるサービスと自分の実力の乖離という困難を乗り越えた。ゲストは多額のお金を包み、一生に残る思い出を作りに来ていただいている。それにもかかわらず、私は納得のいくサービスができず、他のスタッフから怒られてしまうことも多かった。そ...続きを読む(全398文字)
Q. 広く知られている企業を1つ選び、あなたなりの視点から、その企業が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。 その上で問題の真因を明らかにし、企業がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください(400字以内)。 ※この設問も含め、記述内容は面談の題材として使用します。ご自身が議論しやすい企業や問題点を設定してください。過去のご自身の応募内容と重複しても結構です。 ※知識や情報の正確性を問うものではありません。ご自身として考えたことと、その根拠をお書きください。
A. A. 吉本興業は、今後抱える芸人が独立していく、という重大な問題に直面するだろう。現に、人気芸人の退所が続いている。この背景には、メディアの変化がある。これまでは事務所を通して芸人がマスメディアに進出し、稼いでいた。しかし、YouTubeのようなWEBメディアの発達によ...続きを読む(全389文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。 ※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。
A. A. 貴社のシステムコンサルティング事業に従事し、顧客業務の自動化を通じて労働生産性の向上に寄与したい。この考えは、不動産仲介業者でのアルバイトに起因する。ルーティン業務に多大な時間を割かれ長時間労働が常態化している現状から、業務手順の見直しや新システム導入による効率化...続きを読む(全486文字)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。 特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。 ※エントリーシートの記載内容はこちらを参考にしてください。 https://working.nri.co.jp/recruit/2023/contents/recruiting/real/index.html
A. A. サークルの新歓活動だ。自身の心の拠り所であるサークルを活性化させたいとの思いから、自ら幹部に立候補し、5名の幹部のうち副会長として活動を主導した。当時はコロナの影響で、対面での勧誘が禁止されていた。そこで、勧誘方針の転換のために幹部間で議論を行ったが、目標設定の際...続きを読む(全386文字)
146件中1〜25件表示
本選考TOPに戻る

株式会社野村総合研究所の会社情報

基本データ
会社名 株式会社野村総合研究所
フリガナ ノムラソウゴウケンキュウショ
設立日 1965年4月
資本金 186億円
従業員数 6,130人
※NRIグループ12,708人/2018年3月31日現在
売上高 4245億円
※連結/2017年3月期
決算月 3月
代表者 此本 臣吾
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
平均年齢 40.6歳
平均給与 1232万円
電話番号 03-5533-2111
URL https://www.nri.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130223

株式会社野村総合研究所の選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)の本選考ES