【葬儀業界の挑戦】【20卒】くらしの友の冬インターン体験記(文系/総合職)No.5200(大東文化大学/男性)(2019/4/10公開)
株式会社くらしの友のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 くらしの友のレポート
公開日:2019年4月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年1月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
葬儀業界を志望しており、できる限り参加できるインターンシップには参加し、情報を得たかったというのが本音です。就活情報サイトで名前を見るまで存じていない企業でしたが、首都圏でのシェア率の高さから参加しました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
応募した段階で参加登録が完了するタイプのインターンシップだったため、特に対策はしませんでしたが、企業のHPを閲覧し概要は確認したうえで臨みました。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京都大田区西蒲田8-3-1
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 京王が一人とMARCHやその他の大学と様々で、学歴フィルターは感じなかった。
- 参加学生の特徴
- まだ業界を絞れていないという学生と、私のように供養業界一本に力を注いでいる学生の差が激しかった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
業界・企業説明会。仕事体験グループワーク(イベントの企画立案)。葬儀場見学。社員との座談会。
1日目にやったこと
午前中を使って、会社についての説明がされ、午後にイベントの企画立案のグループワーク、葬祭場の見学をしました。葬祭場では、現場で働く社員(男性二名、女性一名)との座談会も開かれました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部人材採用担当
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
当日の最後に選考フローの案内ととともに、簡単なフィードバックがありました。参加者が10名ほどいましたが、一言ずつではあるものの、親身にアドバイスをしていたのが好印象でした。私には、発言力はあるから、思い切って強めに主張することも大切ですよ、とお声がけ頂きました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
当日は、主に座学が多く大変だったということはありませんでしたが、グループワークではイベントを企画するという、まったく未経験のテーマだったため、自身の力不足を経験しました。時間経過とともに、社員からのアドバイスが入るため、なんとかグループでの発表を形にできました。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
会社の概要や成り立ち、将来性について、HPやナビサイトでは読み取れない深い部分まで理解することができました。また、現場で働く社員との座談会も開かれ、リアルな愚痴やあまり知られていない会社の強みや弱みの部分まで聞くことができました。最後に人事の方から、参加者それぞれへのフィードバックもあり、有意義なインターンシップでした。
参加前に準備しておくべきだったこと
葬儀社であっても、会社を知ってもらうためのイベントを企画することがあるとは知らず、苦労する場面があったため、当日までに企業研究を進めていれば、より有効なものにできたと反省しています。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
時間をかけて、会社の成り立ち・これまで・これからを説明していただいたこと。また、業務体験型のグループワークと葬祭場の見学によって、他社のインターンシップよりも自身の働いている姿が想像しやすい内容でした。現場社員の生の声を聞くこともでき、学生の立場に立ったインターンシップでした。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加した学生の中で、供養業界を本気で志望している人の割合が少なかったことが理由の一つです。座談会で男性社員から「うち以外でも、こっちの業界を本気で志望している人はいるの?」との質問があり、私を含めた挙手した学生を控えている様子があったことが理由です。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
ワンデーのインターンシップではありましたが、企業説明から、グループワーク、葬祭場の見学、現場社員との座談会のように、非常に密度の濃い一日でした。社員からのフォローも手厚く、理解してもらおうとする姿勢が伝わってきて、こちらもより企業を知りたいという気持ちになり、非常に志望度が高まりました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加の学生については、一次選考であるGDを担当する面接官が、インターンから引き続き同じ方であるため、ほかの学生よりも長所を見つけやすいとアナウンスがあったためです。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ終了後も、現場社員の方々が「もう少し残っているから、聞きそびれたことは聞いてくれて大丈夫ですよ。」とフォローしてくださいました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ参加前から、漠然と人の役に立つ仕事がしたいという軸の下、冠婚葬儀・供養業界を志望していました。企業としては、株式会社アニヴェルセル・株式会社ティア・アルファクラブ武蔵野株式会社などを志望していましたが、身近な人が亡くなる経験が重なり、葬儀・供養業界をメインに志望するようになりました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップ参加以前から、供養・葬儀業界を志望していました。企業としては株式会社くらしの友を存じてはいなかったのですが、参加後は株式会社くらしの友の志望度が大きく上がりました。退職まで都内での勤務になることや、完全週休二日制ではないもの、二連休も取りやすいなどリアルな声も聴けたため、本気で選考に臨みたいと思います。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2024卒 くらしの友のインターン体験記(No.45178) |
株式会社くらしの友のインターン体験記
サービス (生活関連)の他のインターン体験記を見る
くらしの友の 会社情報
会社名 | 株式会社くらしの友 |
---|---|
フリガナ | クラシノトモ |
設立日 | 1967年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 737人 |
売上高 | 124億6100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伴久之 |
本社所在地 | 〒144-0051 東京都大田区西蒲田8丁目2番12号 |
電話番号 | 03-3735-5293 |
URL | https://www.kurashinotomo.jp/ |
くらしの友の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価