この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を個人またはチームメンバーと調整すればある程度自由に働くことができる。テレワークが進み、より自由度は高まったと思う。
ただし、チームや上司...続きを読む(全208文字)
株式会社野村総合研究所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社野村総合研究所のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社野村総合研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を個人またはチームメンバーと調整すればある程度自由に働くことができる。テレワークが進み、より自由度は高まったと思う。
ただし、チームや上司...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には少ない人と高単価の人月商売で高給を実現しているため、特に稼ぎどころの部署は残業や業務量が多い。
稼ぎどこ...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトが落ち着いてさえいれば有給はかなり取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
・休日に社用携帯を持ち歩くのが当然の文化
...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全社としてリモートワークを積極的に取り入れています。リモートワークの割合は本部・場所によりけりです。リモートワークは週に何回までという制限を設...続きを読む(全177文字)
【社員から聞いた】若手でも有給が取りやすく、連休を取る方も多いとOBの方に聞きました。 また、リモート業務を取り入れたことで通勤時間が削減でき、プライベー...続きを読む(全101文字)
【社員から聞いた】休暇は年2回に回9連休を作る事を推奨される。他社と比べ激務ではあるものの近年は緩和傾向にあるそう。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在は改善されているものと思われるが在籍当時は残業が非常に多かった。客先常駐していような形態であったが、客が深夜ま...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コンサルティングとしての業務になるので、マルチタスクであり、求められる成果のレベルも高いため、自己成長はするものの...続きを読む(全95文字)
【社員から聞いた】有給は取れる。リモート勤務が多く、また院卒2年目からは裁量労働制となり、少し昼寝したりなどのフレキシブルな働き方も状況により実現可能。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほぼありませんでした。ランチの時間も比較的柔軟に取れました。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全64文字)
【本・サイトで調べた】基本的に残業がかなり多い土壌で、深夜まで働くこともあるらしいが、労働時間を減らしていく考えはある模様。続きを読む(全62文字)
【社員から聞いた】労働時間が長く、マルチアサインゆえワークライフバランスはかなり悪い。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働時間は長くないというか、他の会社と変わりません。 残業が多いと本人だけでなく上司も減点されますし、注意されても改善しなければ別の部署へ異動...続きを読む(全250文字)
【社員から聞いた】部署によるが、忙しい部署だと深夜の残業や土日勤務も発生する。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員は福利厚生を利用しているが、そこの穴埋めは派遣がやっているのにと思う。やりたい放題。制度だから利用するのはいい...続きを読む(全118文字)
【社員から聞いた】時間割を見たが、比較的働く時間が多い。これでも10年前などに比べるとだいぶゆるくなったとのこと。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日はプライベートはほぼない。飲み会に行く際でも、障害コールに備えて社用スマートフォンは携帯必須。たまに深夜や休日に呼び出されることもある。続きを読む(全76文字)
【社員から聞いた】プロジェクト次第で残業時間は大きく変わる。納期前やトラブル発生時には、月50時間前後の残業があるときもあるが、それ以外は20時以降の残業...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量があり、自分でバランスを取りやすかったです。スケジュールの都合やプロジェクトの都合で忙しい時はありました。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近服装・頭髪自由になり、デニム出社や金髪の社員もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは取れない場所が多い。
...続きを読む(全179文字)
【社員から聞いた】オンとオフがはっきりされている方が多いと伺いました.続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスに関しては、企業として働きやすい環境を整備していると言われています。以下は、NRIのワークライフバランスに関する主な取り組...続きを読む(全428文字)
【社員から聞いた】テレワークなどの環境は整っているが、残業は80時間を超えることも多々あるそう。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間で取得すべき休日(夏季休暇・リフレッシュ休暇)がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは相当悪い。
連日連夜...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり忙しいものの、融通は効く。とはいえ、ある程度しっかり根回ししないといけない。もちろん好き勝手できるわけではない。
【気になること・改善し...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助を組み合わせるとかなりの手残りがある。
年収は年々上がっているが、評価制度はあまり変化はなく、上司との相性が物を言う。
給与水準はポジ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一人一人の個人と向き合うと、まともで頭の回転が早く、コミュニケーション力もそこそこな人が多い印象。割と人間味もある。
【気になること・改善した...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトマネジメント力が鍛えられつつ、日本企業の中ではトップクラスの待遇であることは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与に関する福利厚生は特に手厚い。
家賃補助、持株支給時の割増し、持株優待制度、DC企業年金など
【気になること・改善したほうがいい点】
他の...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休や時短の女性社員は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短をフォローする体制はまだ甘い部分がある。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ジョブ型の思想を取り入れようという動きがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだ年功序列は色濃く残っている。能力が十分でない(が給...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトの規模は相当大きい。
【気になること・改善したほうがいい点】
受諾開発という立場である以上、言われた通りに作る、になりやすい。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーション能力、課題解決能力、など、どれをとってもベースの力が高い方が多く、尊敬できる方も多い。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は高水準。直近は年功序列方の評価から実力・成果に比例した形で給与・賞与が決まるようになったためよりよい。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間はとにかく良い。人間関係で困ることはないし、99%の社員は優秀で熱量がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多すぎて自...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先によるが、カレンダー通りの休みがあり休日出勤もほとんどなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社のイベントが多すぎる。毎月...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は基本的にチーム内調整だけで取れて、管理職の大袈裟な承認などは必要ない。1週間ほどの長期休暇を取る人も普通にいる。里帰り兼ねて地元でのリモ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事とプライベートはしっかりと切り分ける事が可能。コロナ禍を経てリモートワークが主軸となっている。よる22時以降はPCも強制シャットダウン続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今は良いのではないかと思いますが昔はあまり良いものではなかったかと思います。また、業務外のお付き合い的な時間もあったので拘束時間は長かったかと...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で予定をある程度ハンドリングできるのでその点は良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時はとにかく激務で退社も22時まわ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日勤夜勤の交替勤務でしたが、明け休みを含めた休日は多く流れをつかめばそんなに大変じゃなかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
私...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度のレベルまで行けば自分のペースで仕事を進める事が可能である。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度のレベルに行くまではプラ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先によっては楽な所もある。有給も取れるし、残業が少ない所もある。
そのため、自社の人間は人はのほほんとしてる人は多い。
【気になること・改...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日出勤も個人の自由で出来たので、強制もされなかった。きちんと土日祝日が休みだったので良かった続きを読む(全53文字)
会社名 | 株式会社野村総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ノムラソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 1965年4月 |
資本金 | 186億円 |
従業員数 | 6,130人 ※NRIグループ12,708人/2018年3月31日現在 |
売上高 | 4245億円 ※連結/2017年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 此本 臣吾 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号 |
平均年齢 | 40.6歳 |
平均給与 | 1232万円 |
電話番号 | 03-5533-2111 |
URL | https://www.nri.com/jp/ |
採用URL | https://www.nri.com/jp/career |