- Q. 志望動機
- A.
日本赤十字社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本赤十字社のレポート
公開日:2021年8月7日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 南山大学
- インターン
-
- ベネッセコーポレーション
- BALM
- 外林
- ATグループ
- ジェイアール東海高島屋
- ウィルウェイ
- Sky
- 豊島
- 瀧定名古屋
- リンナイ
- 岡崎信用金庫
- 一般社団法人日本自動車連盟
- 日本郵便
- さなる
- ブレーンバンク
- KNT-CTホールディングス
- 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
- マイナビ
- 未来
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
説明会はオンラインでしたが,面接は対面でした。
企業研究
,この会社は9つの事業を展開しています。そのため,9つの事業について把握しておくことが重要だと思います。面接では特に興味のある事業について聞かれますが,自分の興味のある事業だけでなく,網羅的に理解しておくことをおすすめします。また,日本赤十字社のホームページ,Twitter,Instagramもフォローして,記事を読み込んでいました。最近の日本赤十字社がどのような取り組みをしているのかを把握することも大事だと思います。また,日本赤十字社は具体的にどのようなお仕事をするのかイメージがしずらかったので,OBOGの方にお話を伺って,仕事のイメージを持つようにしました。説明会への参加は必須ではないですが,仕事のイメージを持つためにも,参加することをおすすめします。
志望動機
「苦しんでいる人」と「助けたい人」を繋げることで社会に善意の輪をつくりたいと考え志望しています。私は高校時代は○○部、学生時代は○○サークルに所属し、献血や募金活動、学習支援活動などに取り組みました。この経験を通して、人の命を助けたり、人の成長を手助けしたりできることにやりがいを感じると同時に、自分一人で苦しんでいる人を助けることには限界があると感じました。そのため将来はより影響力のある仕事に携わり、苦しんでいる人を救いたいと考えました。国内外に様々なネットワークを持っており、9つの事業を通して本当に助けを求めている人に手を差し伸べることができる貴社であれば、私の思いを実現できると確信しています。仮に入社できましたら、血液事業に携わり、献血に参加したくなるような献血ルーム作りやイベント企画をすることで人々を繋げ、一人でも多くの人を助けたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- 120分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
説明会
セミナーの内容
会社概要や仕事内容の説明,質疑応答
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
特に準備したことはありませんでした。質問をする機会では積極的に発言をして,印象を残せるようにしました。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加必須ではありません。履歴書を送付する際に,説明会に参加したかどうかの欄はあります。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機,卒論の研究テーマ,スポーツ・クラブ活動・文化活動などの体験から得たもの,趣味・特技,私の長所,私の短所,健康状況・既往症,語学関連の資格,その他の免許・資格,自己PR
ESの提出方法
郵送
ESの形式
手書き
ESを書くときに注意したこと
それぞれの設問の枠が小さいので,簡潔にまとめるようにこころがけました。また,手書きなので,字の丁寧さも大事です。
ES対策で行ったこと
就職活動が終了した友人に添削をしてもらい,文章を練りあげました。あとは,先輩のエントリーシートを参考にしました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 支部
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
控室で待機した後,一人ずつ面接に呼ばれました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
短い時間の面接なので,その中で相手にインパクトを残せるようにしました。目力を出し,きびきび動き,ハキハキ発言するようにしました。
面接の雰囲気
緊張感はありましたが,圧迫ではありませんでした。アイスブレイクはありませんでした。面接官は笑いません。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
高校生のときに赤十字に関わっていましたか。
はい,高校生のときからボランティア活動をしています。御社の活動報告会にも参加させていただきました。以下,深掘りされました。そうなのですね。では,高校生のときはどのようなボランティア活動をしていましたか。障がいのある子どもの幼稚園に伺ったり,募金活動をしたりなどしていました。大学では奉仕団に入っているのですか。いえ,入っていません。ボランティアサークルには入っています。残業がある部署もありますが,大丈夫ですか。はい,問題ありません。希望する配属先はどこですか。血液センターです。つぎに希望しているのはどこですか。支部です。希望する割合はどれくらいですか。8対2くらいで血液センターがいいと考えています。
もし意見の対立があったらどうしますか。
そうですね,まずは相手の意見をしっかり聞きます。そして,私の意見もしっかりと相手に伝えます。お互いの考えを理解したうえで,二人の考えを折衷できないか考えます。人の価値観は違うことが当たり前だということを念頭において,意見の違いを受け入れます。以下,深掘りされました。学生時代に頑張った事を教えてください。○○サークルにて子ども向けの活動をした際に、部員のサポートに注力しました。対面での活動が停止しましたが、コロナ禍でも子どもの役に立ちたいと考えました。そこで、おもちゃの作り方を動画でレクチャーするという企画を考え、リーダーとして活動しました。企画をやり遂げることを目標にして、リーダーとして指示を的確に出すことを意識しました。撮影は進みませんでした。原因は動画撮影が不慣れな部員が多いことだと考えて、部員を個別にサポートするというやり方に変え、撮影を楽しんでもらうことを意識しました。自然な笑顔で話すための方法を教えたり、台本を一緒に考えて事前練習をしたりしました。その結果、全員で楽しみながら企画を完遂できました。リーダーの使命は仲間を統率することだと考えていましたが、周りを巻き込むためには自ら仲間に歩み寄り、最大限のサポートをすることも重要だと学びました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 支部
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 連絡なし
会場到着から選考終了までの流れ
控室で待機した後,一人ずつ面接に呼ばれました。面接の前に,クレペリン検査が一斉に実施されました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「エントリーシートを見ると,あなたは人任せにしようと読み取れたのですが,弁明はありますか」といったような厳しい質問もありました。そういった厳しい質問も,最終面接では飛んでくるかもしれません。逆に,そういった質問にしっかりと答えられれば,評価は高くなると思います。
面接の雰囲気
厳粛な雰囲気でした。面接官は4人ですが,メモ係が2人いました。アイスブレイクはありませんでした。面接官は不機嫌そうでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
相手に寄り添い、それぞれに沿った行動ができます。この強みは、塾の○○業務にて発揮されました。誰よりも生徒に寄り添い最後まで支え続けたいという思いから、生徒一人ひとりに合わせた学習指導を行うことを目標としています。そのためには、生徒の性格や興味関心を知る必要があると考え、授業以外でも積極的に話しかけました。例えば、ある生徒には課題に対する制限時間を設け、達成時にポイントを与えました。対話をする中で生徒がゲーム好きだと知り、楽しむ要素を取り入れることで集中力が向上すると考えたからです。その結果、同じ時間でも倍以上の課題を解けるようになりました。このような取り組みを継続したことで、勉強以外の相談をされるほど信頼され、生徒の教師評価で社員でさえ獲得し難い80%を上回る90%の支持率を獲得できました。この強みを生かし、仕事でも常に相手の立場に立ち、ニーズを掴んで行動することで必ず成果をあげます。
なぜ他のNGOではなく,うちがいいの。
血液事業に携わりたいからです。血液事業は日本で御社しかやっておらず,献血という身近なボランティアをもっと広めていきたいと考えています。以下,深掘りされました。他にどのような業界を見ていましたか。教育業界を見ていました。就職活動の軸を教えてください。困っている人を助けること,さまざまな仕事に携われることです。教育業界は,困っている人を助けるということですか。はい,私は学習支援ボランティアをする中で,勉強ができず自暴自棄になっていたり,自己肯定感が低くなってしまったりする子どもを何人も見てきました。そういう子どもたちを助けたいという思いがあります。将来的には,血液事業以外の部署で働きたいと思いますか。はい,様々な仕事を経験したいと考えています。
日本赤十字社の選考体験記
医療・福祉 (医療)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本赤十字社の 会社情報
会社名 | 日本赤十字社 |
---|---|
フリガナ | ニホンセキジュウジシャ |
設立日 | 1877年5月 |
従業員数 | 67,679人 |
売上高 | 1兆4278億1900万円 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目1番3号 |
電話番号 | 03-3438-1311 |
URL | https://www.jrc.or.jp/ |
日本赤十字社の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価