就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 報酬UP

【18卒】あいおいニッセイ同和損害保険のエリア総合職の志望動機詳細 体験記No.4266(成城大学/女性)(2017/12/15公開)

2018卒の成城大学の先輩があいおいニッセイ同和損害保険エリア総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2018卒あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のレポート

公開日:2017年12月15日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エリア総合職

投稿者

大学
  • 成城大学
インターン
内定先
入社予定
  • 日本製鉄

選考フロー

志望動機

大切にしてきた軸は2つあり、①人に寄り添う仕事、②挑戦し続ける会社、です。①は、スターバックスでのアルバイト経験に由来します。ある時、コーヒー豆をお求めの方が来店されました。私は、コクや酸味の好み、ライフスタイル等をヒアリングしてお客様の嗜好に合うと思われる豆を提案しました。その方は、後日再来店され「とても美味しかったので、また買いに来ました」と仰って下さいました。このような嬉しい体験の数々が人に寄り添い、喜んで頂ける仕事に就きたいと考えるきっかけとなりました。また保険業界は、日常に潜むリスクを低減し、安定した生活基盤を築いて、その先の新しい挑戦を支援することができます。それは様々な形でお客様に寄り添うことができる仕事だと考えます。②は私自身、常に様々なものに挑戦し続け、更には何らかの形で社会に貢献したいと思っているからです。私は貴社が人工衛星保険などの過去の実績に留まらず、テレマティクス保険など、ハイリスクな事に挑戦をし続ける姿に共感しました。なぜなら、ニッチであっても必ずその保険を必要とする人が存在し、それにより挑戦が生まれ社会の発展に繋がると考えるからです。また、社員の方々とお会いした際、仕事に対する誇りや熱意、親身になって傾聴して下さる姿勢にも感銘を受けました。そのような方々と共に「お客様を想い、新たな挑戦を続け、社会の発展に貢献したい」と考え、貴社を強く志望致します。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の他の志望動機詳細を見る

金融 (損保)の他の志望動機詳細を見る

あいおいニッセイ同和損害保険の 会社情報

基本データ
会社名 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
フリガナ アイオイニッセイドウワソンガイホケン
設立日 1918年6月
資本金 1000億500万円
従業員数 12,741人
売上高 1兆6264億8100万円
決算月 3月
代表者 新納啓介
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目28番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 668万8000円
電話番号 03-5424-0101
URL https://www.aioinissaydowa.co.jp/
採用URL https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/

あいおいニッセイ同和損害保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。