就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 報酬UP

【挑戦と感動の保険ストーリー】【18卒】あいおいニッセイ同和損害保険のエリア総合職の本選考体験記 No.4266(成城大学/女性)(2017/12/15公開)

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のレポート

公開日:2017年12月15日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エリア総合職

投稿者

大学
  • 成城大学
インターン
内定先
入社予定
  • 日本製鉄

選考フロー

企業研究

大手損害保険会社との違いや、あいおいニッセイ同和損保のどこに惹かれたのか、自身のどのような強みや経験が入社後に活かすことができるか具体的に説明できるようにした。そのために、複数回行われる企業説明会やワークショップにはほぼ全部参加し、理解を深めた。特に、金融業界では「スタンプラリー」と呼ばれるように、説明会への参加回数が数えられていることがあるので注意が必要。あいおいニッセイ同和損保の場合は、人事の方が参加回数を調べることはしていないと説明会で仰っていたが、理解度や本気度を示すために重要だと思う。また、あいおいニッセイ同和損保は「社員訪問会」という、実際に会ってみたい部署の社員さんを選択して、2対1でお話を伺う機会を設けてくださるので、OB訪問をせずとも、会社の詳しい話を伺うことができた。

志望動機

大切にしてきた軸は2つあり、①人に寄り添う仕事、②挑戦し続ける会社、です。①は、スターバックスでのアルバイト経験に由来します。ある時、コーヒー豆をお求めの方が来店されました。私は、コクや酸味の好み、ライフスタイル等をヒアリングしてお客様の嗜好に合うと思われる豆を提案しました。その方は、後日再来店され「とても美味しかったので、また買いに来ました」と仰って下さいました。このような嬉しい体験の数々が人に寄り添い、喜んで頂ける仕事に就きたいと考えるきっかけとなりました。また保険業界は、日常に潜むリスクを低減し、安定した生活基盤を築いて、その先の新しい挑戦を支援することができます。それは様々な形でお客様に寄り添うことができる仕事だと考えます。②は私自身、常に様々なものに挑戦し続け、更には何らかの形で社会に貢献したいと思っているからです。私は貴社が人工衛星保険などの過去の実績に留まらず、テレマティクス保険など、ハイリスクな事に挑戦をし続ける姿に共感しました。なぜなら、ニッチであっても必ずその保険を必要とする人が存在し、それにより挑戦が生まれ社会の発展に繋がると考えるからです。また、社員の方々とお会いした際、仕事に対する誇りや熱意、親身になって傾聴して下さる姿勢にも感銘を受けました。そのような方々と共に「お客様を想い、新たな挑戦を続け、社会の発展に貢献したい」と考え、貴社を強く志望致します。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

あなたが今までの就職活動において大切にしてきたことは何ですか?
またそれに基づいて当社を志望する理由について教えてください(600字)

あなたのこれまでの人生の中で人に誇れる経験や実績、独自性の強い経験や取り組みなどを教えてください(50字)

ES対策で行ったこと

説明会に参加し、他の損保との違う魅力を明確にし、自身の経験と志望動機を結び付けた。また、キャリアセンターでの添削も利用した。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

先輩からもらったSPIの問題集を非言語を中心に3周くらい行った。間違えた問題には印をつけておいて、重点的に勉強した。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生6 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
即日

テーマ

損害保険会社で活躍するために必要な能力は何か。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一般的なGDでも見られている、話す力や状況把握能力、聞く姿勢、理解力はもちろん、題材ともなっている損害保険会社の仕事内容への理解度も見られていたと感じる。

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

落ち着いて話をする姿勢が、お客様に安心感を与えることができるため、損害サービス部門で活躍する素質があると、フィードバックを頂きました。

面接の雰囲気

にこやかな表情で、親身になって話を聞いてくださった。私が学生時代力を入れて取り組んだことについて話すと、とても興味をもって下さり、評価をいただきました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代、力を入れて取り組んだこと。

3年間続けているスターバックスでのアルバイトに注力しました。所属店舗においてフードの売上が伸び悩んでいるという現状を受け、販売促進運動を提案しました。取り組むにあたり、次の2点を販売不振の原因と考えました。
一つ目にお客様の「カフェ=ドリンクを飲む所」という先入観、二つ目にフード注文に対するスタッフの働きかけの欠如です。
まず一つ目の問題点に対して、お客様に興味をもって頂けるよう、フードの絵と味の特徴を描いた黒板を店内に掲示しました。2つ目については、他のスタッフにも取り組みに参加してもらえるよう当初は売上個数を個人戦で競う取り組みを提案し実施しました。しかし、それではスタッフの熱意が感じられませんでした。そこで、どのような状況下でやる気がでるかヒアリングを行いました。その結果を受け、各々の「競争心」に加え「仲間意識」に働きかけることにし、3チームの対抗戦を実施しました。それはレジでお客様にフードの購入をおすすめし、お買い上げ頂けたらシール1枚をチームのボードに貼るというものです。また全員が成果を実感できるようにするため、売上数値を休憩室に毎週掲示しました。結果、前月比130%の売上を達成できました。
今後もこのように【自ら率先して行動し、組織のため貢献していきたい】と考えます。

あいおいニッセイ同和損保を志望した理由

まず、私はヒトの気持ちに寄り添う仕事がしたいという想いから損害保険会社を志望しています。中でも御社を志望する理由としましては2つあり、一つ目にお客様第一という姿勢を大切にしていらっしゃる点に感銘を受けたからです。私は3年間スターバックスでのアルバイト経験からお客様の気持ちに寄り添い、喜んで頂いただいた経験があります。お客様は、事故に遭われた際、とても不安な気持ちに襲われていると思います。そんな中、私はヒトの立場に立って物事を考えることができるという強みを活かして、お客様に少しでも安心感を抱いて頂けるような存在でありたいと考えております。二つ目に、御社がテレマティクス保険など新分野に挑戦している点に魅力を感じました。テレマティクス保険、安心安全な車社会の実現に繋がるという社会的価値があると感じます。そのほかにも、御社は様々な新しい保険を導入されていらっしゃいます。それは、人々が新たな挑戦をする手助けになっており、同時に社会の発展に貢献することであると思います。以上のことから、御社を志望しています。

2次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

事前にパーソナルシートという、学生時代に力を入れたことトップ5を記入した紙に沿って面接が進んだ。その中で、記入したことに矛盾しないか、それぞれの経験から一貫した強みや信念があるかなどが見られていたと感じる。

面接の雰囲気

一次の時より少し厳格な雰囲気でしたが、決して威圧的ではなく、話しやすいような空気を創ってくださった印象です。

2次面接で聞かれた質問と回答

一次の時に話さなかった、学生時代に力を入れて取り組んだことについて教えてください。

私は、ベンチャー企業での長期インターンシップに力を入れました。インターン生はSNSを利用した就活生向けの情報配信等を担っていました。その中で企業から与えられたサイト閲覧数月100万という目標のみを追求する様になって行きました。それはアクセス数を稼ぐために、就活生に対し1日3回情報配信をするというものです。この方針は一つ一つの記事の質が落ちる上、過度の情報量によりユーザーに不快感を与えてしまうと私は考えました。そこで本来の目的である顧客満足度の向上に立ち返ることを提案しました。結果、方針をユーザー目線のものへと変更することができ、最終目標であったサイト閲覧数100万に加え、会員登録者数1万人増加を達成しました。

大学で学んだことについて教えてください。

私は、イノベーション戦略ゼミナールに所属しています。大学3年次には、他大学と合同で「画像解析技術」を利用した新商品提案を行いました。その商品はVR技術と掛け合わせたもので、インテリアコーディネーターがお客様に対して使うためのものです。VRグラスをかけると、実際にインテリアが配置された部屋の光景が目の前に広がります。この商品を考えた経緯は、幅広い知識を持つインテリアコーディネーターと顧客との間に存在するイメージの差を、可視化することでそのギャップを埋めることができるという目的と、洋服などのように容易に運ぶことができないインテリアに目を向けることで、インテリアコーディネーターの仕事の効率化に貢献できると考えました。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

弱みについて、うまく答えることができなかったし、雰囲気に飲み込まれて笑顔で受け答えすることができなかったが、それでも落ち着いていたことが評価されました。また、面接終了後にその場でフィードバックタイムが設けられており、その時に素の自分を出して「とても緊張してうまく話せませんでした!」と話したときに、「そういう反応が面接でも欲しかった、本来のあなたの姿を見ることができてよかった」といわれました。

面接の雰囲気

一次、二次とは打って変わって厳格な雰囲気で笑顔は一切なかった。質問の答えに対しても、かなり深く掘られ、回答によって顔をしかめられたりした。

最終面接で聞かれた質問と回答

自分の弱みについて教えてください。

私の弱みは、自分の悩みを人に相談することが苦手なことです。周囲の人の気持ちやその場の雰囲気ばかりを気にして、自分ひとりで抱え込みすぎてしまいます。ですが、最近ではその弱みを克服しようと、なるべく周囲の信頼を置ける人に、些細なことでも相談するように心がけています。
この私の回答に対し、それは本当に弱みといえるのか、どのような時にその弱みによって他人に迷惑をかけたのか、僕(面接官)はそれを弱みではないと思う、とかなり深掘りされ、苦しかったです。面接時間のほとんどがこの弱みついての深掘りでした。
自己分析をしっかりしてから、面接に臨むべきだと感じます。一次、二次はガクチカと志望動機のみでしたが、最終ではより内面を深くみられるような質問でしたし、志望動機も深掘りされました。

他社の選考状況と、志望順位を具体的に。(企業名も)

私は、その時の他社の選考状況をほとんど正直に答えました。ただ、「御社が第一志望です。他社とは○○といった違う良さがあります」としっかり主張することを意識しました。あいおいニッセイ同和損保よりも規模の大きな損害保険会社を、第二志望や第三志望として挙げたために、やはりそこにも突っ込まれました。そのため、企業ごとの雰囲気や大切にしている理念など、しっかりと違いを理解するだけでなく、事前に言語化し説明できるようにすることが大切だと感じました。
損害保険会社また、メーカーや通信も一社ずつ選考が進んでいましたが、業界があまりに異なるためここら辺については述べず、あくまで金融業界の選考状況を答えるようにしました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内々定通知を電話で頂いた後に、選考とは関係ない面談の機会が設けられました。そこで、改めて、他社の選考状況を聞かれました。そしてその場で正式に内定承諾を行うか、就職活動を続けるか選択することができました。私は、納得いくまで就職活動を続けたいと伝え、内定承諾までの期間を10日ほど頂きました。

内定に必要なことは何だと思うか

複数回にわたってセミナーが行われるため、可能な限り参加すれば自然と企業への理解度が高まると思います。内定者の先輩との座談会や、社員訪問会などの機会も設けてくださるので、個人的にOB訪問などを行わなくても済むことがありがたかったです。
一次、二次面接までは学生時代に力を入れたことと志望動機のみでしたが、最終ではより深い志望動機と人間性を見られます。
損害保険会社ということもあるので、いかに落ち着いた対応ができるか、わかりやすく伝えることができるのかが重要である気がします。また、事故に遭われた方の対応は、やはり辛いことであるので耐えられるかと何度か問われました。ただ「耐えられます」と答えるよりも、「○○という状況下でも乗り越えた経験があるので、耐えることができると思います」といったように、根拠づけて答えることも必要だと感じました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定者の集まりには参加していないので、詳しくはわかりませんが、しっかりと目的意識をもって物事に取り組むことができることや、困難を乗り越えた経験やその経験から学びを得られているか、などが内定に繋がったと思う。
また繰り返しになるが、事故対応ができるような落ち着きが重要。

内定したからこそ分かる選考の注意点

GD,1次面接、2次面接とかなり和やかな雰囲気であったので、最終面接の厳格な雰囲気に驚きました。もちろん、面接官によっても差はあると思いますが、しっかりと自己分析、企業分析、心の準備をすると、この企業が求める「落ち着き」をもって面接に臨むことができると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

就職活動を辞めるような強要もなく、納得いくまで内定承諾を持っていただけたのがとてもありがたかったです。また、面接の最後に必ずフィードバックを頂けたのでどのような点が、社会人の立場からみて評価してもらえるのか、その後の選考の参考にすることができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の選考体験記

金融 (損保)の他の本選考体験記を見る

あいおいニッセイ同和損害保険の 会社情報

基本データ
会社名 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
フリガナ アイオイニッセイドウワソンガイホケン
設立日 1918年6月
資本金 1000億500万円
従業員数 12,502人
売上高 1兆7758億700万円
決算月 3月
代表者 新納啓介
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目28番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 660万8000円
電話番号 03-5424-0101
URL https://www.aioinissaydowa.co.jp/
採用URL https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/
NOKIZAL ID: 1143465

あいおいニッセイ同和損害保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。