就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社いえらぶGROUPのロゴ写真

株式会社いえらぶGROUP 報酬UP

いえらぶGROUPの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全15件)

株式会社いえらぶGROUPの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

いえらぶGROUPの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
15件中15件表示 (全7体験記)

1次面接

エンジニア職
25卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】3分前に指定のURLにアクセス、雑談のような雰囲気で面接が進み、1時間程度で終わりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20代くらいの若い社員【面...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月1日

問題を報告する

2次面接

エンジニア職
25卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】前回と同じ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】以前と変わらず和やかだが、志望度をかなりはかっているような、探られている雰囲気はあ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月1日

問題を報告する

1次面接

クリエイティブ職
25卒 | 東北大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】wherebyというアプリでやった【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】ほとんど雑談形式で行われた。形式ばった面接というよりは対話の中...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月31日

問題を報告する

2次面接

クリエイティブ職
25卒 | 東北大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】一次と同じ【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事のマネージャー【面接の雰囲気】一次面接と同様ほとんど雑談の中での面接だった。かなりリラックスした雰囲気...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月31日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】Wherebyでのオンライン面接【会場到着から選考終了までの流れ】事前にLINEで送られているURLに3分前に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】係長【面接の雰囲気】第一印象から良い印象で、柔...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年4月11日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】Wherebyによるオンライン面接【会場到着から選考終了までの流れ】事前にLINEで送られているURLに3分前に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】圧迫面接で、終始ほと...

good_icon 1 good_icon 5

公開日:2023年4月11日

問題を報告する

1次面接

営業職
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は、第一印象から笑顔の多い、優しく明るい方でした。そのため、面接も雑談も交えながらの楽しい雰囲気でした。【学生時代に最も頑張ったことを教えてください。】学生時代に頑張ったことは、ゼミ活動の事業提案において、コロナ禍に伴うオンライン参加者の意識を向上させ、企業への事業提案力を向上させたことです。ゼミ活動で、中小企業にヒアリングを行い、事業提案をする中で、オンライン参加者の当事者意識が低くなる傾向があり、議論が活性化されないという問題がありました。そこで、私は議論を活性化させ、より説得力のある提案を行いたいと考えたため、二つの施策を行いました。その二つは、議事録による理解の底上げとチャット機能でのアイデア出しの促進です。その結果、オンライン参加者に当事者意識が芽生え、多数のアイデア創出が可能となり、我々が提案した商品開発案が採用される状況に至りました。【自己PRをお願いします。】私の強みは、「高い目標に対する貪欲な実行力」です。この強みは、高校のバスケットボール部で、ベンチ外からレギュラーでの出場を達成した際に発揮しました。中学校の頃はエースだったため、ベンチ外になった際に挫折を味わいました。しかし、私は逆境に立たされるとワクワクする性格のため、「レギュラーの定着」を目標に、二つのことに貪欲に取り組みました。一つ目は、毎日の練習に加え、週三回は自主練習を行いました。二つ目は、レギュラーの人たちから、自分のプレーのアドバイスを毎試合もらうようにし、そのアドバイスをもとに毎日試行錯誤することです。このように、常に改善を行い、行動を起こし続けた結果、ベンチ外からレギュラー定着という目標を達成することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたポイントは、行動力や挑戦といった自分の強みとする部分が伝わったことだと考えています。注意した点は、カジュアルな面談でしたが、結論ファーストで答えることです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

2次面接

営業職
22卒 | 立命館大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は、非常に明るい方でしたが、結構ガツガツ質問してくる印象でした。面接に関しては、明るい方だったので、楽しく行うことができました。【就職活動の軸を教えてください。】私の就職活動の軸は、大きく二つあります。一つ目は、今までにないような新しい価値を提供できるのかどうかです。二つ目は、軸のサービスから横展開をすることができる可能性があるかどうかです。この回答からの深掘り「なぜそのような就職活動の軸になったのですか。」理由としては、私の目標である「新しい当たり前を提供し、社会に活力をもたらす」というものから逆算した際に、必要だと考えたからです。まず、新しい当たり前を提供するためには、今までにないような新しい価値を生み出し、新たな付加価値を作っていく必要があると考えています。次に、社会に活力をもたらすためには、より多くの人や企業に価値提供をし、インパクトを与える必要があるため、横展開の可能性を見ています。スクリーン リーダーのサポートが有効になっています。【どの業界を見ているのですか。】IT業界を主に見ております。理由としては、二点あります。一つ目は、IT業界が私の目標である「新しい当たり前を提供し、社会に活力をもたらす」というものが実現できる業界だと考えているからです。経験として、私がITの力により可能性が広がり、挑戦できたことがあります。具体的には、何かに挑戦したいと考えた際に、ITの力により実現したリモートワーク環境により、長期インターンに参加できたことがあります。この経験からITには、新しい可能性を提供できる力があり、その力をより多くの人に提供したいと考えています。二つ目は、変化が激しいようなタフな環境である点です。私は、常に何か新しいことに挑戦することを大切にしています。そのため、そのようなタフな環境があるIT業界で、私の強みも十分に発揮できると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価された点は、働いている人や企業との文化にマッチしていた点だと考えています。人柄としても、挑戦や行動力を前面に押していたため、その部分が伝わり、評価されたと思っています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】googleミート入室後、軽く雑談をしてから面接に入った。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業担当者【面接の雰囲気】和気あいあいとした雰囲気だった。営業っぽい元気ではつらつとした雰囲気の面接官で、終始雑談に近いカジュアルさだった。【「これはやっておいたほうがいい」と私に薦める趣味や活動はありますか?】とにかくたくさんの人と関わることです。私の強みは視野が広く、様々な場面で学んだことを組み合わせて新しい価値を生み出せることだと思っています。この強みを形成してくれたのが、今の学部やインターン先です。私の学部は英語で授業をするため、ほとんどの生徒が帰国子女や外国人です。また、ベンチャー企業であるインターン先では、社員さんの経歴は様々で、多岐のわたる業界で活躍されている顧客と関わってきました。そのような環境で、自分にはなかった思考や価値観に触れることができ、視野が広がりました。広い視野を持っていると、自分の取れる未来の選択肢が広がってきますし、様々な可能性を見いだせるようになります。プライベートでも仕事でも、性別年齢問わず、積極的に自分とは異なる立場、価値観を持つ人と関わることで、自分自身の人間的魅力を高めることができると思います。【説明会を視聴した感想】最初は、御社が不動産業界に属する企業であると思っていましたが、不動産業界にアプローチしているIT企業であることがわかりました。以前面談をしていただいた際に、「不動産業界はまだまだアナログで作業効率が悪い」というお話しを伺いましたが、その理由をしっかり理解できることができました。不動産は人がする買い物のなかで一番高価なものだと思います。そのため、買う側も売る側も情報格差なく心地よい取引ができるよう、課題となっている部分はどんどん改善しなければならないと思いました。その為に、先駆者として不動産業界のDXにアプローチしている御社の事業内容の将来性や独自性にとてもワクワクしました。また、皆が同じ方向を向いて、熱意をもって働く社員さん方の姿が素敵だと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】説明会や面談から、熱意のある人を求めていると感じていたので、とにかく明るくはきはきとした話し方を意識した。相手が営業マンのような雰囲気の方だったので、私もそれに合わせた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月12日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】googleミート入室後、雑談から面接に入った。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当者【面接の雰囲気】服装も私服でOKでかなりカジュアルな雰囲気だった。私のgoogleのアイコンから趣味の話になり、しっかりアイスブレイクをしてくれたように思う。【ゼミに入った理由、ゼミでどんなことをしているか。】私は雑誌制作のゼミに所属しています。ゼミと言うと、学部の専攻で学んだものを更に専門的に深掘っていくイメージをお持ちかと思います。しかし、私の学部は専攻のないリベラルアーツのため、2年間様々な分野の専門科目で学んだことを組み合わせてアウトプットしたいと思い今のゼミを選びました。小学生のころから、kpopやマンガなど、アジアのポピュラーカルチャーに強い興味をもっていたため、世界中の大衆文化を比較したり、トレンドを探りながら様々な記事を書いています。その中でも、kpopの歴史やマーケティングのジャンルに力を入れていて、韓国型アイドルが、日本型アイドルとアメリカ型アイドルのハイブリットであること、そのような形になった歴史的背景を探求しています。【就活の軸と、その理由】私の就活の軸は、顧客と長期的にかかわることのできる職種と、変化の多い環境の二つです。一つ目の軸に関して。私は英会話教室や塾で働き生徒の目標達成を長期的にサポートする役割を担ってきました。その経験を通して、私と関わった生徒が勉強に対する苦手意識を克服したり。大幅に成績が伸びたりするのを肌で感じ、「生徒に良い変化をもたらす」ことにやりがいを感じてきました。これからも、私の仕事を通して顧客に長期的にアプローチし、より大きい変化をもたらす人間になりたいです。二つ目の軸に関して、私は仕事を通じて今の世の中にはない新しい価値を創り出していきたいです。その為に、多くの変化に対処し、自分自身も変化し続けなければならないような「変化」に立ち向かう打席が多い環境に身を置きたいです。多くの変化を経験することで、経験値があがり視野が広がり、私にしか作り出せない価値を生み出せる人間になりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】熱意と志望度を見られていたと思う。その場で合格を頂いたが、「最終面接は合格の場合、その場で合格と言われる。その場合他の企業の選考を全て辞退してすぐに入社前インターンをしてもらう」という風に言われた。私は、まだ就活を続けたいと思っていたため最終面接に進むか返事を渋っていると、「不安要素をなくそう」ということで後日会社案内や新卒女性社員との面談をしないかという提案を受けた。それを断ったため最終面接には参加していていないが、第一志望であれば最終面接には進めると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月12日

問題を報告する

1次面接

総合職(エンジニア志望)
22卒 | 立教大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】雑談に近かった。笑顔で話していただけた。「最近オススメしたいものはありますか」と言われた時は焦ってしまったが、オススメしたものに興味を持って話を聞いてくださった。【なぜスーパーのレジのアルバイトを選んだのか】以前、居酒屋のホールスタッフのアルバイトにおいてチームワークを重視する経験をしました。そのため、次に働く際は、個人の裁量や実力が試される仕事を経験したいと考えたからです。「実際に経験してみてチームで働く仕事と個人で働く仕事のどちらが向いていると思うか」レジ業務が向いていると思います。裁量を持ちながら、自分のペースで考え工夫をしながら仕事を進めることができるため、自己成長に繋げることができるからです。ですが、チームワークが苦手というわけではないため、どちらかというとレジ業務が向いていると考えております。「趣味や特技はありますか?」趣味は映画鑑賞です。特にコメディやサクセスストーリーといった映画を好んで見ることが多いです。【どの業界を志望しているか】IT業界を志望しております。IT技術が人々の生活や仕事の形態を大きく変容させることができると考えているからです。そのため、企業のDX化促進に携わりたいと考えております。「DXはどこで知ったんですか」IT企業のインターンシップに参加する中で知りました。「どういった職種に興味がありますか」職種がまだ明確に定まっていませんが、エンジニアかコンサルタント職に就きたいと考えております。「なぜですか?」コンサルタント職については、スーパーのレジのアルバイトの中でお客様にご提案を受け入れて頂けることにやりがいを感じたからです。エンジニア職については、1ヶ月間のプログラミングインターンシップに参加した経験から、プログラミングに興味が湧いたからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく笑顔で話すことを心掛けた。また、逆質問の時間では事業内容を理解していることをアピールするようにした。頂いた回答からさらに質問を膨らませた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年4月8日

問題を報告する

2次面接

総合職(エンジニア志望)
22卒 | 立教大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】1年目の人事【面接の雰囲気】1年目の人事の方だったため、話しやすかった。相槌を常に打って頂けるためあまり緊張せず臨めたと思う。アイスブレイクの中で大学の話などもして頂いた。【就職活動の軸について】一つ目は、DX化に携われることです。二つ目は、若いうちから裁量権を持って働くことができる環境であるかといった点です。キャリアプランを考えた際、ライフステージの転換期後に市場価値の高い人材を目指したいと考えているからです。そのため、20代の間に成長できる環境で働きたいと考えております。「他にな何か大事にしているポイントは?」周りの方も目標に向かい努力されている方が多い環境で働きたいと考えております。私自身の限界を定めず成長し続けることができると思うからです。「他にはある?」事業内容に興味を持てるかといった点を大切にしております。B to Bの会社の中で企業の業務効率化をご支援できるような事業に興味があります。【社会に出てからの理想像について】その職種でのエキスパートになりたいと考えております。30代で市場価値の高い人材になるために、職種に特化した知識を身につける必要があると感じたからです。「エンジニアとコンサルタントどちらに興味がある?」現時点では、エンジニアに興味があります。現在、1ヶ月間のプログラミングインターンシップに参加する中で、プログラミング言語を用いて0から何かを生み出す面白さを実感したからです。「前々からエンジニアに興味あった?」就職活動を始めた頃から興味を持っていました。昨年の四月に独学でHTMLとCSSといったプログラミング言語を学習した経験をきっかけに、本格的にエンジニア職について調べ始めました。そのため現在ではエンジニア職中心に就職活動を行なっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】20代で仕事に注力したい思いを伝えました。目標を持って業務に取り組まれている方が多いと感じたので、キャリアプランの目標を明確に伝えるように意識しました。面接の中でその場で二次面接通過のご連絡を頂きましたが、最終面接へは入社の決意が固まってから進んでくださいと言われました。そのため、他企業の選考も進んでいたので選考辞退をしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年4月8日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 関西大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/社長【面接の雰囲気】esと呼ぶかはわからないが、説明会の感想と学生時代に取り組んだことを書くアンケート用紙のようなものが配られた。会場にいる受験生は、各自それを記入し、書けたものから面接ブースに並ぶ。自分の番が来たら面接官に用紙を提出し、面接を始める。【最近興味を持ったことは何ですか?】来年配信予定の新しいポケットモンスターのアプリです。私は初代からプレーしていますが、ゲームもどんどん進化を遂げ、今は3Dになっています。そして、次回作はアプリを使って実際に街でポケモンを捕まえ、交換し、戦わせて遊ぶことができるそうです。まだ情報があまり解禁されていませんが、先日公開されたPR動画を見て、楽しみすぎて興奮してしまいました。社会人になると今ほど遊んでいる時間はありませんが、新しい趣味の一環として、休日に遊びたいと思います。注意点として、正直に話すことを心がけた。時事問題を問われているわけでもないので、等身大の楽しい話題を選んだ。【説明会どうだった?】社員の方々のやる気が伝わってくる説明会でした。各々が目的や使命を常に理解しながら働いているので、それを受験生に伝えようとする言葉やジェスチャーに熱意が乗り移っていたように感じます。また、「住のGoogle」を目指すというテーマから、貴社が行っていることを説明していただけたので、私が「不動産業界」と考えていたことが、少しずれているということに気づかされました。説明会の段階でそれに気付けたので今後の企業研究等に活かせると思います。注意点として、とにかく相手を褒めるよう心掛けた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】説明会での話をしっかり聞いていたかどうかや、その話を覚えているかなどを見られていたと思う。これは基本的なことだが、1次選考に来る程度の受験生なら、企業に興味がなくとも受験している可能性があるので、それを見抜くための確認だったのだと思う。また、相手を建てることも重要であるように思えた。選考で説明会の感想を訊かれたのは、個人的には初めてであったので、内容、話し方ともに気を付けながら相手のプレゼンをほめる意識で臨んだ。それが好評化につながったのだと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 関西大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】特殊なことは聞かれない。志望動機、学生時代に頑張ったこと、他社の選考状況、アルバイト、サークルなど、基本的な質問ばかりであった。だからこそ、志望動機をいかに真剣に考えていくかが勝負の分かれ目になる。また、こちらから質問する時間が面接時間の半分以上であったので、質問はいくつか準備していくべきだと思う。【入社したとすれば、何ができそうですか。】趣味の幅が広く、ミーハーながら様々なことを知っているということを活かして、新しいアイデアをどんどん出していけると思います。やったことがあったり知っていたりするからこそ思いつくものはあると思います。たとえば、普通の人はリンゴを見て、「果物」といったくらいのことしか考えないと思います。しかし、私はお菓子作りを趣味としているので、どんなお菓子が作れるかなども考えることができます。だから、趣味の多さは思考の広がりにつなげられると思います。また、話題が多いという意味では営業でのコミュニケーションにも活かせると思います。「【他社も受けているみたいですが、志望順位を教えてください。】志望順位はありません。興味のない企業は受験しませんし、貴社も含めすべてが第一志望という気持ちで受験しています。ただ、選考過程で社員の方と話し、質問しながら企業を理解しようと努めています。そのうえで、自分の考えとのずれが生じたり、力を発揮できそうにないと感じたら、辞退することもあります。実際、これまでも10社以上の受験企業を選考途中で辞退しました。内定をいただいてからでは面接していただいた方に失礼なので、なるべく早く決断しようとした結果、途中での辞退をしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直に話しているかということと、企業を理解しようと努めたかということが試されていたと思う。だから、応用問題のような質問に備えるより、素直に企業研究や志望動機を固めることに力を注ぐといいと思う。また、インターネットを使えば様々な情報が手に入れられるが、細かい知識はネット検索で理解できてもあえて知らないふりをして質問するのも良いかもしれない。公式サイトに載っていないことなら、質問して確認すること悪いことではない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

3次面接

16卒 | 関西大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】事前に説明会で配布されたものとは別の資料が配られる。それを家で読んでから選考に挑む。ただし、資料は内容量が多い。面接自体はその資料を読んで感じたことの確認と、基本的な質問ばかりであった。【弊社で活躍できる自信はありますか。】某有名スポーツ選手の言葉を借りると、「ハーフハーフ」です。もちろん志望動機で申し上げましたように、貴社でやりたいことはあり、それを実現するために努力しようと考えています。しかし、それは現時点での話です。私はまだ社会人になったことがなく、週5日以上働く日々を過ごしたことがありません。その中で感じる挫折や疲労などは当然あると思うので、不安な気持ちが全くないと言ったら嘘になります。ただ、学生レベルの話ではありますが、私は最初は苦しんでも、努力で後に活躍するといった経験を何度もしてきました。皆、学生から社会人になって仕事をするという過程を乗り越えるので、自分にもきっとできると思いますし、努力で皆より活躍してやるという気持ちも強いです。【資料を読んで感じたことを教えてください。】とにかく分厚くて読むページが多いということを感じました。冗談はさておき、社長を中心とした貴社で働く人の考え方が詰まったような内容でした。企業理念が書いているのはもちろんのことですが、その企業理念の先にある意味や意志のようなものを知ることができ、私自身がそこで本当に活躍できるのか、ココで働く社員の方々と心を一つにして働いていくことができるのかを、この3次選考前に自分に問いただす時間を作ることができました。つまり、貴社を知ること以上に自分に問う時間を作る資料であるように感じました。注意点として、具体的な内容に触れて墓穴を掘られるようなことがないようにした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】資料を読んできたか、この会社で働くということについて真剣に考えているかを確認されたように感じた。しかし、どんな時も正直に答えるのが一番だと思う。社会人になった将来の自分に自信があるならそう答えればいいし、ないならそれも正直に話すべきだ。もう内定は近いが、内定をもらった後のことを真剣に考えながら、面接対策や企業研究をすれば、面接もうまくいくと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
15件中15件表示 (全7体験記)
本選考TOPに戻る

いえらぶGROUPの ステップから本選考体験記を探す

いえらぶGROUPの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社いえらぶGROUP
フリガナ イエラブグループ
設立日 2008年1月
資本金 3825万円
従業員数 297人
代表者 岩名泰介
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
電話番号 03-6911-3955
URL https://www.ielove-group.jp/company/
NOKIZAL ID: 1169992

いえらぶGROUPの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。