一般職でも新しいことをさせてもらえることが良いギャップとのことです。続きを読む(全34文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
古河電気工業の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全52件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、古河電気工業株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に古河電気工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
古河電気工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
古河電気工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
古河電気工業の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造や開発との連携も多く、素材メーカーでものづくりに携わりたいと思っていた希望は満たされました。
【気になること・改善したほうがいい点】
ホ...続きを読む(全123文字)
若手から海外出張や赴任の機会が得られると感じたため入社を決めた。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい人が多く親身になって相談に乗ってくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
50代以上の方が多く在籍しており、あまり仕事をしないま...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
がちがちの上下関係みたいなものはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
思っていた以上に激務である。ただこれは部署ごとに違うよう...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い時から給与は意外と良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用活動などで良い部分しか見せていない。そのため、地方工場に配属に...続きを読む(全129文字)
様々な部署や事業があるので必ずしも自分の就きたい事業・職種に配属されるかはわからない。電気系の仕事がしたくても情報系の事務所に配属された社員もおり、やりた...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
東西に事業所があり、退職まで同じ事業所に在籍する人もいれば、大きく場所が変わる異動もあるということ。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人の良さに惹かれた。採用の頃からお合いした人が人柄がよく入社を決めた。
入社後もその印象に変わりはなく、基本的に多くの人が穏やかで接しやすい...続きを読む(全192文字)
穏やかな人が多いと聞いた。その点ではリクルーターや面接で感じたため、ギャップは少ないと思う。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前後で穏やかな人が多そうというイメージに変化はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社は移転して一見ベンチャー企業のような雰...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に聞いていた仕事内容ではあった。前職とのつながりもあり、経験がいかされているとかんじる。自分のレベルにしては責任の重い仕事をしていると...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少数精鋭なので君はエースだよと大切にされながらぬくぬく仕事ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
社会に貢献できている実感が湧かない続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業だからこその忙しなさは特になく、比較的穏やかに仕事ができる。
連続設備もあるが、土日休みの為、金曜には機械が停止するので休日出勤もあま...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歴史があり大企業であるが、手を挙げて適切に進行していれば割と自由にやりたい事ができる。
四季報に記載のある通り、おっとりした社員が多く、張り...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安全管理や、福利厚生はしっかりしていた。給料は年功序列的で、中途採用だったので最初は高卒初任給程度だった。
社食は安くて美味しかった。
【気...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の上場企業で、優良企業と聞いていたから。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が珍しがられる。工場配属の最初の3年は工場勤務の人...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は、休みをしっかりと取ることができる点。職種や部署により異なるかもしれないが、比較的休みは取りやすいと感じる。
【気になること・改善し...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人の良さはあるとおもう。入社理由の一つが面接官や座談会であった社員の人柄の良さであったが、その印象は入社後も変わらない。
【気になること・改...続きを読む(全123文字)
【社員から聞いた】初めて内定が出た企業で、人事の方が丁寧だったから。最終的には人で決めたと話していた。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がいいところに惹かれて入社
【気になること・改善したほうがいい点】
事なかれ主義がおおい。仕事ができて尊敬できる人は皆、嫌われても良いから...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社として様々な事業を扱っているため、新卒入社時には色々な経験が積めるかもしれないと考えていた。一方、中に入って...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果が出なくても実力がなくてもおとなしくし人事面談関係で極端な失敗がなければ昇進できるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は多く開催される。色々な製品を扱っている。ある程度までは何もしなくてもエスカレーターで昇格していく。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全179文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
古河電気工業の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(素材)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
古河電気工業の 会社情報
会社名 | 古河電気工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | フルカワデンキコウギョウ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 693億9500万円 |
従業員数 | 52,506人 |
売上高 | 1兆565億2800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森平 英也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 678万円 |
電話番号 | 03-6281-8500 |
URL | https://www.furukawa.co.jp/ |
古河電気工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価