就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱製鋼株式会社のロゴ写真

三菱製鋼株式会社 報酬UP

三菱製鋼の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全4件)

三菱製鋼株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱製鋼の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全1体験記)

企業研究

17卒 | 北海道大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
製鉄ということで、工場で働くことが一体どういうことなのかが理解できているとよい。面接において一貫して、工場を見たことがあるか、そこでどう思ったか、あそこで働けるかといった質問がなされた。対策としては企業の主催する工場見学会への参加がよい。私の場合は他社ではあるが製鉄工場の見学をしていたため、そのことを述べることで、工場勤務も大丈夫であることの裏付けをすることができ、企業側にも納得頂けたようだった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

17卒 | 北海道大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が三菱製鋼を志望する理由は二つあります。一つ目は私自身の大学での研究テーマは金属の表面加工であり、そこで得た知見を活かして働きたいと考えたからです。特に鉄を扱ってきており、社会の中での鉄の重要性はよく理解しております。そこで鉄を扱う三菱製鋼で働きたいと考えました。二つ目は、三菱グループの安定性を魅力に感じており、そうした強い基盤の有る中で、様々なことにチャレンジしたいと考えたからです。加えて、少数精鋭の育成方針にも魅力を感じており、裁量のある仕事を任せていただけるのではないかと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

17卒 | 北海道大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】比較的長く勤務されている面接官のようであったが、フレンドリーに接していただけて、リラックスした雰囲気づくりをしてくださった。【工場での仕事を希望している理由は?】主な理由は2つあります。一つ目は他社の製鉄工場ではありますが見学をさせていただいたことがあり、まさにモノづくりの現場ということでやりがいを感じ、こういったところで働きたいと考えたからです。目のまえで製品が出来上がっていくやりがいある仕事場がモノづくりの醍醐味であると考えており、魅力的でした。二つ目は、メーカーにおける自分のキャリアを考えたとき、まずは現場を知ることが一番大切なことだと考えたからです。将来的にマネージメントに携わることになったとしても、社内のモノづくりの現場を知っていることが大切と考えたからです。【当社の工場がさまざまなところにあるが、どこが良いなど希望はあるか。】住む場所という意味では、強い希望は有りませんが、しいて言うなら室蘭がよいと考えております。そこで作っている製品について、私が大学で行ってきた表面加工の知識を活かす場所がありそうだと考えております。また、大学が札幌ということで、札幌に非常に愛着があります。総合職採用ということで、札幌を離れることは覚悟しておりましたが、もし室蘭工場で働けるのであれば、たまには札幌に戻ることも十分でき、ただ純粋にとてもうれしいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】工場で働くことについて、どう思っているかが強く意識されていると思った。基本的に答えやすい質問を、深堀せずに最低限のコミュニケーションができるか程度の繰り返すことが多かったが、実際に工場を見たことがあるか、どう思い、そこで働けそうかという質問に関してはかなり追及を受けた。企業研究にも書いたが、実際に工場見学をして、そこで考えたいろいろなことを面接時に話すことができたのが評価されたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

17卒 | 北海道大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張をほぐすような会話はなかった。しかし積極的な圧迫をしている様子もなかった。いわゆるピリッとした堅い面接といった印象【工場の人達は大学で出会ってきたような人とは少し違った価値観や年齢層であるかもしれない。大丈夫か。】大丈夫です。まず、企業との共同研究の経験から、かなり年上の人と話す機会にも恵まれてきましたし、また、私が所属する英語研究会では一般の方も参加するため、ほかの学生と比べ比較的たくさんの人と接する機会があったことは私の財産であると思っております。と答えた。また、工場見学を通して、オペレーターの方などが仕事をしている様子も見てきました。総合職の方とモノづくりのために話し合っている様子を見て、純粋にカッコいいと思ったと同時に、そういった人たちに自分も混ざり仕事をしたいとも思いました。【工場などの現場には、君のようにロジックでは動かない、いわゆる感情的な部分を重視する人もいるが、その点についてうまくやっていけそうか。】はい。私は大学生活を通してロジックの力というのを重要視してきました。研究やディベートなどではそれが一番有効であると考えられるからです。しかしながら私のベースは、実はそういった感情的な部分ではないかと思っています。中学生の時サッカー部の副部長をしており、実に泥臭いサッカースタイルで勝ちにいくチームでした。そのようなチームにおいて何より重要視されるのは勝ちたい気持ちだというふうに考えており、事実、それがチームの共通理解となっておりました。そのような中で生活してきているため、そのような感情的な部分も大切だと考えております。そして今私はロジックの大切さも、感情的な部分も大切にしないといけない、ということを学んだ貴重な経験をしたと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】工場で働くことの覚悟が強く求められていたと感じている。1次面接以上に深堀された印象がある。今回は、私の性格や、アピールした強みを受けたうえで、工場の人たちとやっていけるだけの柔軟性があるかという問いがあり、受け答えにひねりを加える必要が出てくるほど、厳しく深堀りする質問が多かった。しかしながら、きちんと説明することができれば、肯定的に受け取ってもらえるようだった

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
4件中4件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

三菱製鋼を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は、世界に信頼されているブランドである「NKKK」を掲げて検査検定の専門集団として活動し、また厚生労働省に指定された分析センターを持ち、食品だけではなく有機や無機など幅広く分析を行う技術力に魅力を感じ、志望いたしました。近年世界的に安全と安心が重要視され、ISOなどの国際的な規格の認証が促されている中、貴社はISOなどの国内委員会事務局や幹事国事務局であり、世界的な信用度がとても高いです。HACCPの資格を取得で得たことを活かし、様々な分野の商品を分析・試験して結果を提供する業務に携わりたいです。そして長い間培われたブランドを支える確かな技術を学び、世界の安全意識の向上に貢献出来ればと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日
Q. 志望動機
A.
私が数ある鉄鋼メーカーの中で東京製鐵を志望する理由は,御社に最も将来性を感じているためです.以前から,安価で溶接性や加工性に優れているため,家の屋根や自動車のボディなどのいろいろな場所に広く使われている鉄に興味がありました.このような汎用性の高い鉄がもつ特徴の中でも,現代の社会で最も注目されているものは鉄のリサイクル性です.鉄は不要になった製品を溶かすとまた新しい製品に生まれ変わることができるため,環境負荷が少ない素材といえます.そして,この特徴を最も活かせる製鐵法が電炉による製鐵です.電炉による製鐵では,鉄スクラップを原料とし製鐵を行うため,資源の循環型社会の実現に大きく貢献できます.加えて,高炉法と比較して製鐵の際のCO2排出量を75%削減させることができるため,脱炭素社会の実現にも適しています.東京製鐵はこのような電炉による鉄鋼製品の利用を社会的に促進するため,Tokyosteel2050ecovisionをかかげ,その実現のために形鋼や棒鋼だけにとどまらず,鋼板やコイルなどの電炉がいままで進出してこなかった製品の生産やCar to Carプロジェクト,生産性向上のための海外製の連続鋳造設備導入などの挑戦を多く行っています.よって数ある鉄鋼メーカーの中で,貴社に最も将来性を感じ,志望致しました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

三菱製鋼の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

三菱製鋼の 会社情報

基本データ
会社名 三菱製鋼株式会社
フリガナ ミツビシセイコウ
設立日 1949年12月
資本金 100億300万円
従業員数 4,040人
売上高 1705億3700万円
決算月 3月
代表者 山口淳
本社所在地 〒104-0052 東京都中央区月島4丁目16番13号
平均年齢 43.1歳
平均給与 697万円
電話番号 03-3536-3111
URL https://www.mitsubishisteel.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138219

三菱製鋼の 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。